• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

待ちわびた戦線復帰。

先々週にエンジンが突然かからなくなり、戦線離脱していた除雪機。
やっとの思いで修理から戻ってきて、元気に復帰しています。

Blog_20141223_001
[Fuji FinePix JX280]

Blog_20141223_002
[Fuji FinePix JX280]

修理期間中、特においらが出張でほとんどいなかった先週は爆弾低気圧の襲来による暴風雪などの悪天候が相次いだこともあり、スノーダンプやスコップによる除雪作業に追われました。しかし除雪機の力でなければ除雪できない箇所は放置状態だったため積もりっぱなし。前週末から今日の休日にかけて、積もりっぱなしだった箇所の除雪作業に追われました。

さて、気になる今回の修理代。
Blog_20141223_003
[iPad mini 2 Retina - Outside Camera]

当初10万円前後かかるとみられていましたが、総額65000円余りで落ち着きました。
やはりエンジンのオーバーホールに近い内容の作業だったようです。


やっぱり冬の間の我が家に除雪機は必要不可欠。
豪雪地帯に住むだけにコレがないと冬場の生活に大きな打撃を受けるので、これからはシーズン前にDラーに一度持ち込み点検してもらうように検討したいと思います。

とりあえず、除雪機の件は一件落着しました。

-----

余談ですが、今年は高倉健さんや菅原文太さん、中島啓江さんと大物が相次いでお亡くなりになっているのですが、今日もまた・・・。

映画「愛と青春の旅立ち」の主題歌「Up Where We Belong」で有名なジョー・コッカーがお亡くなりになったそうです。享年70歳。



この「Up Where We Belong」という曲は幼少からTVなどで時折聴いていたのですが、気品が感じられるようなハスキーボイスでリードするように彼が唄うこの曲はいつ聴いても本当に良いですね。いろんな経験を積んで人生も鍛えられていくような、旅立ちをイメージする映画の内容にとても似合うと思っています。

一時期、ANAのCMにもBGMとして使われていたようですね。

※ 1:55あたりにあります。

その他の曲も妙に聴きたくなって、聴くと本当に安らぐんですね。
そんな彼の生の声が聴けなくなるのは、とても寂しいかもしれません。
謹んで、ご冥福をお祈り致します。
Posted at 2014/12/23 22:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身のまわりの出来事 | 日記

プロフィール

「どこぞのレインボーボンボンを推してた連中の負け惜しみコメント、捨て台詞が今日は山ほど出てきそうで楽しみで仕方がない。特に秋田出身の3人。」
何シテル?   10/05 06:46
Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
2122 232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

Promina S25 AMBER 180 S25-A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:50:58
BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation