• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

もう一人の自分との闘い。

前回書いた、まるでほくろのようなフロントバンパーの塗装剥げ。

この1週間かけて自分で補修してきました。

Blog_20190727_005
[iPhone 8 - Rear Camera]

(これは下地処理した後の写真ですが)当初こういう状態だったのが・・・

Blog_20190727_001
[iPhone 8 - Rear Camera]

このようになりました。

真正面から間近で凝視すれば、補修したことが分かる程度で、

Blog_20190727_002
[iPhone 8 - Rear Camera]

斜め前から見た場合とか、

Blog_20190727_003
[iPhone 8 - Rear Camera]

離れた場所からだとほとんど目立たなくなりました。

タッチアップペンで塗料を何度も盛ってしばし乾燥させた後の、サンドペーパーによる磨きがまさにもう一人の自分との勝負。

一歩間違うと傷周囲の塗装にも影響するなか、いかに工夫して磨き挙げていくかは自分の勘次第というわけで、中々踏ん切り付きにくいところもありました。

どうしても凹んだ部分がわずかに残ってしまったり、磨きすぎてしまった部分ができてしまいましたが、どちらも至近距離で凝視しなければ分からない範囲。

完全にもとに戻すことはできなかったかもしれませんが、自分でここまで修復出来れば十分かな、と。

皆さんは如何でしょうか。



とりあえず概ね直せたことで安堵したのも束の間・・・



Blog_20190727_004
[iPhone 8 - Rear Camera]

今度は嫁車のNスラで、左前のフェンダーで飛び石剥げが発生したようです。

今回アウトバックで実践したばかりなので、もちろんおいらの手で直すつもり。

なかなかタッチアップペンによる修理はうまくいかないことが多いけれども、今回のようにタッチアップペンで劇的に近いぐらいに飛び石傷を自分で直せるノウハウが身につけられると思えば、良い経験になるかもしれません。

もう1人の自分との闘いはまだ続きそうです(汗)
Posted at 2019/07/27 21:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ:愛車 | クルマ

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation