• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

新型レヴォーグに思ったこと。

最近ティーザーさながらスバルもメディアもアツくなっていますが、ついに2代目が登場しますね。

alt
[Wikipediaより]

ほとんど、キープコンセプト然としたスタイリングですが、中身はだいぶ進化させてきましたね。
その進化ぶりはすでにメディアなどで報じられているので、ここでは深く触れません。
おいらが感じた部分をザックリと書きます。

個人的には今回のモデルチェンジで一段と、レガシィに並ぶほどの上級に移ったなって思いました。
若干のサイズアップとか、アイサイトXやデジタルコクピット&タブレット並のセンターディスプレイの採用がその筆頭ですけど、実はおいらにとって見逃せないアイテムが1つありました。

それは後部座席の空調吹き出し、いわゆるリアベンチレーション。

リアベンチレーションといえば、上級車種に装備される定番アイテムですね。
スバルにおいてもこれまでリアベンチレーションといえば事実上、国内フラグシップモデルのレガシィ専用といえる装備品でBPの後期モデルから少しずつ、装備されるようになったアイテムですね。
おいらのアウトバックにも装備されていますし、前に乗っていたBP9もまたリアベンチレーションがついていました。

レガシィにあって、レヴォーグに無いアイテムと言われていたリアベンチレーション。

今回のFMCでレヴォーグにも、リアベンチレーションがついに全車標準装備されるほか、GTとGT-EXを除くグレードには後席左右のシートヒーターまで装備されるようです。

個人的にこれは、何気に意味があるなって思いました。

おいらの憶測に過ぎない、ということを念押ししつつ・・・次のように考えてみました。


  • 国内販売終了したレガシィB4の代わりに見えるのは、次世代のWRX S4の存在。

  • 国内では、スバルといえばボクサーターボ&AWD、という概念が根強い。

  • ツーリングワゴンもセダンも、これまでのレガシィでの人気の中心はターボグレード。

  • アウトバックはNA中心なのでレヴォーグに比べると台数こそ少ないものの、ステーションワゴンベースの本格的なクロスオーバーSUVとしての需要はあり、国産メーカーのライバルが不在(のはず)。

  • スバル自体も、「レガシィ」はある意味救世主だし長い間親しまれてきたブランドなので、国内からそう簡単に消滅させたくないはず。



こうして分析してみると、この先数年後のレガシィブランドを取り巻く国内のラインナップが垣間見えるように思いました。


  • ツーリングワゴンはレヴォーグ。(→既に移行しているが、今回のFMCで装備が上級化したので完全定着)

  • セダンはWRX S4。(→B4販売終了と、次期モデルへのFMCを機に完全移行)

  • アウトバックはレガシィシリーズの唯一のモデルとして残り続ける。



軽自動車自社生産を止めて以降、「選択と集中」の戦略を進められているスバルを考えれば、こんな感じで潔く割り切られるように思います。

それにしてもアウトバック、現行モデルBS9の販売継続がアナウンスされて、なんとアプライドG型ですか・・・。
モデルライフがBPより長くなるとは想像つきませんでした。
国内はレヴォーグが優先されることは仕方ないとはいえ、北米で発売済みの次世代モデルがなかなか国内で販売される兆しがないのは現オーナーとしても気になります。
逆に捉えれば、BS9の完成度は元来高かったことの証なのかなって思います。
Posted at 2020/08/23 10:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ:スバル | 日記

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation