• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

懺悔のような空耳。

このお盆は地元秋田県内でずっと過ごしていたのは言うまでもありませんが、やはりずっと家に居続けるだけではきついし、3密回避と感染対策を徹底すれば良いと考えて、うち1日だけドライブに出かけました。

具体的には、
① 横手市を経由しR107をしばし西へ
② 由利本荘市からR7で北上
③ セリオンでお昼をとったら大仙市方向へ
といったルート。

唯一クルマから乗り降りしたのは、コンビニ2か所(お手洗いとお昼を買う為)、秋田市八橋のスタバ(混雑が少ない時間帯にテイクアウト)、そして下の写真のようにセリオンから少し距離をおいた岸壁(お昼を摂る為)ぐらいですので念の為。

Blog_20210815_001
[iPhone 11]

大仙市寄りの地域に住んでいるせいもあって由利本荘市へのアクセスは専らR105で、横手市経由のアクセスとなるR107は実は一度も通ったことがありませんでした。R105に比べるとトンネルが多かったり、途中に石沢川の絶景が見られたりと、R105とは一味違った風景を愉しむことができたと思います。


で、そんなドライブ中はこちらで紹介したアルバムの他に、過去の自動車CMで使われた洋楽をプレイリスト化して延々と流していましたが、そんなある曲を流し始めた途端に嫁さんの何気ない一言、

「なんかこの曲、母ちゃ〜ん許して〜ぇ♪ って聞こえたんだけど。」

においらも子供達もコラー!っていう感じで半分笑いながら総ツッコミw

そこで耳を疑うようにもう一度聴き直すと、確かに聞こえてしまうので、残念ながらKOし負け(?)を認めました。

さて、そんな懺悔のような空耳から始まる1曲というのが・・・



Tears for Fearsの「Seeds Of Love」という曲。

1990年代のスポーツカー好きなら、この曲を聞いた瞬間に何のクルマのCMかが分かってしまうでしょうね。



はい、日産が1993年にフルモデルチェンジした、S14シルビアのデビュー時CMでした。

あとで気になって色々調べてみると、1993年のフルモデルチェンジを皮切りにCMが放映され始めた途端から「母ちゃ〜ん許して〜ぇ♪ 」と聴こえた視聴者がたくさんいたらしく、タモリの「空耳アワー」にも応募が殺到したのだとか。

「母ちゃ〜ん許して〜ぇ♪ 」からもう少し聴き続けると、「100取れ〜ん!」みたいに何気に聴こえる部分もあったから、おそらくなんかのテストで100点取れなかったことに対する母さんへの懺悔なのか、とおいらは勝手に想像してしまいました。

けれどもこの「Seeds Of Love」っていう曲、こちらのサイトで和訳があるのですが、なかなかイカしてるんですよね。

こういう歌詞なのもあるんですが、個人的にこの曲は好きです。

※ S14シルビアとこのCMで思い入れのある方、こんなブログ書いてしまってすいません。
Posted at 2021/08/15 16:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「@ケルビム さんおばんです! あの野党第1党、政権を取ろうという心意気がはなからあったなら自分たちから指名受けようと立ち上がっているのに他党の人を推そうなんて間抜けると思いました。あの番組、編集カットせずに人権侵害を許したから番組関係者が懲戒喰らうのも納得です。」
何シテル?   10/24 22:36
Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Promina S25 AMBER 180 S25-A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:50:58
BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation