• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

ターボに惹かれる。

この秋、スバルの新型車ラッシュみたいですね。



フォレスターは既にマイチェン済みで発売開始されていますが、既にマスコミで出ている話だと・・・。

既にWebでティーザーが始まっているアウトバックも、先週からオフィシャルサイトでシルエットが公開。



このカタチだと、既に発売されているオーストラリア向けと同じ意匠のようですね。
エンジンも、燃費規制対応で2.5Lのリリースが難しいことと、2.5L並みの動力性能確保となれば、1.8LターボのCB18でいくのかな。

9月2日に全貌が明らかになるようなので、要注目ですね。



そしてWRXも、次世代モデルが9月10日にワールドプレミア。




そのほか、レヴォーグにも2.4LターボのFA24がリリースされるとの風のうわさも。
先代の2Lターボの受け皿的な位置づけなんでしょうか。

それにしても、例年にないぐらいの新型車攻勢ですね。



尚、これらの新型車全てに共通するのは、「ターボである」ということ。
(WRXは詳細明らかになっていませんが、WRXを語る上でターボは必要不可欠なキーワードでもあるので、確実にターボでくるでしょうね)

お恥ずかしいことに、実は私Brisken、ターボ車を所有したことがまだ一度もありません

やっぱりターボならではの、いざという時の加速感はたまりませんね。

昔のターボ車といえば、高性能と速さを謳ったり、燃費が悪いイメージが強かったもので、欲しくても(子育てやガソリン高騰の時期等で)タイミングが悪くて躊躇ったり、家内になかなか認めてもらえなかった経緯があります。

けれども今は違っていて、少ない排気量でワンランク以上並みの性能を出すための効率(ダウンサイジングターボ)を求める時代になってきているので、むしろ環境性能的にみてもターボは着実に進化しているはず。

どこかの一部の政治屋のせいで、内燃機関を持つクルマが苦境に立たされようとしているこの時代だし、おいらも40代に既に突入していて子育ても徐々に落ち着いてきているから、そろそろ今度こそ本気でターボ車に乗りたいって改めて思いました。

まぁ、いつになるかはさておき…なんですが。

Posted at 2021/08/29 14:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子の帰宅待ちの間に久々の洗車♪
日中に比べて夜は拭き上げた後の煌き具合がハンパない。」
何シテル?   09/30 20:42
Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Promina S25 AMBER 180 S25-A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:50:58
BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation