• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

2015フレッシュマントライアルinグラベルR3

25日(日)は貼物組合からのお誘いを頂き、「2015フレッシュマントライアルinグラベルR3」に行ってきました。
もちろん、参戦マシンなんぞ所有していないので、ケータリングという名の”無駄飯食いヘルパー”としての参加です。(苦笑)

ですが、当日の天気予報を見てみると…



…えぇ、見事に大荒れ予報でしたよ。
しかも積雪予報まで出ているので、”絶好の引きこもり日和”の中、トホホな気分で会場へ向かうので
ありました。(苦笑)

会場は新千歳モーターランド。
ただ、例年はダートトライアルコースを使用していたのに対し、今回はモトクロスコース側での開催。
ちなみに、ここへは冬の地区戦ラリーで何度か足を運んでいますが、実は無雪期に来るのは2008年のラリージャパン(SS名は”イメル”だったかな?)以来だったりします。
まぁ、積雪予報が出ているぐらいですから、個人的には何かと雪に縁がある場所なのかもね。(笑)

現地へ到着した時は参加受付が終了し、ちょうどレッキを行っている所でした。

さすがにみぞれが降る強風の中、外へ出て眺めるガッツは無かったので、車内から撮影デス。
(苦笑)

で、貼物組合+関係者さんの方はサービスタープも設営され準備万端のようです。
…すいませんヘルパーなのに出遅れて。(汗)


今回出走するメンバーさん達のマシンもスタンバイOKなようです。


フレッシュマントライアルに行ったのは今回が初めてだったのですが、レッキ→SSとラリーっぽく競技を進行させる一方で、コ・ドライバーは不要(助手席への同乗は可能)、リエゾンやTCといった時間管理施設っぽいものも無いので、ダートラのようなイメージにも見えましたね。
しかも競技終了後はフリー走行OKなど、さしずめ”ダートコースの走行会か練習会”といったところでしょうか。

この日のSSは計4本。
さっそく1本目のSSが始まるようなので、出走される皆さんを送り出した後は、サービスにて炭火の管理に入ります。


それでも木枯らしが吹き荒れる中では手が冷えるので、自宅から持参した軍手を取り出したところ…

ははは…両方とも左手といったドリフコント的なオチまで付いていましたわ。(^^;
(雪風@ZZT231さん、↑の表現パクってスミマセン。。。)

火焚きのついでに沸かしたお湯でコーヒーなんぞ一服♪

いやぁ~よみがえりますなぁ。( ´∀`)=3

SS終了後は暫定結果が都度掲示されるので、皆さん真剣にタイムをチェックされているようです。

どうやらこのコースは最近新設されたようなので、まだ地盤が締め固まっておらず路面が柔らかいんだとか。
加えて、上述の雨雪の影響でかなりの水分を吸収したため、土がこね返してコースが田んぼのような状態になっているようです。
そのため、バリ山のラリータイヤでも制御が利かない箇所もあるとの事でした。

そこで、皆さんどんな走りで難所をクリアしているのか確かめるため、サービスは他のメンバーさんに依頼しチョットだけ見学♪

雪風@ZZT231さん


GUTSさん


taka-ponさん


kei555さん


Sさん


Wさん


このコンディションなら、車高が高いジムニーは俄然有利ですね。
実際、Wさんの走りっぷりは他のハイパワー車を凌ぐ好タイムを叩き出していました。
…えぇ、もはや異次元の走行ぶりでしたわ。( °∀°)

写真を見る限り天気は良さそうですが、実は5~10分おきぐらいに曇ったり雪がちらついたりと、かなり目まぐるしく天気が変わっていたので、晴天を見計らっての撮影でした。
まぁ、雨雪が降っている時はタープ内に居る方が暖かいしね。( ´艸`)
ちなみに、強風だけは終始吹き続けていました。(苦笑)

確かに、カウンターを大きく当てないと制御不能に近い路面状態なのが分かりましたね。



中には勢い余って土手上に乗り上げてしまうマシンもちらほら出ていましたが…基本的にコースを塞いだり危険を伴わない限りは競技続行(つまりは放置プレイ)でした。(^^;

コースアウトしたマシン&選手にマイク音声でカツを入れたり、記念写真(?)を撮影したりと…なかなかユルいイベントでもあるようです。(^^)

SSからサービスに戻ってきたマシンを見ても御覧の通り…。




しかしまぁ、コースコンディションといい肌寒い天候や落葉多い眺めといい、まるでRACラ…もとい、ラリーGBと思わせるような日でしたね。
まさに”ブリティッシュ・ウェザー”そのものデス。(笑)

SS3,4は逆方向への走行となるため、再びレッキです。

コースはさらに荒さを増しているようで、殆どのマシンはタイムが伸び悩んでいるようでした。

まぁ、ヘルパーはサービスの留守番が役務なので、相変わらずタープ内でヌクヌク暖を取りながら眺めていましたけどね。(^^;


とりあえず天候が大きく荒れない内にSSが全て終了した時点で表彰式。

今回はGUTSさん、雪風@ZZT231さん、taka-ponさんが入賞された様子。
おめでとうございます♪

式後はさっそくフリー走行会に入りました…が、その前に待望の(?)焼肉で腹ごしらえデス♪

タープが飛ばされそうなほど強風吹き荒れるの中でのBBQでしたが、やっぱりみんなでワイワイ楽しみながらの焼肉は旨いモンですねぇ。( ´∀`)

焼肉タイムの一方でフリー走行にチャレンジする方々もいたので、私も便乗(?)させて頂く事に。

今回はWさんのジムニーに同乗させて頂きました♪
かっ飛び走行の体験は2月のEZOエンドレスラリー以来なので、楽しみ半分・ドキドキ半分です。

後で参考にしようと思いカメラ片手で走行撮影にもチャレンジしましたが…路面状態はそのチャレンジをあざ笑うかの如く荒れまくっていまして、とても撮影どころではありませんでした。orz
やはり車載カメラのような支持具がないとダメですね…。

ちなみに、ラリーではあの荒れた路面をドラさんがマシンコントロールし続け、あの揺れまくる車内でコ・ドラさんはペースノートを読み続けているんですねぇ。
こりゃ選手なんて小生のようなド素人にはとても務まりませんわ。(^^ゞ

ともあれ、同乗させて頂きありがとうございました♪

そうこうしているうちに雪が激しく降ってきたため、焼肉・サービスとも成り行き的にお開きに。
資材を撤収した時にはこの有様…orz。


あはは、もはや冬の光景ですな。
気付いた時には最後まで会場に居たグループも我々だけでしたわ。(苦笑)

ってなワケで、晴れ+曇り+雨+みぞれ+雪+霰と…あらゆる天候を凝縮したような中での開催でしたが、なかなか楽しい一日でした♪

また機会があれば行ってみたいですね~天気の良い日に肉食べに…。(コラ
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2015/10/26 21:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年10月26日 22:30
寒い中お疲れ様でした…
なんだかんだで焼き肉が主役になってしまいましたね…次回は暖かい気候であることを願います♪
コメントへの返答
2015年10月27日 20:17
kei555さんも参戦&移動お疲れ様でした。

あの天候の中でしたら、暖を取るためにも焼肉は必須でしたね~♪
これが温暖な季節で路面があの状態なら、もはやサファリラリーです。(笑)
2015年10月27日 11:32
レプソルベルグさんこんにちは(⌒‐⌒)。

お天気が"全部”の1日って(;゜゜)
路面もクルマもすごいことになってますね(汗

お疲れさまでした♪

画像を拝見しますと、みなさんかっこよいですが、益々ジムニーが欲しくなりそうです( 〃▽〃)
コメントへの返答
2015年10月27日 20:22
しろこ様、コメントありがとうございます♪

えぇ、まるで山岳のように目まぐるしく変わる天候でしたよ。(苦笑)
AKGの山頂もこんな感じだったとか?

ジムニーは路面状況が荒れると威力を発揮しますね。
これは冬のラリーでも同じような傾向が見られます。
…1月と2月に同じ場所でスノーラリーが行われるので、ご観戦どうでしょう?(ぇ
2015年10月27日 11:41
おはようございます♪

サービス隊、お疲れ様でした(≧∇≦)

自分も、仕事じゃなければ、
観戦に行きたかったデス(T ^ T)
コメントへの返答
2015年10月27日 20:24
ありがとうございます。(^^)

ZEROさんも週末はお仕事&前愛車再会と色々お疲れ様でした。

今度はフォレスターでご出走いかがでしょう?(笑)

プロフィール

「@岐阜のトミ マキネンさん WRカーは特に久々かもですね~。鷹目はラリージャパンにも参戦していた"名車"ですので、近い将来特集されると信じています!( °∀°)」
何シテル?   08/26 22:47
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation