• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカ爺こたちゃんのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

新型フェアレディZ

新型フェアレディZがプロトタイプではありますが発表されましたね。 コンセプトでは無くプロトタイプ。 つまりもうちょい市販版に近い意味のようです。 多分、ほぼこのままで発売でしょうね。 コーナーセンサーとかナンバーステーとか小物は追加されるんじゃないかな。 あとはブレーキのノーマル化か。 あの ...
続きを読む
Posted at 2020/09/16 21:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月30日 イイね!

ホイールを買う e+ショック流用

ホイールを買う e+ショック流用
先に、前回車高を下げましたが、前々回には下げないと言っているので、その差はどうしたのかという話。 リーフの使用範囲に未舗装路があるのですが、例えば近くのレトロ自販機の駐車場とか、 その辺りですと、ノーマルの車高でも大丈夫なのか不安になるほど路面が凸凹です。 スワップミート会場の河川敷とか。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 19:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ
2020年08月29日 イイね!

ホイールを買う 車高を下げよ!

ホイールを買う 車高を下げよ!
う~む。 ホイールは狙った通りのマッチングで大団円。 の筈でしたが。 目立つようになった分、気になるのですよねぇ。 車高。 というわけで、既に大幅な予算オーバー故・・・、 「ドーンと車高調入れてしまえ!」 って事にはなりません。 と言いますか、たしかに車高調はカスタマイズという意味に ...
続きを読む
Posted at 2020/08/29 19:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ
2020年08月26日 イイね!

ホイールを買う タイヤだ!

ホイールを買う タイヤだ!
ホイールが仕上がっていつでもタイヤ組み付けOK。 で、タイヤですが。 今回はダンロップのルマンⅤになりました。 本当はレグノにしたかったのですが、ホイールの手直しで予算を圧迫しまして。(笑) サイズは215/50R17で純正サイズと一緒です。 とりあえず軽い内にバリアスコートでコーティング ...
続きを読む
Posted at 2020/08/26 23:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ
2020年08月25日 イイね!

ホイールを買う 磨き!

ホイールを買う 磨き!
ふぅ。 中華互換バッテリー、イマイチなんですよねぇ。 正規品の方が幸せになりますね。 ということで、愚痴ってる場合ではありません。 裏のクリヤー塗装から2日待って磨きに入ります。 おっと、その前に。 パテ修正やタッチペン修正の仕上がり具合を確認しておきましょう。 まー酷いです。(笑) パテ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/25 21:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月24日 イイね!

ホイールを買う 裏塗り!

ホイールを買う 裏塗り!
オモテ面は黄色く塗りました。 オモテはね。 さて裏は、と。 裏面というか内側は元色のままにしますので塗りません。 表から見るとツートンカラーですね。 しかし、塗装剥げちゃってるので内側のリム周りだけは塗ります。 私はよくわからないんですが、これってどういう使い方すればこんなに綺麗に剥げるんで ...
続きを読む
Posted at 2020/08/24 18:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ
2020年08月23日 イイね!

ホイールを買う ウレタンクリヤー仕上げ

ホイールを買う ウレタンクリヤー仕上げ
本塗りが終わり、ここまでの感想を述べるのであれば、教科書通りに進めればある程度綺麗に仕上がります。 一方で、雑に面出しした部分、錆の浮きを無視して塗った部分はそれなりに粗く目立ち、下手をするといじってる内に悪化します。 予想外だったのが、それらの微妙な粗や色の違いがスマホのカメラの写真では再現しき ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 20:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ
2020年08月22日 イイね!

ホイールを買う ちょい塗る!

ホイールを買う ちょい塗る!
さて、1日置いて乾きました。 戦果をご覧下さい。 パテは言われれば少し色が暗い感じします。 あ、写真だとよくわからないので載せてません。 塗装の浮きは淡色になって目立たないかなと思ったら、そうでもないですね。 塗ってるうちに錆取り不十分なところが浮いてきたり。 パテの仕上がりが少々適当かなと思っ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/22 23:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ
2020年08月21日 イイね!

ホイールを買う 塗る!

 ホイールを買う 塗る!
早速ですが、ここで塗る色の確認です。 日産純正色のサンライトイエロー(P)です。 残念ながら店頭在庫のある色ではないので、特注色扱いです。 オーダーして待つ間に下地ですね。 パテでの修正が終われば次はプラサフです。 が、ここで天邪鬼発揮します。 クリヤーのミッチャクロンで下地を作ったら、塗装 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/21 23:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ
2020年08月20日 イイね!

ホイールを買う 塗る前!

ホイールを買う 塗る前!
さ、いよいよ作業開始。 まずは傷を直しましょう。 全体の状態を見ながら、大きいガリ傷は一旦バリ取り+もうチョイ程度に削って均します。 耐水ペーパーで180、400の2段構え。 ガリは1カ所ですし、あっという間に終わるのですが、問題は深~いツメ(金属)傷と腐食。 タイヤチェンシャーに表裏逆で噛ま ...
続きを読む
Posted at 2020/08/20 22:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ

プロフィール

「リーフ最適化計画 ~車高調を入れる①~ http://cvw.jp/b/809341/48269474/
何シテル?   02/19 23:20
ここ以外は概ね「こたちゃん」ですが、ここでは「スカ爺こたちゃん」です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ最適化計画 ~EVでトレーラー牽引ライフ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 18:46:21
サブウファーのポップノイズ対策をしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:07:39
DEH-970取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:05:05

愛車一覧

日産 リーフ レオポン・リーフ (日産 リーフ)
ほぼ毎日乗るので足車だけど一番良いクルマ。
プリンス スカイライン 2000GT チャーチル・スカイライン (プリンス スカイライン 2000GT)
通勤用スカイラインとして我が家にピカピカな状態でやって来て・・・朽ちかけました。一念発起 ...
日産 ノート 日産 ノート
そろそろ半世紀落ちになるスカイラインを毎日の足にするには限界を感じたので、足車として投入 ...
日産 マーチ エヴァマーチ (日産 マーチ)
ただのマーチコレットです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation