• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶ちゃ丸のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

チャレンジ終了

チャレンジ終了
チャレンジ終了 画像の燃料メーターの位置は400km走行時でもほとんど同じ位置 この位置からが長いですね60km以上走れてます。 そこそこ走れるがここからメーターが下がらないようなので 早めに給油しましょうと言う事ですね 後半、車が前下がりの状態になるとガソリンが回らないようです その症状が ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 09:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年03月30日 イイね!

ガス欠チャレンジ

いつも燃料メーターがEに近いのに20Lぐらいしか入らない いったいどこまでメーターが下がったらガス欠するのかチャレンジ!! ガソリンを0.5L+混合ガソリン1Lを携帯してチャレンジ! 現在400Km走行 13km/Lならとっくにガス欠 怖いですねー びくびくしながら走ってます ガソリン+携帯電 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 22:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年03月30日 イイね!

今年初洗車

今年初洗車
暇をもてあましていたら テラスに物干し竿用のブラケット取り付けを命ぜられてしまった>< 早速、テラス下においてある、バイク、自転車たちを駐車場に移動 ブラケット取り付けも完了したので ついでに、去年乗りっぱなしのバイクの洗車を行う 今年も無コケでいられますように・・・
続きを読む
Posted at 2012/03/30 12:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV1000S | 日記
2012年03月23日 イイね!

燃料の入れすぎが原因か?

前回も同じような事があった エンジンを掛けようとしても掛からない かぶった様な感じでしばらくセルを回してアクセル踏み込んでやると掛かる 今回は燃料を朝入れて次の日の夕方エンジン始動を試みた 日中に気温が上がり燃料が膨張して逃げ場が無くなり インジェクターから燃焼室へこぼれたのだろうか? 前回 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 18:59:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃料の入れ方 | 日記
2012年02月22日 イイね!

給油方法

給油方法って難しいですね 最近、会社の格安で給油できるカードを使い給油してから その場でセルフに入りチョー満タンになるまで入れる日々が続いております 自宅の駐車場は傾斜があり給油口が上になるように停めてますので 家に戻って確認するとガソリン液面が見えません そんなことから本日、気がつきセルフ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/22 19:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年02月18日 イイね!

やっちまった

ライトが暗いのでハイワッテージバルブに交換 その際、エアクリーナーBOXが・・・・ 割れた(TT) この間、中古のBOX買ってきて交換したばかりでエアクリーナーも交換した ばっかりなのにー あほすぎます・・・ 早々、嫁にこの間の外した部品はどうしたのか確認したところ 速攻、捨てたらしいで ...
続きを読む
Posted at 2012/02/18 20:08:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年02月16日 イイね!

ATFフィルター、ATF交換後 その3

ATFフィルター、ATF交換後から 初の燃費測定 結果、目を疑う数値 SBN的な・・・・(小日向さん) 21.88km/L (@@) この車、確か10,15モードで20km/Lだったはず・・・ 恐ろしいほど高燃費 第3のエコカーの実燃費並みである。 ちなみに最近の燃費は14~15が限界 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/16 16:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年02月15日 イイね!

ATFフィルター、ATF交換後 その2

通勤途中にATFフィルター、ATF交換作業のことを思い出し 思った事 結構、時間がかかった原因はATFの注入であるが、よくよく考えたら じょうごに入れて自然落下させていたから時間が掛かっていたので、圧入すればよかったと 後悔・・・ 簡単に行う方法は油さし400ml容器に満タンに注ぎ、チューブ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 22:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年02月14日 イイね!

ATFフィルター、ATF交換後 その1

交換後、2,3日走ってみたが完全にエンジン始動初期のすべりは解消されている!! いけてる! 走っている感じは今までわからなかったが アクセルを少し踏んだだけでも走り出す。 今まで滑っていたのだと気が付かされた 加速時のエンジンの回転数も低く感じられ、ATらしくなってきた今まではCVTのよう ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 18:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年01月08日 イイね!

絶好調!

すばらしい エアクリーナー&イグニッションコイルを交換したら なぜかセルまでいきよいよくまり出した。 たぶん、コイルのおかげで火花が良く飛び短時間でわあるが少ないGASでも エンジンが掛かろうとしているのだと、推測される。 エアクリのおかげで低速トルクは無いが高回転が気持ちいい 最高速付近でも ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 20:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ エアクリーナ交換 68150km https://minkara.carview.co.jp/userid/812510/car/3494183/8336441/note.aspx
何シテル?   08/17 13:18
バイクが好きな中年親父です 休みがあればバイクか車でロンリードライブか、修理してます。 行き先は愛知県の東側を北から南、南から北へと走り回っています ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 17:05:52
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 21:15:30
オイルプレッシャースイッチ カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 20:30:00

愛車一覧

マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
いままで乗った事の無いマツダ。 気にはなっていたけど、周り酷評がすごかった (^^; 煤 ...
スズキ GSX-S1000 ABS GSX (スズキ GSX-S1000 ABS)
1000cc 4気筒 車重210kg 145ps 平凡な仕様ですが、GSX-Rのロングス ...
ヤマハ MT-09 MT (ヤマハ MT-09)
新型に魅力を感じなかったので、 一番過激と言われている初期型を購入 高価なバイクを購入し ...
ホンダ NC700S NC (ホンダ NC700S)
NC700S ABSもDCTもない型です。 最高出力50psが6250rpmまでに発揮さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation