• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶ちゃ丸のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

やっちまった

ライトが暗いのでハイワッテージバルブに交換

その際、エアクリーナーBOXが・・・・

割れた(TT)

この間、中古のBOX買ってきて交換したばかりでエアクリーナーも交換した
ばっかりなのにー

あほすぎます・・・

早々、嫁にこの間の外した部品はどうしたのか確認したところ
速攻、捨てたらしいですTT

あいつ、捨てるのだけはめっちゃ早いんです・・・

こうなったらキノコでもつけてやろうかな。
Posted at 2012/02/18 20:08:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年02月16日 イイね!

ATFフィルター、ATF交換後 その3

ATFフィルター、ATF交換後から
初の燃費測定

結果、目を疑う数値 SBN的な・・・・(小日向さん)

21.88km/L (@@)

この車、確か10,15モードで20km/Lだったはず・・・

恐ろしいほど高燃費 第3のエコカーの実燃費並みである。

ちなみに最近の燃費は14~15が限界

45%up 

この燃費が続きますように・・・・


その後給油の仕方がまずかったのが発覚

やはり夢だったようです・・・
Posted at 2012/02/16 16:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年02月15日 イイね!

ATFフィルター、ATF交換後 その2

通勤途中にATFフィルター、ATF交換作業のことを思い出し
思った事


結構、時間がかかった原因はATFの注入であるが、よくよく考えたら
じょうごに入れて自然落下させていたから時間が掛かっていたので、圧入すればよかったと
後悔・・・

簡単に行う方法は油さし400ml容器に満タンに注ぎ、チューブをつなぎ
ぶちゅーっと入れれば、長々と待っていなくてもよかったのだと思った

あほである・・・

早く気がつけよ俺!

今度からはそうしよう!!

おわり
Posted at 2012/02/15 22:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年02月14日 イイね!

ATFフィルター、ATF交換後 その1

交換後、2,3日走ってみたが完全にエンジン始動初期のすべりは解消されている!!

いけてる!

走っている感じは今までわからなかったが
アクセルを少し踏んだだけでも走り出す。

今まで滑っていたのだと気が付かされた

加速時のエンジンの回転数も低く感じられ、ATらしくなってきた今まではCVTのようだったのね^^;

なぜかクリープが弱く感じられた。なぜだろう?


それにしてもジェームスでATF交換したのに、ATFの量の測り方も知らないとは驚きだ!



ミニカのATFの交換後の測定の仕方をまとめ

3Km以上走った後
エンジンを掛けたまま平坦なところに止め
P R N D 2 1 の各ゲートを30秒ほど1順
エンジンを掛けたままNレンジにて
ゲージ確認HOTの位置で上まできてればOK

本当かどうかはわからないが三菱のATFフィルターは目が細かく詰まりやすいらしい

Posted at 2012/02/14 18:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2012年01月08日 イイね!

絶好調!

すばらしい
エアクリーナー&イグニッションコイルを交換したら
なぜかセルまでいきよいよくまり出した。

たぶん、コイルのおかげで火花が良く飛び短時間でわあるが少ないGASでも
エンジンが掛かろうとしているのだと、推測される。

エアクリのおかげで低速トルクは無いが高回転が気持ちいい
最高速付近でも以前より静かで良く回る

相乗効果で高回転静かで良く回り始動性もよく、セルも気持ちよさそう^^

いいねーー!

Posted at 2012/01/08 20:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ エアクリーナ交換 68150km https://minkara.carview.co.jp/userid/812510/car/3494183/8336441/note.aspx
何シテル?   08/17 13:18
バイクが好きな中年親父です 休みがあればバイクか車でロンリードライブか、修理してます。 行き先は愛知県の東側を北から南、南から北へと走り回っています ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 17:05:52
スタッドレスタイヤへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 21:15:30
オイルプレッシャースイッチ カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 20:30:00

愛車一覧

マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
いままで乗った事の無いマツダ。 気にはなっていたけど、周り酷評がすごかった (^^; 煤 ...
スズキ GSX-S1000 ABS GSX (スズキ GSX-S1000 ABS)
1000cc 4気筒 車重210kg 145ps 平凡な仕様ですが、GSX-Rのロングス ...
ヤマハ MT-09 MT (ヤマハ MT-09)
新型に魅力を感じなかったので、 一番過激と言われている初期型を購入 高価なバイクを購入し ...
ホンダ NC700S NC (ホンダ NC700S)
NC700S ABSもDCTもない型です。 最高出力50psが6250rpmまでに発揮さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation