• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

浜松基地航空祭

浜松基地航空祭 昨夜は某所でオフ会&車中泊して、
今日は朝から航空自衛隊の
浜松基地航空祭にきています。

※写真は救難展示
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/10/17 09:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

軍事力強化
バーバンさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 11:04
いろんな飛行機がいてそうですね
人だかりも凄い。年に何回かあってるんですか?
見ていたら、気持ち良さそう
コメントへの返答
2010年10月17日 11:41
コメントありがとうございます。

航空祭は、11月以降、芦屋基地、築城基地、新田原基地の
九州シリーズに突入します。
さすがに私もそこまでは車で行けませんので、来週の岐阜基地航空祭が私の今シーズンの航空自衛隊の航空祭は終了です。

ということで来週末も車中泊は続きます(^^)
2010年10月17日 22:34
私は昨日ブルーの予行観に行きました。

オーストラリア空軍のE-737は初飛来だそうです。

岐阜基地は近所なんでオープニングフライト前には行く予定です。
コメントへの返答
2010年10月17日 23:07
こんばんは、コメントありがとうございます。

私も昨日の予行から参加していました。
シーズン中は、各地の航空祭に行きますが、
だいたい予行から参加します。

今日の浜松は天気がいまいちでしたので、昨日の予行を見られたのは正解だと思いますよ。

プロフィール

「@ひまつぶし2025

道の駅 くろまろ郷でしたか。
こちらの方はよく行きますが、こんな人(像?)あったかな?とちょっと考えましたが、路線バス乗場付近にあったような。何のキャラクター何でしょうね。」
何シテル?   08/24 12:45
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation