• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

”教えて!goo”ならぬ、”教えて!みんカラ!”【HONDA CAN通信規格】

詳しい方がいたら教えて欲しいのですが、
現在フリードスパイクに水温計の増設を検討中。

そこで調べると、フリスパには簡単に増設できるOBD2端子を使った、
PivotのX2C
が適用できるとわかりました。

ところがOBD2端子を利用した通信には、CAN通信なる規格があるようで、
Pivot製のメーターでも、CAN通信に対応していないX2は使えないということです。

そこで素直にX2Cを増設すればよいのですが、下記のURLにある商品も気になります。
こちらの商品は適応車種が書かれていませんが、対応プロトコルとして、

プロトコル
1 TOYOTA
2 Reserved
3 KWP2000 Fast
4 ISO9141
5 ISO14230A
6 ISO CAN
7 CAN(500K,29Bits)
8 CAN(250K,11Bits)
9 CAN(250K,29Bits)
11 ISO14230C
12 DAIHATSU
13 KWP2000 SLOW
14 ISO14230E
15 ISO14230F
16 ISO14230B
17 PROTON SARVY
18 TOYOTA Comfort(USA)
19 Renault CAN

6~9にCANがあるのですが、
これって、HONDA車(フリード及びフリードスパイク)のCAN通信でも利用できますかね?


やっぱオイラが人柱になるしかないのかな?
ブログ一覧 | フリードスパイク | 日記
Posted at 2011/01/23 10:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 10:52
HONDAのCAN通信については全くわかりません(自信満々
だけど王国でシッポを踏めば大概 『キャン!』 と泣くと思います
ご参考に(爆

そもそも、なぜ酔怨系の増設が必要なのですか?
コメントへの返答
2011年1月23日 11:17
王国では、キャン!の後に、ガブ!が漏れなく付いてきますねorz

水温系の増設理由は、水温計が付いていないからです(マジ

フリード系はコストダウンのため水温計は無く、
オーバークールの時はブルー、
オーバーヒートの時はレッドのインジケーターが点くようにしかなっていません。


なので暖機運転終了のタイミングが分かりにくいのです。
2011年1月23日 22:46
こんばんは。
水温計はフィットも付いてませんね。
冬場は油圧が安定するのにちょっと時間が掛かるので油圧計なんかどうでしょう?
本来の趣旨からはずれているかもしれないですが・・・
ちなみに私は暖気はせず暖気走行してます。
コメントへの返答
2011年1月24日 0:47
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

油圧計ですか?
そいつは考えて無かったですね。
なるほど冬はオイルの粘度が高くなっているので役に立つかも。

水温計が欲しいのは、以前の愛車でオーバーヒートしかけたことがあり、その対策も兼ねて欲しいのです。

やっぱっ無難にpivotのx2cかな。

プロフィール

柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] パノラマビューモニターの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:55:47
[トヨタ シエンタ]マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:41:28
REGZA Z3の録画ミス問題解決か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 20:05:47

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation