• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

チラ見されました

小牧基地航空祭の帰り道、某高速道路をいつもどおりオートクルーズで巡航していました。

走行車線が混んでいたので、追越車線を暫く巡航しました(といっても混んでいたので90km/hぐらいでの巡航です)。

ふとリアミラーを見ると、後続車は何とフリスパ。

しかも同じアラバスターシルバーの非エアロ系です。

暫くそのままトレイル編隊?を組んで走行していると走行車線が空いたので私は走行車線へ車線変更しました。

後続のフリスパはそのまま速度を上げ私を追い抜いたのですが、


助手席の奥様と思しき女性が思いっきり、首を曲げてオイラのフリスパを覗き込みながら追い抜いていきました・・・




オイラのフリスパ、やっぱ変なのかな???


どこか変か、自分では分かりませんorz
ブログ一覧 | フリードスパイク | 日記
Posted at 2011/10/24 00:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 0:34
す☆べ☆て☆


ってことはないですが同じ車かどうか確証がもてなかっただけじゃないですか♪

それもある意味プチオフ?w
コメントへの返答
2011年10月24日 7:28
おはようございます、いつもコメントをありがとうございます。

う~ん、全て変ですか(爆

オイラのフリスパ、真後ろから見て変なのはエンブレムが無いだけなんですが・・・

フリードかフリスパかで悩んだのかな?
2011年10月24日 1:05
今晩は☆    それは有る意味、「ロックオン☆」ですね♪    撃墜されなくて、何よりでした(゜_゜>)(笑)   多分、同じ「味方機」だと気づかれたのでしょう・・・    今度は、レウさんと3台で変態飛行見てみたいです♪     その時はクレグレも師匠、フラップとか模擬弾の尾翼とか、燃料タンクだけは落とさないで下さいね♪(‐∀‐)ニヒ♪
コメントへの返答
2011年10月24日 7:34
おはようございます、いつもコメントをありがとうございます。

はっ!オイラロックされていたんのか!
ヤバカッタ

これで次のいじりは、チャフ(レーダー誘導式ミサイル用対抗装置)かフレア(赤外線誘導式ミサイル用対抗措置)を付けないと。

敵味方識別装置も買わないとイケナイ。

レウさんとの変態走行は是非してみたいですね(^^)

オイラの愛車も走っているといっぱい部品落として、飛行停止措置ならぬ走行停止措置になりそうで((((;゜Д゜)))です
2011年10月24日 5:02
おはようございます~

ランデブーですね。
イイな~ まだぐ~~は編隊を組んだことないんですよ。
対向車線では見かけるものの…

チラ見はドラレコのLEDが点灯してたのかな~
後ろからじゃ見えないか…
コメントへの返答
2011年10月24日 7:41
おはようございます、いつもコメントをありがとうございます。

シルバーのフリスパは変態希少車フリスパのなかでも多いようで、何度か対抗車線、走行車線で見かけたことがあります。
たまにスーパーなどの駐車場でも見かけますね。

今度は後方警戒装置としてドラレコを後ろにつけようかなと考えさせらた一面でした。
2011年10月24日 6:25
おはようございます~♪

ランデブーいいですね(#^.^#)

おそらく、ガーニッシュ?の色が違ったので違和感があったのでは・・・・

でも、同じ車を見たら、ついガン見しちゃいますよね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月24日 7:45
おはようございます、いつもコメントをありがとうございます。

やはりガーニッシュかな?
真後ろからでは分かりませんが、斜め後方からならオリジナルと違うのはわかりますからね。

もしあのオーナーがみんカラしていたら柴っち号と丸分かりだったりして(爆

そう思うと恥ずかしい?運転はできません!
2011年10月24日 8:17
お疲れ様でした。
小牧だったんですね・・・勝手に小松出撃だと思い込んでいました。(^^;)

US-1Aが飛んでいくのを見ましたがきっと地上展示されてたのでしょうね?

フリスパは販売台数が多いのでやはり人と違う個性を出したいですよね。^^
コメントへの返答
2011年10月24日 21:22
こんばんは、いつもお世話になっています。

はい、今回は小牧に行きました。
ギリギリまで浜松と悩んだのですが、あの二人が小牧にすると言ったので急遽こちらに遠征しました。

幻の小松は来週日曜日でした(未来なのに過去形)

私も公式駐車場で地上展示されていたUS-1Aの帰投を見ました。
今年は外来機組の帰投は早かったようです。

フリードは大人気で販売台数が多いですが、フリスパはフリードに比べるとあまり見かけません。

たぶんこの追い抜いた車のオーナーも珍しかっただけかも知れませんね。
2011年10月24日 9:15
おはようございます♪

変態走行したんですか(笑

たぶん、同じだ~の感覚で見てたんでしょうね!?

自分は車通勤していますが、フリスパとの出会いは
この一年1,2回ですよ~フリードは結構見かけます!
でも、みんカラ登録していそうな出会いはないですね・・。
コメントへの返答
2011年10月24日 21:26
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

私の住んでいる町でも、フリードはたくさん見かけますが、フリスパはあまり見かけません。

個人的にはその方が好きなんですが。

前車の時は例のノーズブラでご近所さんにはうちの車と丸分かりでしたが、今は車種だけでばれるようです。
2011年10月24日 16:30
こんにちわ~
ランデブー良いですね♪
私は昼間走っててもチラ見される程度ですが
夜に走ると女性、子供に指差されます…
(;^_^A
そんなにエロいかな?
先日なんて信号で並んだポリメタフリードの助手席のお姉さんから
ドア越しに「かえるさんですか?」って声かけられて私がうなずいたら
そのポリメタフリードは右折して住宅地に消えていきました…
以来お会いしてませんが…

コメントへの返答
2011年10月24日 21:29
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

え~、かえる号地元じゃ人気者なんですね。
すごいな~(^^)

お姉さんにHNで呼ばれるなんて、何て素敵!

オイラはオジサンに柴っちさんですかと言われそうですorz
2011年10月24日 18:15
こんばんは♪

こちら近所ではスパイクが少ないらしく、チラ見どころか、すれ違うこともかなり稀です。
声をかけられたりすると・・・ たぶん感激すると思います(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 21:33
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

大阪でもフリードに比べてフリスパは圧倒的に少ないです。
でも普通の人は後ろから見ただけでは両車を区別できませんよねwww

オイラは見ず知らずの人に、「柴っちさんですか?」、ごめんなさいと謝ってしまいそうです(超爆
2011年10月24日 18:56
こんばんは~

やはり普通の人から見れば変態仕様なんですかね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年10月24日 21:37
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます

やっぱり変態仕様なんでしょうね(超爆


個人的には、『それは私です!』というコメントを待っていますが、今だ現れません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ ダッシュボードマットにグッズを固定する方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/8327914/note.aspx
何シテル?   08/11 12:10
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REGZA Z3の録画ミス問題解決か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 20:05:47
TURBO PSさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 07:37:29
[トヨタ マークX]★BD → DVD 変換作成ソフト ◆ナビがDVDしか再生できなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 19:10:39

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation