• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

80GBで30時間ということは・・・アワアワアワ・・・

80GBで30時間ということは・・・アワアワアワ・・・ 我が家のTVは、アナログTVが停波される10ヶ月程前に買った、東○の液晶TV。

このTVの便利な機能が、PC用の外付けハードディスクドライブ(HDD)を接続すると、
それに録画できること。

この1点だけを気に入り購入しました。

そして購入後直ぐに、当時はまだ高かった2TB(テラバイト。1TB=約1,000GB)のHDDを繋いで使用していました。

ところが先週ぐらいから息子がうまく録画できないと言っていました。


詳しく聞くと、TVを視聴中は録画できるが、
留守録が毎回ミスるようになったとか。

そこでHDDの用量を調べてみると、
2TBのHDDの空き容量が2%ぐらいしかありません。
時間にして5時間程度しか録画できません。

PCでも、HDDの空き容量が少なくなると動作が鈍くなります。
どうやらTVにHDDを繋いで録画する場合も、
HDDの空き容量が少ないと動作が不安定になるようです。

録画されている番組は、ほぼ全て息子が録画したドラマや映画、アニメ。
(オイラはほとんどTVは見ません)

息子にHDDの空き用量を増やすために不要な録画を消すように指示しましたが、
時は既に遅く、1番組を消す動作もスコブル動作が遅いorz

しかも1番組ぐらい消しても用量は増えません。


そこで、息子にまとめて複数の番組を消すように指示しました。

結果から言うと、この指示が後の不幸な事件とオイラの苦労を召還しました。

TVに番組消去中の文字が出たまま、1時間経っても一向に消去が終わる気配がありません。

そこで、イラッ!っときたオイラはTVの電源を切ってしまいました。

以後、2度とこのHDDはTVに認識されなくなりましたorz

TVの電源を入れると、「接続されているHDDがありません。」
暫くするとHDDは見えるのでしょうが、
「フォーマットがされていないから初期化してください」と命令してくる。

当初、息子は初期化されるとまだ見ていない番組が多数あるのに二度と見れなくなると反対しましたが、
このままでも見れないのは同じだし、この状態だと新しい番組が録画できない、と説得して結局HDDを初期化することに。

ところが、TVの指示に従ってHDDを初期化しても、初期化に失敗しましたとエラーになります。

何度繰り返してもエラーとなり、初期化できません。

ならば!と、このHDDをPCに繋いでPC側で強制的に初期化しようとしましたが、
PCに接続してもHDDが見えません。

TVの録画用に使ったHDDは特殊フォーマットとなるため、
窓(Win)や林檎(mac)では認識しないそうです。

ネットで色々と修復方法や初期化する方法を調べ、
特殊なOSと修復ソフトを使って修復を試みましたが、
ことごとくハードディスクが異常となり、
エラーが出て修復も初期かもできません。

そんな状態で夜更かしをする羽目になる日が1週間ほど続きました。

そして、今日は休日&遠征がなかったので朝からネットでまた色々と調べてみると、
私のHDDドライブの発売元メーカーが外付けHDDのフォーマット用専用ソフトを提供しているのを見つけ、ダメもとで試してみたところ、
問題の外付けHDDを認識できました。

ただし、通常のPC用フォーマットは出来ず、禁断の
「物理フォーマットなら出来ます」と表示しています。

※PCのフォーマット方法には通常4種類あり、
クイックフォーマット、
通常のフォーマット、
論理フォーマット、
物理フォーマット
と有ります。

下側に行くほど、処理に時間がかかります。

でも今はこのソフトに頼るしかありません。

そこで、ワラにもすがる思いで、
「物理フォーマット」のボタンを押します。

「物理フォーマットは、80GBで約30時間かかります。」というメッセージが。



ええっい、ままよ!思って「はい」のボタンをクリックしました。

これがAM8時。



13時間たったPM9時前でもフォーマットが終わりません。

しかもこのソフト、経過時間は表示しますが、残り処理時間を表示しません。

そこでオイラ、初めて計算してみました。

2TB=2000GB
2000GB/30GB×80h=750H=31.25日=約1ヶ月

アワアワアワ・・・


24時間連続でフォーマットしても1ヶ月かかります。
この計算して、直ぐにPCの電源を切ったのは言うまでもありません。

ちゃんと最初に計算しろよ、オイラorz



※その後、別のソフトを見つけ試してみたところ、
30秒ほどでHDDのパ-テーションがクリアでき、
TVに接続してみたところ、無事にHDDを認識、初期化でき、
現在はスカスカのHDDで快適に動作しています。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/11/11 01:55:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れたらいいね
ツゥさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 2:52
お疲れ様でしたm(_ _)m

イラってきますよね!凸(▼皿▼)

うちのボロパソコンも何かしてた時何時間とか気の長い表示が出た事あります

いやいや誰が付き合うんよと思いました凸(▼皿▼)

だからリカバリーしました(*>ш<*)
でもボロはボロです

買って間も無いと、あたしはメーカーにとりあえず電話してみます

機能だと信じて使っていたガスコンロのリ◯ナイが買ってすぐ火が消えたり、火がつかなかったりしたもんで、
何も知らないあたしは機能だと信じていました
娘が同じコンロだったのですが、全くそんな機能は無いと聞きリン◯イに電話をかけてみたら
あと少し早かったら無料で修理出来たのですが、、出張費だけで5000円くらいかかります、と言われ諦めました
コンロが壊れるのを待っています
◯をずらしてみました(*థ౪థ)。*
コメントへの返答
2012年11月11日 9:40
おはようございます、いつもコメントをありがとうございます。

何でもそうですが、うまくいかないとき、時間がかかるときはイラッ!ときますよね、本当。

うちのパソコンもxpが出た頃に買ったのでもう10年選手ですが、凄く遅いです。
いつもイライラしています。

機械物は、何でいつも、保障期間を過ぎると壊れるのでしょうね、不思議です。
これもメーカーを儲けさせるための仕様でしょうか?

ところで、娘さんが同じコンロ・・・


凛ちゃんのコンロ???
2012年11月11日 7:07
お疲れ様です(^^ゞ

実はうちのTVも東芝で外付けHDDを2台つけていて

1台は今認識しない状態です(゚∀゚ ;)タラー

まだ見ていない番組が多数あるのでどうしようか悩んでいますゥ──σ(・´ω・`;)──ン

たぶんダメだとはわかっているのですが、一歩踏み出せない状態です

そろそろなんとかしないといけない状態なので

もし柴っちさんと同じ状態になったらそのソフト教えてくださいヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ
コメントへの返答
2012年11月11日 9:43
おはようございます、いつもコメントをありがとうございます。

おお、同志よ!

やっぱデータ削除は悩みますか?

オイラは自分で録画したものがほとんどなかったので、初期化しよう、初期化しようと息子に言っていたのですが、なかなか「うん」といいませんでしたよ。

ところで先ほど私の処理した内容をメッセさせていただきました。

超長文なので、読むのが鬱になるかも知れません。
その時は、メッセをサクット削除してくださいね(爆
2012年11月12日 13:58
いつもながらのリカバリー、さすがですね
オイラなら捨ててましたよキット(-.-)ノ⌒◇ポイ
ウチのも調子悪いんで壊れたらポスト入れときますので宜しくお願いしますm(__)m

またまた本文とは関係ない話で申し訳ありませんが・・・
本日N7到着し、今まさにソレで初コメしてるのですが、あ~なるほどね!て感じです
Sバッチさんが7インチ強く推した理由がわかりました
オイラみたいなのだと4インチはイラッとして
投げてしまってたかもしれません(笑)
これで当分遊べそうですよ♪
もし、ナビ設定が無事完了できたら初のみんカラ投稿なるやもしれませんね(笑)

かと言って浜松に持っていくわけではありませんのでお間違いのなく(キッパリ
コメントへの返答
2012年11月12日 22:03
やっぱ捨てるのがモッタイナイんだよね~

壊れたらポスト入れてね?

修理代は、N7で結構です。

プロフィール

「[整備] #シエンタ ダッシュボードマットにグッズを固定する方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/8327914/note.aspx
何シテル?   08/11 12:10
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REGZA Z3の録画ミス問題解決か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 20:05:47
TURBO PSさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 07:37:29
[トヨタ マークX]★BD → DVD 変換作成ソフト ◆ナビがDVDしか再生できなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 19:10:39

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation