• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴っちのブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

行ってきた(^^)

行ってきた(^^)今日、私用のため仕事を休んで兵庫県の某所に出かけました。

用事を済ませてそのまま直ぐに帰宅することもできましたが、
時間があったので以前より行って見たかった”あの場所”へ行ってみました。

そう、”あの場所”とは、



スーパーオートバックス43道意店


です。



でも、平日夕方だったのでそれらしき人達は誰もいませんでした・・・



まあ、この状態ですから、見られたら恥ずかしいですが(爆





店内は広くて色々目移りして楽しかったです。




でも、ワックスしか買わなかった・・・



売り場面積は広いし品揃えも良いのでまた行きたいが、
オイラんちからは、高速で小1時間かかるのでそんなに頻繁に行けないのが残念!
関連情報URL : http://www.sa43d.com/
Posted at 2011/11/04 22:32:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリードスパイク | 日記
2011年11月03日 イイね!

何事も程ほどに・・・・orz

少し前の話題になりますが、フリスパのリアクォーターピラーガーニッシュが黒いのが嫌で、カーショップで売っているカーペイントスプレーで同色化しました。





スプレーの説明書によると、最低でも1週間以上乾燥させた後、コンパウンドで磨いて鏡面仕上げをしてくださいとありました。

そこで漸く、先週の土曜日にチューブ入りの細目と液体の極細コンパウンドを使って磨きました。

施工時に埃が混入したような部分があり、気になったので液体コンパウンドで少し強めに磨くと、




下地(元のプラスティック)の色が出てしまいましたorz


この施工の時、この左側から先に行ったのですが、反対側も塗るのでスプレーの残量を気にしながら塗ったのと、初めての施工だったので、思っていたより薄く塗っていたのでしょう。

ちなみに反対側はスプレーを使い切っても大丈夫という安堵感から少し厚めに塗っていたようで、少々コンパウンドを強めにかけても大丈夫でした。

他にも左側には埃が入ったり、垂れたりした部分があります。






いずれも写真では分かり難いですが、肉眼だと良くわかります。

なので、今日新しいスプレーを買ってきて、左側だけリベンジしました。

リベンジ前に、気になる部分の塗料を落とすため、1200番の耐水ペーパーでそこを擦って塗料を落とします。


結構たくさん気になる部分がありましたorz

そして今度はガーニッシュと機材を持ってまたまた路上で施工しました。


今回はスプレーを1本を丸々この左のガーニッシュで使い切るぞ!ぐらいの勢いでカラーもクリアーも厚塗りしました。


そして出来上がったのがこんな感じ。



さてさて、今度はコンパウンドで磨いても下地が出ないように祈ろう。



ちなみに、3度目の施工ですが、全体的に元の状態よりも綺麗に塗れていると思いますが、一部は以前には犯さなかった失敗をしている部分もあります。

やはり塗装は難しいですね(^^)

ちなみに塗装が乾くまでの間、フリスパはこの状態で過ごす予定です。

またチラ見されそうです(爆
Posted at 2011/11/03 16:35:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | フリードスパイク | 日記
2011年10月30日 イイね!

やっちまったよ人柱orz・・・オドロオドロしくて写真は撮っていません

やっちまったよ人柱orz・・・オドロオドロしくて写真は撮っていません※写真はイメージです。
実際のブツはオドロオドロしくて写真には撮れませんでした。


昨日、錆対策としてPOR-15を塗り塗りしました


事前のネットで集めた情報では、このPOR-15は管理が悪いと固まって缶の蓋が開かなくなりことが多いらしい。

だから皆さん必要以上に大きいサイズの缶は買わないらしい。

で、オイラも昨日の作業終了後、缶の開口部及び蓋の淵に着いたPOR-15をティッシュで綺麗に拭って蓋を閉めた後、製品が送付された時に入れられていたビニール袋に戻して、取り敢えず車に合ったダンボールの箱に掘り込んでいました。


今朝、車内で目が覚めると何か臭います?

ん?これは何の臭い???

悩むこと1分。

そうです、POR-15を積んだままでした。

恐る恐る箱の中を見ると、


PORの缶がひっくり返って、蓋の隙間から中身が漏れ出ています(TT)


取り急ぎそのまま車内に合ったコンビニ袋で二重に縛りました。

帰宅後、工具を突っ込んで蓋を開けようとしてもびくともしません。
もうただの粗大ゴミです。

恐るべき、PORの強固な皮膜です・・・




ちょっとしか使っていなかったんですがorz

不幸中の幸いは、ビニール袋から漏れていなかったことです。
良かった、ビニール袋に入れておいて・・・
Posted at 2011/10/30 21:45:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリードスパイク | 日記
2011年10月30日 イイね!

航空祭での一こま・・・またまたチラ見されました

航空祭での一こま・・・またまたチラ見されました今日の陸上自衛隊明野航空学校航空祭での一こまです。

誘導の自衛官に指示されたところにフリスパを駐車。

直ぐ近くに飛行機仲間の車を見つけので彼に挨拶をして自分の車に戻ると、
隣はフリードのアラバスターシルバー・メタリック。

ちょうど運転手さんが車から降りてきましたが、オイラのフリスパが気になるようで視線を感じます。
おかげで恥ずかしくて、自分の車に戻れません。

そんなシャイなオイラは運転手さんが去るのを待って写真をパチリ!
Posted at 2011/10/30 19:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリードスパイク | 日記
2011年10月29日 イイね!

帰ってきた人柱大将・・・久しぶりの電装品ゲットだぜ!

帰ってきた人柱大将・・・久しぶりの電装品ゲットだぜ!こんばんは、ご無沙汰しています諸般の事情により人柱活動を自粛していた人柱キングですm(__)m

あの事件から無事に2ヶ月が過ぎ、嫁の機嫌も直ったであろうとの勝手な判断から、
久しぶりにオクで怪しげなものを買ってしまいました。

写真を良く見ると分かりますが、かのPivot製品ですね。

でも多分普通の人は欲しいと思わないと思います(爆

こいつは2005年製品のようですが、ヒットしなかったようで不良在庫品?が、
オクで新品で3,600円(+送料)ぐらいでよく出品されています(発売当時1万円ほどしたようです)。

以前からその存在は知っていましたが、たまたまオクで新品が500円スタートで出品されていたため、気づくと2,460円(+送料700円)で落札していました。

困った右手人差し指ですorz




しかしオイラは好きだなこの手のグッズが(爆
全然懲りていないよ・・・
Posted at 2011/10/29 00:48:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | フリードスパイク | 日記

プロフィール

「@ひまつぶし2025

道の駅 くろまろ郷でしたか。
こちらの方はよく行きますが、こんな人(像?)あったかな?とちょっと考えましたが、路線バス乗場付近にあったような。何のキャラクター何でしょうね。」
何シテル?   08/24 12:45
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation