• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
柴っちの愛車 [ホンダ フリードスパイク]
むんぱぱさんに捧ぐ!】フューエルリッド・オープン警告灯
8
※もう一つのLEDは荷室に増設してあるDCソケットの動作確認用に配線を引きましたが、うまく作動しません。<br />
<br />
スイッチを入れるとLEDは付きますが、DCソケットに給電されません。たぶんLEDと直列に繋いだので、LEDの電流値に合わせてしまうのでしょう。<br />
リレー等の対策を考えないとダメみたいです。<br />
<br />
なので現在はダミーですorz<br />
【↑対策しました。詳細はこちら。http://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/1168299/2010896/note.aspx】<br />
<br />
<br />
----------------------------------<br />
この記事へのコメント<br />
<br />
かえる☆彡<br />
2011/08/21 16:09:10<br />
こんにちわ~<br />
これですな~シャークアンテナの同軸ケーブルを誤って切断してしまった原因は…<br />
むんぱぱさんのフェールリジット解放事件は存じ上げてます。<br />
で拝見したところストッパーって簡単なものが着いてるんですね?これってオートスライドドアにも同じものが着いてるんですかね?私のspikeはLパケなので…って自分で確認しろ!!って言われそうですね…<br />
 <br />
<br />
コメントへの返答<br />
2011/08/21 19:11:19<br />
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。<br />
<br />
Lパケでも多分同じストッパーだと思いますよ。<br />
電動スライドドアもキャンセルすれば手動で<br />
開閉できるのでしょ?<br />
<br />
外からすぐに確認できる場所なので是非一度直接ご確認ください(^^) <br />
<br />
<br />
JJJさん<br />
2011/08/22 19:55:47<br />
こんばんは。<br />
<br />
フューエルリッドについて細かいところが為になりました<br />
(^^)v<br />
外からイタズラされちゃうのも気になってたんですよね…<br />
<br />
あとスイッチ周りや配線は相変わらず丁寧な仕事されてますね☆<br />
パネルの外し方など参考になります~! <br />
<br />
<br />
コメントへの返答<br />
2011/08/22 22:27:02<br />
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。<br />
<br />
私の駐車場はマンション地下なのでイタズラの可能性も低いのですが、やはり気になったのでちょっと弄ってみました。<br />
<br />
配線やインジケーターを何処につけるか等の細かい調整はありますが、マグネットスイッチの取付自体は簡単です。<br />
<br />
個人的にはお奨めの弄りの一つです。
※もう一つのLEDは荷室に増設してあるDCソケットの動作確認用に配線を引きましたが、うまく作動しません。

スイッチを入れるとLEDは付きますが、DCソケットに給電されません。たぶんLEDと直列に繋いだので、LEDの電流値に合わせてしまうのでしょう。
リレー等の対策を考えないとダメみたいです。

なので現在はダミーですorz
【↑対策しました。詳細はこちら。http://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/1168299/2010896/note.aspx


----------------------------------
この記事へのコメント

かえる☆彡
2011/08/21 16:09:10
こんにちわ~
これですな~シャークアンテナの同軸ケーブルを誤って切断してしまった原因は…
むんぱぱさんのフェールリジット解放事件は存じ上げてます。
で拝見したところストッパーって簡単なものが着いてるんですね?これってオートスライドドアにも同じものが着いてるんですかね?私のspikeはLパケなので…って自分で確認しろ!!って言われそうですね…


コメントへの返答
2011/08/21 19:11:19
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

Lパケでも多分同じストッパーだと思いますよ。
電動スライドドアもキャンセルすれば手動で
開閉できるのでしょ?

外からすぐに確認できる場所なので是非一度直接ご確認ください(^^)


JJJさん
2011/08/22 19:55:47
こんばんは。

フューエルリッドについて細かいところが為になりました
(^^)v
外からイタズラされちゃうのも気になってたんですよね…

あとスイッチ周りや配線は相変わらず丁寧な仕事されてますね☆
パネルの外し方など参考になります~!


コメントへの返答
2011/08/22 22:27:02
こんばんは、いつもコメントをありがとうございます。

私の駐車場はマンション地下なのでイタズラの可能性も低いのですが、やはり気になったのでちょっと弄ってみました。

配線やインジケーターを何処につけるか等の細かい調整はありますが、マグネットスイッチの取付自体は簡単です。

個人的にはお奨めの弄りの一つです。
カテゴリ : その他 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2011年08月21日

プロフィール

「[整備] #シエンタ 降車オートロック機能の追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/7833797/note.aspx
何シテル?   06/15 23:43
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダホンK3🚴‍♀️ 4速仕様✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 20:40:37
[トヨタ シエンタ] アクセサリーコンセントAC100V 周波数切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:34:52
[トヨタ シエンタ]T'zトヨタモビリティパーツ株式会社 安心給電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:31:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation