• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からしー♪のブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

おっそ~い冬支度

おっそ~い冬支度12月にもなったってのに

大した雪も降らなかった事から

まだオープンカントリーで走ってました。

だってこれがまた意外と雪道走れちゃうから

スタッドレスより全然コントロールしやすい。(爆)


ホントはまだオープンカントリーで走りたいのだが

ま、そろそろ観念してスタッドレスに交換しますかぁ。

スタッドレス姿は貧弱でカッチョ悪いんだが・・・



今年は新たなアイテム導入しました。
コンプレッサーの据付けタイプのホースリールです

今まで手回しのホースリール使ってましたが
これ楽だぁ♪(* ̄∇ ̄*)

巻き取り時も手回し式と違いキレイに入ってく
(って中見えないけど( ̄▽ ̄;) )

手回し式は巻き終えるまでがホントしんどい
キレイに巻かないと巻き取れないし

早く買えば良かった・・・・


スタッドレスでは毎度スペーサー使用です
今までスペーサーに付いていた貫通ナット
使ってましたがこの40ミリだとレンチ使っても
上手くネジ山に噛ませられないので今年は
余ってる袋ナットで対応、一発で入りました。


ホイルは購入してからもう20年近くになる
ディアフィールドバハスペックⅠ(8J-16 OFF 0)
年季入り過ぎでもう塗装がパリパリ剥がれちゃって
リペアするなら違う色にしても良いな、赤とか(爆)

私ゃ基本モノトーンって好きじゃないんですよね
このバハスペック買った当時のスぺースギアは
紺とガンメタの2トーンカラー。

下がガンメタだからホイルもガンメタって選びません。
当時バハスペックにはガンメタもあったんですが
雑誌P&Dの記事で塙氏のバハチャレンジャー
が履かしてたのは白だったのですが
これがまた派手カラーのボディーに負けずに
目立つもんで私も白にしたんですよね。

暗い2トーンカラーに白はめちゃ目立ちました。


スタッドレスはこれまた迷彩デリカ時代から
通算8~9年は経過してるんじゃないかと
思われるダンロップSJ5(295/75R16)

ボンビーで新しいスタッドレス買えましぇん
これで3ヶ月強何とか過ごします。

大径スタッドレスなんて昔と違って需要無いから
最新デザインなんてあるはずもなくダンロップでも
型落ちのSJ5止まりです。

先週免許更新に行ってきましてやっとゴールドに
戻る事が出来ました。
いやあ、長かった20年
ゴールドになった半年後に40kmオーバーで
免停になってからちょこちょこ違反で捕まって
こんなに年月掛かってしまいました。( ̄▽ ̄;)

折角ゴールドに復帰出来たので気を抜かずに
5年間レーパトや移動オービスの餌食に
ならぬ様しのいで行きます。(爆)
Posted at 2020/12/06 22:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージからし~ | 日記

プロフィール

「連泊車中泊キャンプ http://cvw.jp/b/814531/48556788/
何シテル?   07/22 00:07
’89年18歳にて免許取得 カーライフ初の車はAE80カローラ AE86トレノが欲しかったが親に押付けで乗らされる が故障が多くセダン嫌いで愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スロットルスペーサー付けました~(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:16:09
謎のスロットルスペーサー取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:58:51
バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:25:57

愛車一覧

その他 ロフトトレーラー YMT-25 軽トレーラー (その他 ロフトトレーラー)
牽引車のアトレーは寝床常設で身の回りの物以外 載せたくない、要は寝るためにいちいち荷物を ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
私的にスぺースギアの代用になる車を 考えて選択したのがこのアトレー。 タイミング良くネッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ドツボに嵌まって早25年、迷彩デリカからの 乗り換えで自身通算3台目のスペースギア。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
97年に2年落ちで購入、1から手塩に掛けて6インチUPまで育て上げました。 迷彩デリカ購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation