• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harris5150の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2010年12月19日

DIY「ミッションOIL交換ツール」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIYでミッションOILの交換時に意外と問題となるのが「どうやってOILを入れるか?」っと悩んでいるDIYユーザーは意外といるのでは無いだろうか?

そこで自分で色々と調べて実際に使用して良い方法が灯油ストーブ用の手動式のポンプ
良い点は、殆どOILを溢す事無く周りも汚さない事
そして何より価格が安い(\100以下)

以前は工具屋さん等で売っているオイルを吸い上げて注入する「オイルサクションガン」を使用していたが、使った後の手入れが面倒だし交換中もオイルがポタポタ垂れて周りや作業服が汚れるのが難点だった
使用後の手入れを怠るとオイルを吸い上げる力も無くなり最後は機能しなくなった

そこで色々と調べて良いと思ったのが手動式のポンプ
漏斗を上に固定して漏斗からホースで注入する方法もあったが適量を入れるにはやはり手動式ポンプの方が良いかと思う
例え使えなくなっても価格は\100以下だし直ぐに何処でも買えるので良いツールだと思います

みんからのユーザーさんでも何人か使用している人を拝見しました
DIYユーザーさんにはお勧めしますヨ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッション分解 プチオーバーホールとその他ちょっと笑

難易度: ★★

サイドピラーバー 制作

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

エキマニ交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

これまでコンパクト車が好きでしたが、人生初となる3ナンバー車に乗る事になりました 自分自身、BMWに乗るとは意外です 今迄はHONDA・B型車が大好きな車L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE REAL SPORTS×TANABE SUSPENSION SYSTEM for N-ONE/JG1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 05:53:37
水温計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 06:24:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 325i Touring M Sport Package E91 LCI 次に ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ORENGE UP! 2台目のUP!に乗り二年半 当初の予定ではもう少し長く乗るつもり ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
INTEGRA DC2 TYPE-R・X EG6を手放し悶々としていた気持ちを払拭して ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
18年間愛したEGに別れを告げ、新たに選んだのはup! up!が本国ドイツで発表された頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation