• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サス班の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

ケンウッドナビ MDV-737DT ボタン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
2年ぶりの整備手帳。しかもロドではありません。すみません。
MRワゴンです。
嫁車のナビの現在位置ボタンが壊れ、「現在地」に戻れない不具合が発生してました。
この機種、現在位置ボタンを押し続けると画面OFF状態になる機能があり、タクトスイッチが壊れたことでボタンが押され続け、一切操作ができなくなります。
一度分解し、接点復活スプレーなどを試しましたが、効果がなかったため、別途スイッチを購入し付け替えました。
2
まず、ナビの画面部を取り外します。車にナビが付いたままでも取り外せます(作業性は悪いですが)

画面チルトをオープン状態にし、バッテリーを外す。画面下部のネジ2本を取り外すと画面を1枚目のようにずらせるので、裏側のネジ2本を外し、フレキを保護するパネルを取り外します。その後、フレキを外します。
3
画面のみ持ち帰り、分解作業。
基本的には小ネジを外すだけで分解できます。パネル類を外して基板にアクセスします。
4
パネルが外れると基盤が見えるので、フレキを4本取り外し、4本のネジを取り外すと、液晶パネル、タッチパネルなんかもごそっと取り外せます。
5
最後に残った外枠に、ボタン基板が付いています。
6
外すとこんな感じ。3mm×3mm×2.5mmのスイッチが付いた基板です。
この真ん中が現在地ボタンなので、これを交換します。
代替スイッチはamazonで購入した3mm×3mm×2mmの実装基板用のタクトスイッチ(検索するとすぐ出てくる)
7
わかっちゃいたけどとても小さいです。背景のマス目が1cm。スイッチが乗っているのがフリスクのタブレットです(笑)

はんだごてで温めながらスイッチをこじったら、うまいこと外れました(もげた?)。
8
ここからが難所です。コツは①精密はんだ用のコテを使うこと、②フラックスをきちんと塗布すること。
小手先の平らな部分にハンダを盛っておき、端子&パッド部分にさらっと触れればハンダが流れ込みます。フラックス大事。
写真ではチップ抵抗がハンダで短絡してますが、あとで修正してます(笑)
あとはスイッチの高さが低いため、ボタン部にホットグルーを盛って高さ調整してます。

逆の手順で組み立てて、無事動作確認できました。現在位置に戻れるだけでこんなに快適とは。
ぶっ壊す可能性があるのであまりオススメしませんが、電子工作が得意な方は数百円で治るので、試してみては?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録/NBのカーナビ取り付け位置を見やすく

難易度:

ナビステー ファイナルエディション?

難易度: ★★★

ナビ位置変更&デコレーションパネル交換2

難易度: ★★

ナビ位置変更&デコレーションパネル交換

難易度: ★★

ディスプレイオーディオに交換(kasuvar kar10w)

難易度: ★★

ナビ確認 ③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「点検でマツダへ。娘氏、NDを指さし「どーどすたー!」と大はしゃぎ。いい傾向です!」
何シテル?   05/10 11:19
サス班と申します. 名前の由来は学生時代にサークルでサスペンションの設計・製作を行っていたから^^ 写真,映画,革細工が趣味です♪ 素人ながらできるだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:48:12
Alfanxi ハンドステッチ アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 00:27:35
ステアリングカバー縫付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:20:10

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
ついに実用的な車を手に入れました。 今時少なくなってきたステーションワゴンです。 荷物 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またここに戻ってきてしまった. 身近に手放す人がいたので保護しました. やっぱりこの動 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRオープンスポーツが忘れられず,購入! スズキ カプチーノ 平成8年(1996) 後 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年製NA8C(Sr.2) 500台限定のR2リミテッドです. 真っ白なボディに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation