• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

過去に愛した車たちシリーズ その1



過去に愛した車たち その1 は、カリーナGT
1970年代の名車のひとつだと個人的には思ってます。セリカが高くて買えなかったと言うことも言えるかな(笑)
写真は赤だけど、乗っていたのはオレンジでした。
当時は紡績工場が全盛期で良くこれで工場前まで軟派に行ったものです。
結構確立の高い軟派車でした。

そう言えば、紡績工場では、ありませんが女子大生軟派したときの女の子が友人の奥さん。
この時に同乗してたのが、友人で良かった(笑)

今でも仲の良い夫婦ですよ。羨ましい♪
ブログ一覧
Posted at 2016/11/30 14:45:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

入院🏥
おやぢさまさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2016年11月30日 15:46
なんだか、年齢が分かった気がします。(笑)
ラッパズボンとか履いてた世代ですよね?
それにしても軟派とはイケイケだったんですね。♪
私は硬派だったんで女性と喋る事も出来なくて週末は毎晩お山で危ない遊びをしてましたよ。(笑)

カリーナ懐かしいですね。
子供の頃、ダルマセリカとか一緒に街中で良く見ました。
コメントへの返答
2016年11月30日 15:51
たぶん同世代じゃないですか?(笑)
お山で危ない遊び ? めちゃくちゃ危なそうですね♪
ラッパは、ひと世代上ですね♪
マンボやアイビーがしっくりくる世代ですよ♪
2016年11月30日 16:08
いや、私はS45年産まれですから一回りくらい違うと思いますよ(笑)
お山の遊びは危険と隣り合わせでガードレールとも何回か友達になりました。
マンボ、アイビールック!?本当に知りません(笑)
私、服装とかファッションセンス無しでしたからね。(笑)
毎晩作業着とか普通でしたから・・
コメントへの返答
2016年11月30日 16:17
ありゃ、失礼しました♪
絵に書いた硬派だったんですね(笑)

私は軟派と硬派の使い分け(笑)高校時代は、不良との闘いの日々でしたしね。
柔道・空手部だったんで段々と敵はいなくなりましたが(笑)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation