• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

あぁ、売っちゃいました。ひょこちゃん

あぁ、売っちゃいました。ひょこちゃん。

たまたま、ネットで目に入ったバイク買取業者さん。捨て値でしか、買わないだろうなぁと思いましたが、もう、次のターゲットに
向かってましたし、置く場所の確保も必要。時間とお金をかけて、今の不調(かぶり)を回復させて売れば確実に買取業者さんよりは高く売れるとは思うけど、YAMAHAとは言え中国YAMAHAは人気がない。不調歴のあるバイクを堂々と個人売買で売るなら、損しても売ってしまうかと。

女性の査定員さんが来て、最初は探りを入れてきます。タダでも持ち帰りたい感じが満々(笑)。
最初に捨て値じゃ売る気がない事を伝えたんで、酷すぎる事は言えなくなった(笑)。

でも、原付きバイクなら逆に引取料がいる位の事は普通に言うのでしょう。

ひょこちゃん購入車両価格が55000円、修理費用がキャブレターオーバーホール25000円、ブレーキランプ交換5000円結果85000円。
ホンダDioやスズキ アドレスの最低価格なら買える金額。

自賠責は提供せずに次のバイクで使う予定で引取、売却価格は2万円(涙)。

また、65000円も損した。楽しめたから仕方がないけど、苦のほうが多かった気もする。

でも、売るために修理する費用と売れるだろう金額を考えるといいや売っちゃえ。と
なりました。

今日落札予定の候補は2台。かなり高くなる事が予想されるきちんと整備された2台の
スズキ アドレスV 125G。共に青。

比較的近いので引取に行く経費は5千円程度。

もしくは、スズキ アドレス110か、ホンダのDio 110。
この2種の候補もあるけど、大阪か京都まで行かなきゃなりません。

どちらにしても、今回は無理しても万一のリセールバリューのある良いバイクを買うと決めています。(新車は今回は無理)
パーツや修理が容易な事も候補に。

来年は新車にできるように何かで儲けなきゃ♪
株や仮想通貨と同じでバイクも損切するなぁ。必要な事でもあるのですが。

ブログ一覧
Posted at 2022/03/27 06:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 7:27
足がなくなっちゃいましたね(汗)
車もそうですがバイクって壊れるのも楽しむ感じだと思ってます(笑)
コメントへの返答
2022年3月27日 7:40
そうなんです。地獄の一週間(笑)。
税金の確定日が4/1なんで4/4月以降じゃないと
手元には何もなし(涙)。

そんなに困りませんが、寂しい(笑)。

壊れても良いのですが、お金がかかりすぎるのはちょっと(笑)。

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation