• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

ほっともっとさんの豚肉のブルコギ弁当

ほっともっとさんの豚肉のブルコギ弁当ほっともっとさんの新作 豚肉のブルコギ弁当にしました。
本来牛肉でやりたいのでしょうが、豚肉を使いコストを下げて食べやすくしてあります。

牛肉にして700円超えではやはり現実的じゃない気がしますし。

560円税込の価格は計算された価格なのか?私には適正な価格だなぁと(笑)。

肉の量、野菜のバランス、濃いめの味付け。

どれをとっても文句はありません。

これが、販売当初から販売終了間際までクオリティが下がらなければ本当に良いのですが♪。

多少、下がるんだろうなぁ。



あまりエンジンかけずに放置してあるソニカですが、バッテリーが弱り気味。

早めに車検だすか、バッテリー外しておくか
?考えなきゃ。
Posted at 2022/04/19 14:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月19日 イイね!

HONDA Dio110だけは故障気配も無し

HONDA Dio110だけは故障気配も無しここ8ヶ月バイクに振り回されましたが、ついにHONDA Dio110 に出会い穏やかに日々が過ごせています。

故障の気配すらないのが最高♪

乾いた109ccの単気筒の排気音も馴染むし。

125ccを初めて買ったHONDA XLを思い出して懐かしさも楽しんでいます。

遅いバイクは味わいで乗らなきゃね(笑)。


セブンイレブンのインドフェアのタンドールチキンが初めて買えました。一緒にチキンマサラもあり迷っいましたが、タンドールから。
明日はチキンマサラ食べてみるかな。

タンドールチキン美味しかった。



安定的に40から50km/Lのびるし、車が要らなくなりそう。でも、雨や人と会うのにソニカは必要だし。車検受けなきゃバッテリーか上がりそう。

ソニカとディオの2台持ちはバッテリー維持との戦いになりそうです。



Posted at 2022/04/19 06:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation