• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

CBSとABS 原付二種の急ブレーキ

CBSとABS 原付二種の急ブレーキ前を走っていた軽自動車が急ブレーキ。

とっさにHONDA Dio110も両ブレーキをかけました。

車輪がロックすることもなく転倒もしませんでしたが、ヒャとはしました(笑)。

調べると原付二種のDioには、ABSではなくコンビブレーキなるものがついているらしい。

同時に前後とも効くようですが、前後のバランはとってあるようで前輪ロックはしないように多少前輪の効きは調整されているようです。

前輪ロックは怖いですからね(笑)。

ABSは、新しい原付二種や自動二輪には装備されつつあるようですが、高価らしいし。

今回の急ブレーキならコンビブレーキでも良いかな。とは思いました。

その内に大転倒すれば認識もかわるかもしれませんが(笑)。
Posted at 2022/04/21 19:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月21日 イイね!

パトカーの前では路側帯を走らない原付バイク

パトカーの前では路側帯を走らない原付バイクパトカーの前では路側帯を走らない原付バイク(女性バイカー)。

それまでは、原付二種のHONDA Dio110のあかちゃんをゆうゆうと抜き去って行きましたが、パトカーが前にあるのに気づいた瞬間に前進を止めました。

違法は認識していたんだなぁ。と関心しました(笑)。
Posted at 2022/04/21 08:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月21日 イイね!

DiDi Food 日本市場5/25撤退

DiDi Food 日本市場5/25撤退DiDi Food 日本市場5/25撤退のメールが入りました。
8ヶ月前くらいからいろいろバイクを購入、失敗を繰り返し、準備だけしておいたディディフードなんですが、結局、名古屋市内一部でしか稼働がなく、5/25に完全撤退することが報告されました。
パンダエキスプレス🐼に続いての完全撤退。

結局、アカウントは作りバックも受取済ですが、一度の稼働もありません。

アカウントにはバック代4000円のマイナス表示が。撤退によりバッグの返却の必要はなくなりましたが、稼働なしで残った残債4000円は支払う必要があるのでしょうか(涙)。

バックを返せば4000円は戻ってくるみたいですが、そもそも稼働がないので預り金の引落もありません。(元払いの送料が高い)

もうなんの価値もないバック。物入れにでもするかな。

Posted at 2022/04/21 07:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月21日 イイね!

瀬戸焼きそばは300円以下は良いね♪

瀬戸焼きそばは300円以下は良いね♪何年くらい前だろう。瀬戸焼きそばか聞かれ始めたのは?

当時、瀬戸市まで食べに行きましたし、名古屋地下街にも出店がありました。

特徴はわかりにくいのだけど、醤油の味付けかな。肉が意外に入っていて300円以内なら
うれるんじゃないかな?これ。

普通に美味しいし。


☆本日の体重 69.9kg

2食どんぶり飯はやっちまった感が(涙)。
Posted at 2022/04/21 05:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosuke さん。これは悔しいですね。1等かと思って見てました(笑)。」
何シテル?   04/22 07:12
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽天市場で購入の本ロース 十勝豚丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:30:42
持ち帰りの唐揚げ捨てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 06:16:16
しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation