• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanisanの"Tanisan DC5" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

アルミホイール ブレーキダスト除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ストックしている17インチのCE28。

今後また使用する時に備え保管してますが、これが08年製と中々年季の入ったホイール。

前オーナーから譲り受けた時点でホイールにブレーキダストが付着しており、市販のダストクリーナーをあれこれ使うも、全く効果なし。

最終奥義ということで、トイレ掃除に使うサンポールで洗浄することに。
2
紙コップにサンポールを注ぎ、絵の具用の筆を使ってホイール全体にサンポールを塗布。

塗布出来たら暫く放置。

写真は塗布してから10分程度経過した状態ですが、塗布するだけで、これまでいくら頑張っても落ちなかったダストがみるみる浮いて落ちていきます。
3
ある程度放置したら、歯ブラシやスポンジを使って擦っていきます。

この時点でダストがかなり落ちるのを実感できると思います。
4
筆塗り→歯ブラシ&スポンジ→水洗いを複数回繰り返した状態。

15年物のCE28が見事に蘇りました。
5
ハブ周りもダストで黒かったのですが、この通り綺麗に。
6
スポーク端のリム周りにも焼き付いたダストが付着していましたが、ここも綺麗になりました。

まさに無双転生(笑)
7
ご存知、サンポールは強烈な酸性で、本来ホイールを洗う事を目的としていないため、市販のダストクリーナーよりも強力である分、自己責任での作業というリスクを伴います。

重要なのはしっかりとサンポールを洗い流すこと。

まずはしっかり水洗いし、仕上げに弱アルカリ性のカーシャンプーで洗浄すると良いです。

弱アルカリ性のカーシャンプーは、サンポールをしっかり洗い落とす&中和させる効果があります。
8
私はカーシャンプーで洗浄&乾燥後に1日置き、ホイールの状態を確認した上で再度、カーシャンプーしました。

その後、特に塗装が傷んだり錆の発生もなかったので作業完了。

あくまで、どうしても取れないダストがあった時の最終手段ということをお忘れなく。

あとサンポールは、小学校のトイレで嫌というほど見てきた『混ぜるな危険』ですので、他の塩素系の洗剤とは絶対混ぜないよう取り扱いに気をつけましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ交換

難易度:

タイヤ摩耗状況チェック

難易度:

エンジン•ミッションオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

2025.08.16 リアブレーキ交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR ヘッドライト クリアコート施工(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/823524/car/2253522/8165142/note.aspx
何シテル?   03/29 16:15
インテグラタイプR(DC5 後期型)に乗っています。 主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットなど関西近辺のサーキットをメインに走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

うちの嫁さんって変わってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:13:05
息継ぎ症状(燃料カット) 改善③ 原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 09:41:48
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 10:19:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR Tanisan DC5 (ホンダ インテグラタイプR)
ほとんど街乗りに使うことはなく、サーキット用の趣味車。 前期のヘッドライトですが、06 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
・23年3月4日 オーダー ・24年3月10日 納車 色はイメージカラーのアッシュ。 ...
トヨタ シエンタ ウメボシエンタ (トヨタ シエンタ)
家族車。 メインは嫁の通勤、買い物で使用。 3列目を閉まえば広いトランクスペース。 ...
トヨタ ラクティス 楽々ラクティス (トヨタ ラクティス)
我が家の1号機でしたが、2016年3月に嫁の実家へとドナドナしていきました。 運転も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation