• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざさんのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

ハイパーナビ(AVIC-CL901)2度目のアップデート

ハイパーナビ(AVIC-CL901)2度目のアップデート
AVIC-CL901を購入してから2度目のアップデートです。今回のアップデートで新型モデルAVIC-CL902と機能が同等になるとのこと。てことは完全なマイナーチェンジって事か・・CL902 今回のアップデートでスマホのアプリから行き先登録が出来る様になりました。アプリは下の様な画面になってます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 18:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月27日 イイね!

オデハイで初おでかけ

先日、年休を取って金土で親父のお墓参りを兼ねて温泉旅行してきました。 オデッセイハイブリッドを購入してから初の長距離でしたのでワクワク 東京を出発して伊香保→上牧温泉→戸隠→東京という強行軍なコース(笑) 初長距離を走ってみた感想としては、RB3も疲れない車でしたが、それ以上に疲れない車 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 10:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年05月24日 イイね!

キリ番

キリ番
オデッセイハイブリッドに乗り出して早2ヶ月経ちました 先日の通勤途中で、総走行距離が 2,000キロに達しました~ 以前に比べるとペースが遅いですが、驚異的なのがこの2ヶ月で給油回数がたったの6回しか無いって事月3回ペースです(給油タイミングもメーター半分ですし) ほんとハイブリットカーはガソ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 23:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月13日 イイね!

オカルトチューン実施

オカルトチューン実施
RB3の時にもやってましたが、ハイブリッドということでRC4の方がある意味帯電しやすいボディと思うので、こちらにもオカルトチューンを実施しました。 実施した箇所は ・ステアリングコラム裏 ・フロンドガラス左右下面 ・フロントフェンダー左右裏 ・リアフェンダー左右裏 とりあえずボディの四隅とフロ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 00:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月12日 イイね!

今年の自動車税の納税通知書が来ました

今年の自動車税の納税通知書が来ました
今年も自動車税の季節がやってきました 昨年まではRB3でしたので、2.4Lという事で自動車税は¥45,000でしたオデッセイハイブリッドの場合、エンジンの排気量は1,980ccということで2.0L以下ですから、39,500円なんですよね ただ、今回はハイブリッドということでエコカー減税対応車って ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 22:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2018年05月12日 イイね!

リアスピーカーを交換しました

リアスピーカーを交換しました
先週に引きつつき、純正スピーカーを交換しました。 リアスライドドアの内装を剥がすのは初めてなので、ネットで剥がし方を十分調べてから作業に入りました。 結果、以外と簡単に外せました。 交換後にナビで音場を調整しましたが、全体的なバランスとしてはフロントの高音がもう少しほしい感じ・・・・(/.. ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 18:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ購入 | 日記
2018年05月04日 イイね!

フロントスピーカーを交換しました

オデッセイハイブリッドを購入してから忙しくて、なかなかスピーカー交換が出来なかったので、連休に入って予定が空いたので、まずはフロントから交換しました。 今回もスピーカーはKENWOOD製 パイオニアのナビなのでパイオニア製の方が相性良さげだとは思いますが、個人的にはKENWOOD好きなのです ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 17:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2018年04月15日 イイね!

オデッセイハイブリッドの燃費

オデッセイハイブリッドの燃費
先月3月17日に納車されてから約1ヶ月経ちました。 その間に780キロほど走って2回燃料補給しましたので燃費速報です。 ちなみに、東北の震災の以来、わたしはガソリンのメーターが半分になったら必ずガソリンは満タンにするようになりました。。 4/01 376.0キロ走行/23.88リッター 15.7 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 11:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2018年03月24日 イイね!

RC4にAVIC-CL901付けました

RC4にAVIC-CL901付けました
今回は純正ナビではなくパイオニアのサイバーナビを付けたかったので、納車当日に電装屋さんに納車です ちょっといろいろあって、ナビの取り付けに1週間掛かりました(笑) まあ、マイナーしたばかりということで情報も無かったので仕方無いのですが、大満足の結果になったので良しとします 今回、ナビの購入と装 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 00:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車購入 | クルマ
2018年03月17日 イイね!

RC4納車されました

RC4納車されました
ついにオデッセイハイブリッド アブソルートEXが3月17日に納車されました! 写真は営業さんが隣に並べますかって言ってくれたので、お言葉に甘えてRB3を隣に並べて記念に撮影したものです RB3は9年で14万キロ走りましたが、大きなトラブルも無く走ってくれました いままでの車で一番未練がありますが ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 00:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車購入 | クルマ

プロフィール

「定期点検と燃料ポンプリコールとブレーキシステム修理 http://cvw.jp/b/823623/48020584/
何シテル?   10/11 22:32
ホンダ車好きのおじさんです。 2009年にV6アブソ(RA8)からRB3アブソに乗り換え、2018年3月にRC4ハイブリッドアブソEXに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロービーム、バーナー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:17:00

愛車一覧

ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
2022年11月にセロー250Sから、セローFINAL EDITIONに乗り換えました。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年3月に9年間乗ったRB3からRC4ハイブリッドアブソルートに乗り換えました。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2012年の12月にバイクを増車しました。 オフ車だと長距離の舗装路オンリーは辛いのでオ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2002年にアブソルートが発売された翌年購入しました。 試乗で乗ったら、V6エンジンのフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation