
みなさんこんにちは!
今日は休みなので、家族で昼ごはんに出かけました。
娘の希望で「ラーメン」になりました。最近ラーメン店のラーメンを食べるのが好きになったようです。
去年の暮れにオープンし、気になっていた「らーめん ひでお屋 藤の木店」へ行ってきました。
新規にオープンしたお店とあって、店内は明るく爽やかな雰囲気です。今風の造りという感じですね。
郊外店ということもあり、カウンターよりも、テーブル席や小上がりに重点を置いているようです。
ファミリーでの利用がしやすい印象を受けました。
で、肝心のラーメンですが、醤油、塩、味噌と3種類の味が楽しめます。
私は醤油ニンニクラーメンを注文しました。
麺は太ちぢれ麺で歯ごたえがあり、醤油ベースの少し濃いめのスープがマッチしています。
私が頼んだのは、スライスした揚げニンニクがたっぷり入っているものです。
醤油ニンニク系が大好きなんですよ~(笑
言うまでもなく、完食です。(笑
娘と息子は「塩ラーメン」、嫁はんは「梅菜そば」を注文。
「塩ラーメン」は豚骨ベースながらしつこさがなく、食べやすいとの事。
注目は「梅菜そば」です。お店のおススメにもなっています。
爽やかな梅の味と香りが口の中にひろがり、今までに経験したことのない味との事。
嫁はんはラーメンを食べに行っても、めったに「美味しい」と言わない人ですが、コレは絶賛してました。
どの味のラーメンにも、厚めの炙りチャーシューが1枚入っており、口の中でとろけます。
このお店は、「北陸ラーメン博」にも出店していたそうで、もしかしたらご存知の方がいらっしゃるかもしれませんね。
自分の中では、久々にヒットのお店でした。
余談ですが、店を出て車に乗ったら全員に「お父さんニンニク臭い!」と言われました。
だって・・・ねぇ・・・しょうがないじゃん!
加齢臭で「オヤジ臭い」って言われるよりはマシかな?(爆
Posted at 2011/01/08 15:10:27 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理