• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越中★ライダーDXのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

タイヤ変更

タイヤ変更週間天気予報から、雪ダルマがやっと消えました。

よーし、まってました!

というわけで、

今日はタイヤ交換しちゃいました。

夏タイヤ更新です。

TOYO TRANPATH R30 235 50 18 97V 2010年製造です。

去年履いていたBSのプレイズは、オークションで購入したものでした。

8分山ほどあり、格安でしたが、製造が2005年・・・。

5年モノで・・・こんなに溝が残っているということで、考えられるのは倉庫での「長期保有」。

保存状態にもよりますが、ゴム製品って放っておくと劣化が早いんですよね。

5年履いたタイヤと5年寝かせたタイヤでは、前者のほうがタイヤとしての状態は良好かと。

ま、ミゾは減ってますけどね。(笑

私は理解した上で使用していましたが、やはりタイヤの傷み具合が酷くなっていました。


今回更新したタイヤは、トヨタの現行アルファード、ヴェルファイアが純正採用している物です。

知人のアルファードのオーナーさんより、ほぼ新品の状態で譲っていただきました。感謝。

履き替えてから少しだけドライブして来ましたが、乗り心地が変わりましたね。

なんだかフワフワした感じです。直進安定性もプレイズに比べると・・・やや劣るかな?

う~ん、ちょっと残念かも。腐ってもBSタイヤは優秀って事ですかね。

ただ、走行中バーストの危険からは解放されたわけですから良しとします。(笑

これで燃費も良くなればなぁ(;一_一)



がんばれ!東日本!
西日本は応援します!



Posted at 2011/03/28 21:27:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2011年03月24日 イイね!

またひとつ

またひとつ日付が変わってしまいましたが、
恥ずかしながら、3月23日は私の誕生日でした。
またひとつ、歳を取って「44歳」になりました。
おっと、年齢をカミングアウトしてしまいましたね。(笑

嫁はんがケーキを買ってきてくれました・・・・・・・・ (驚



おぼえててくれたんだね!(T_T)



ちょっと感動しました。

普段はこんなこと言えませんが、この場をお借りして・・・

「ありがとね。」












がんばれ!東日本!
西日本は応援します!
Posted at 2011/03/24 00:30:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日のできごと | 暮らし/家族
2011年03月21日 イイね!

取り付けました。

取り付けました。取り付けました。

『GPSレーダー探知機』 COMTEC ZERO 220Vです。

型落ちなので、最新式ではありませんが
機能的には充分です。

うるさいくらいに、よくしゃべってくれますよ。(笑

警告音が「情熱大陸」なのには笑いました。

安全運転が一番ですよね。

油断せずに、気を付けまーす(^O^)/






















がんばれ!東日本!
西日本は応援します!

Posted at 2011/03/21 17:07:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2011年03月10日 イイね!

え~、ワタクシは

《ピンポンパンポ~ン・・・申し訳ありません・・・携帯の人は見れないかもです。》

え~みなさん、こんにちは。
ドリンクホルダーの「ザク」です。















突然ですが、わたくし、このたび・・・





「隊長」に昇進しました!
イェーイ


ふつつか者ですが、これまで以上にがんばりますので、(何を?)
どうぞよろしくお願いします。


いや~、「ツノ」がついただけなんスけど、なんだかうれしいッス!

え?「隊長」になると?部下の指導とか監督をやるから?大変でしょうって?

大丈夫ッス!心配ないッスよ!

考えるのは苦手なんで・・・出たとこ勝負ッスよ!



だって・・・






















アタマからっぽなんで、考えるだけ無駄ッスよ!(爆












Posted at 2011/03/10 18:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4コマギャラリー | 日記
2011年03月09日 イイね!

春は足もとから・・・

春は足もとから・・・春のオサレ~は足もとから。\(^o^)/

というわけで、先日購入した「ペダルセット」を装着しました。

LONZAスポーツペダル AT-Lセットです。

アクセルペダル本体の反りと装着するペダルの反りがフィットせず、結局手で曲げて合わせました。

「スチールバンド」で固定する予定でしたが、アクセルペダルの裏側は平面になっておらず、ガッチリと固定できなかったので、結局タッピングビスで固定することに。

知らなかったのですが、アクセルペダルって樹脂製なんですねぇ~。
用心のため、ドリルで極小さい穴を4ヶ所あけ、ビスで固定。

ブレーキペダルもビス使用か?と思いきや、今度はドリルが通らない。

・・・なんで?

よくよく見ると、ブレーキペダル本体はゴム?製のカバーを被っており、本体はスチール製のもよう。

そういえば・・・後期型にはペダルカバーのオプション設定がありましたね。

今度はT字型スチールバンド使用にて固定できました。

どちらも取り付けに意外にてこずりまして、ちょっとキズがついてしまいました。
でも、まあまあの仕上がりです(^-^)

しばらく使用して、ビスやバンドのゆるみをチェックします。



・・・・・う~ん、やっぱりフットレスト用も欲しいなぁ(;一_一)







Posted at 2011/03/09 15:53:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ

プロフィール

「@とど@ 氷見うどん美味しそう〜😄」
何シテル?   09/16 14:19
越中ライダーRSです。 訳あって2018年1月に、プレサージュから乗り換えました。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 4 5
67 8 9 101112
13141516171819
20 212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

i-DCD高温異常対策 (覚書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 09:28:53
MUGEN / 無限 ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 05:17:17
キーリングLED取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 15:24:06

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初めてのホンダ車です。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2013年10月に、訳あって250ハイウェイスターに乗り換えました。全くのノーマルですが ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁はんの車です。 経過年数のわりに、走行距離少ないです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation