• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOXERTURBOのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

今日は

暑いです。
現在29℃越えでもう少し上がるそうです・・・
Posted at 2014/05/30 13:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月26日 イイね!

クラリス

のアリスさんが脱退するそうですね、クラリスといえば俺妹「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のOPや、まどマギ「まどかマギカ」で有名で中学生ということ意外すべてが謎というユニットでした。
そろそろ情報を公開するのでは?と言われていたのにアリスさんが学業優先で脱退ということで非常に残念です・・・

Posted at 2014/05/26 15:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月21日 イイね!

今日は

あいにくの雨・・・
おととい洗車したばかりで少しテンションが↓
しかし、スマートミストのおかげで撥水してます。
やはりガラスもしないとダメですね~
Posted at 2014/05/21 08:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

昼休みに

ニュースを見ていたらこんな記事がありました。 スバル360からサンバーへ! 富士重は半世紀以上RRを作り続けた!! スバルの軽自動車といえば、昭和の国民車スバル360や、農道のポルシェことサンバーが頭に浮かびます。スバル純血の軽は、RRのスバル360で始まり、RRのサンバーで幕を閉じました。その歴史はなんと半世紀以上、歴代50数年を誇るのですネ。特にサンバーは、ニッポンの働く軽自動車として、RRパッケージの素晴らしさを立証したのです。 ■てんとう虫とサンバーはRRの兄弟車 スバル360といえば、てんとう虫と呼ばれた愛らしいスタイルが魅力。空冷直2・RRパッケージで居住空間を確保し、大人4人が乗れる夢のマイカーとして、10年近く軽市場を牽引しました。同じRRパッケージのサンバーは、トラクションとタフさを武器に40年以上活躍。「農道のポルシェ」や「赤帽さん御用達」が通り名でしたネ。 ■マイカーは個性から実用性、RRからFFへ スバル360後継のR-2は、RRを踏襲。ただ荷室や居住性の向上は、独特の個性とトレードオフの関係にあった様です。次に登場したレックスは、水冷直2のRRを採用し、途中で4サイクルに変更されました。そして2代目レックスで、FFに大転換。ボンネットバンのアルト対抗で、レックスコンビも登場しました。 ■派生車からモダンデザインへ進化 スバルは派生車戦略に積極的で、端正でキュートなヴィヴィオは、4WDターボやT-TOPを展開。またハイトワゴンのプレオでは、ファニーなニコットを投入しました。そして更なる差異化を目指して、モダンデザインのR-2とR-1を投入。商業的には不振でしたが、R-1はスバル360に次ぐ魅力的な軽自動車だと思っています。 サンバーの生産中止は、BRZ/86に群馬工場の生産ラインを譲るためでした。「RRからFRへのバトンタッチ」は、クルマ好きには何とも悩ましいところデス。ただRRには、環境や安全性能等の技術課題も多かったと聞き及んでいます。でもあえて言わせて頂きます。RRのサンバーは、「ニッポンの働く軽自動車」の代名詞でありました! すごくいい記事ですね いつかまたスバルが自社生産の軽が作れる日が来ることを直4、RR、ショートキャブのサンバーが販売されることを願いたいですね
Posted at 2014/05/06 20:29:18 | コメント(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

windows8.1

を1週間使ってみて、7の時より動作が早くて何もしてないときのCPUの使用率もほぼ0でした。
さらに、バッテリーの持ちも7の時より持っている気がします。
ただし、解像度の関係(縦が短い)で8の表示では使えないので、常時デスクトップ表示にしてますがそれだけだとコントロールパネルなどが開けないので、メニューも7化するソフトを使っています。
せっかく常時デスクトップ表示にする設定があるんだからメニューも7,XPにする設定に出来ればいいのに・・・
8.1自体は2万円しませんし、7化するソフトは無料さらに、XP表示にもできます。
インターネットや動画の閲覧だけなら全然動きます。
ネットブックをお持ちの皆さんwindows8.1オススメですよ!!
p.sNEC、TOSHIBA、Lenovoのネットブックをお持ちの方で処分しようかと考えている方私に譲って下さい
XPが入っていても構いません
ただし、ジャンク品は不可です
Posted at 2014/05/04 13:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日のHowmatch走ろうか迷う」
何シテル?   08/12 18:42
BOXERTURBOです。よろしくお願いします。 2/1このたび鷹目GDA(元ゼロスポーツデモカー)のオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920 21222324
25 26272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純水器の再生方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:21:41
燃料ポンプAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 11:14:09
続・4WDランプが点かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 15:02:45

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 曜ちゃん号 (スバル インプレッサWRX)
山形でゼロスポーツのセミコンプリートカーの元広報車に乗ってます。 よろしくお願いいたしま ...
スバル サンバートラック サンバー号 (スバル サンバートラック)
グレード TB「エアコン、パワステ付き」 p.s H27/12月現在TC仕様になりましたw
クボタ 除雪機 クボタ 除雪機
クボタSNOWロータリー KS650 (フジイ製) エンジン GS280(セルスタート) ...
ホンダ プレスカブ50 カブ (ホンダ プレスカブ50)
前からカブ欲しくてやっと買えました 元新聞屋さんで使われていた物ですが過走行なので多少煙 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation