• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOXERTURBOのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
リアフォグ付きテール、純正OPBBS、コレクタータンク、クスコリアフレーム補強バー、クスコリアタワーバー、GDBインタークーラーウォータースプレーユニット、ドライブレコーダー、レガシィBP/BL純正ツィーター、純正フロントバンパー、BP/BL前期純正フロントフォグ、ゼロスポーツインテークダクト、ゼロスポーツクールラジエター、フォレスターSTiステアリング、6000kD4Sバーナー、フィリップスHB3ハロゲンハイビーム 等

■この1年でこんな整備をしました!
各パーツ取り付け、定期点検

■愛車のイイね!数(2018年01月25日時点)
208イイね!

■これからいじりたいところは・・・
オイルクーラー、ルーフベーン、純正リアディフューザー等

■愛車に一言
一年間ありがとう、タービンブローさせたいりしてゴメンm(__)m
これからもよろしく!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/01/25 20:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月25日 イイね!

このたび

1/31をもちまして今の会社を退社することにしました‼
退社理由は労働条件の悪さです(^_^;
労働時間が12時間にたいして残業代、ボーナスにも反映されないや時給が低くコンビニのバイト君より安いかったり、挙げ句のはては求人表に好条件な内容を記載していたりとめちゃくちゃ
とりあえずしばらくゆっくりしたいと思います‼
Posted at 2018/01/25 19:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

一昨日

職場に新しいスキッドステアローダー(ボブキャットが有名?)が来たのだが、TCMカラーとロゴが付いてて疑問に思ったので調べたら
TCMと日産フォークリフトが合併してユニキャリアになり、去年三菱ロジスネクストと合併してロジスネクストユニキャリアになったらしい
で、フォークリフト部門はユニキャリアが担当、ホイールローダーは日立建機からOEM、スキッドステアローダーはTCMが担当しカラーとロゴが復活ということみたいです
ボディーデザインはTCM時代に戻りデットマンロックと荷役、電子サイドブレーキになったとのこと
エンジンもコモンレールターボエンジンみたいですね
ただ、俺的にはエアコン付キャビンのボブキャット社製が良かった( ̄▽ ̄;)

Posted at 2018/01/13 22:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「HDDからM.2ssdにクローンしたのに起動しなくなっていろいろやったけど解決しなかったからOS入れ直して今日の朝やっと起動出来た
YouTubeでオススメしてたフリーのクローンソフトでやったのに相性が悪かったのかな?
とりあえず起動が早い」
何シテル?   08/06 12:42
BOXERTURBOです。よろしくお願いします。 2/1このたび鷹目GDA(元ゼロスポーツデモカー)のオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純水器の再生方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:21:41
燃料ポンプAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 11:14:09
続・4WDランプが点かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 15:02:45

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 曜ちゃん号 (スバル インプレッサWRX)
山形でゼロスポーツのセミコンプリートカーの元広報車に乗ってます。 よろしくお願いいたしま ...
スバル サンバートラック サンバー号 (スバル サンバートラック)
グレード TB「エアコン、パワステ付き」 p.s H27/12月現在TC仕様になりましたw
クボタ 除雪機 クボタ 除雪機
クボタSNOWロータリー KS650 (フジイ製) エンジン GS280(セルスタート) ...
ホンダ プレスカブ50 カブ (ホンダ プレスカブ50)
前からカブ欲しくてやっと買えました 元新聞屋さんで使われていた物ですが過走行なので多少煙 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation