• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西日暮里の愛車 [フォルクスワーゲン タイプⅢ]

整備手帳

作業日:2011年4月20日

キャブ交換(インマニ製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10mm?のアルミ板をミスターレクサス様の工場から拝借してきた!
あざーっすっすw

淫シュレータを形紙にしてケガキー
2
チップソーで切るんだけどこの角度は恐いぜwww
ちょー緊張するわwwwww
しくじったらチップソーもろともダメになるぜ!!!

四角でもいいかと思ったけど純正形状にしたよ!!!

バンドソー欲しいなーww
でもあれクソうるさいからなぁーw
3
真ん中のマニは上に50㍉くらいズラして付けるよ!
でもオイルクーラーの温度センサが当たるからココだけカッティング

このマニのキットにはココからエキマニまでパイプ付いてるのもあるけど中はメクラなんだよなーー?
EGR用?排ガス無い年式じゃねーか?


追記
アイシング防止のなんかのパイプだったよ!
冬場にキャブ凍っちゃうんだってよ!!
4
純正のリンケージをパクってステー作った。
我ながら完コピw

マニ止める部分はコの字にして挟み込むんだぜ。
5
真ん中だけそーちゃく!
だいぶハミ出とるでw
6
次は左右のマニやでーw
7.5°で刻みまくりやでーw
6個で90°になるようになのだ

38φの曲げパイプが無いだけなんだぜw
7
でけたーw
左は点付けだけどw

溶接だりーーー!!仕事じゃ絶対やらねぇww
8
仮付けしてみた!

キャブだけちょー飛び出てるなーーーーー
ファンネル一番短いのでもトランクと当たりそうw

ここは上にフタが付いて本来トランクなんだけどもう荷物は無理だなw

リンケージをどーすんべなぁーーー
アクセルワイヤ20センチくらい足りないしwwwwww

また続くよ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペット調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトの強度検討!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 11:48:56

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
金城武
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
壊れすぎw
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
良いポイント ・1.2ターボチャージャーエンジン(速くはないけど遅くもない ・7スピード ...
ミニ MINI ミニ MINI
MT乗りたかったから買ったけど クラッチが重すぎでそっこー売った、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation