• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atanakaのブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

ナビ変えたい

GT4のナビの地図データが更新出来なくなって久しいのですが、だんだんと新しい道を通ることも増えてきたのでそろそろ新しくしたいなと思っています。

候補としては評判は正直それほどでもないサイバーが一番使い慣れているので、今回もサイバーかな…と考えています。

が、、色々と調べていくと981のナビ交換は簡単ではないと言うことがわかってきました。。

交換キットが出ているのですが値段が高い、アンプはシート下、やるならアンプをパスしてヘッドユニットから直接スピーカーを鳴らすのがシンプルで良い…などなど。
こりゃめんどくさい。。

試しに近所のスーパーオートバックスで聞いてみたら交換費用とかの話の前に、うちでは無理ですと断られた^^;

なら仕方ない、ちまちまと自分でやるかなととりあえずいまの配線を調べ始めました。
alt


電気系なら何とかなるかなとハーネスを加工しながら準備してみます。

alt


今日はひとまずタグ付けをしてみました。
ある程度見えてきたらナビ買うか…

Posted at 2022/12/17 17:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

リニューアルオープン

お世話になっている系列のPCがリニューアルオープンと言うことで案内をいただいていたのでPC湘南へ行ってきました。

alt


ショールームはそれほど広くはないのですがGT4RSがお出迎え。
迫力はやっぱりハンパないですね。。

alt


入店するなりパフェ食べていってくださいと言われ、店内見るよりも先に言われるがままくつろぎタイム

alt


くまとプリザーブドフラワーもいただきました。
alt


くまはこれで4つ目です…^_^;
しかしこの一輪ケースに入ったプリザーブドフラワー、巷では2,000円近くする商品だと思うのですが?
太っ腹ですね。。。

2階は整備エリアになっていて、そこでは書道家のmoochanさんが御朱印?のようなものに名前を入れていただけるサービスをやっていました。
alt


妻が作品集を見て「れ」が特徴的ですねって言ったら、さらにお土産ということで「れ」が入った作品をその場で書いて頂けました^_^

今回臨時駐車場として案内された場所ですが、松下政経塾の敷地です。
何度も来ていた場所ですが、こんなところにあったんだと初めて知りました。

alt



Posted at 2022/11/06 09:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

車検 無事完了

車検が無事に完了したと連絡をいただいたので、土曜日にCREFさんへ車を引き取りに行ってきました。
整備の結果は特に異常なしということでしたが、一点だけホイールのロックナットのアダプターがちょっとなめかけているという事で、新しいものに交換しました。

天気も良かったので第三京浜から大黒へ。
alt


ちょっと休憩して、そのまま辰巳へ。
alt


まさにピーカン。
首都高をまわって帰宅しました。

これでまた2年間乗れます。
次はもう9年目の車検かぁ。。。早いなぁ
Posted at 2022/09/11 10:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月03日 イイね!

しばしお別れ

GT4も早いことで3回目の車検を迎えることになりました。
前回に引き続き今回もCREFさんにお願いすることに。

alt

特に気になるところもないのでエンジンオイル交換だけお願いしました。
整備の際に新たな問題点が出ないことを祈って帰路に。

alt

最寄り駅までしばし土手歩き。
まだまだ残暑厳しい…

Posted at 2022/09/03 17:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月15日 イイね!

箱根大観山へ紫陽花観察

お盆休みの日曜日は箱根の大観山へ紫陽花観察に行ってきました。

土曜日に台風も通過し、日曜日は台風一過だ!と、ピーカンを疑っていなかったのですが、朝からなんともパッとしない天気だし時折雨も降る感じ。。

それでも途中で良くなるだろうと出発しましたが、結局それほど好転せず。
大観山に着いた時には霧で真っ白…

alt


晴れていれば後ろに富士山が見える感じですが、当然ながら何も見えず…

alt


さて、確認したかった紫陽花は、、、

alt


咲いていました!
普段見慣れた紫陽花ではなく、これは玉紫陽花です。
毎年大観山ではお盆休みくらいに咲くんですよね。

alt


特徴のある玉のような蕾から咲くのがちょっと変わっています。
暫くは咲いていると思うので、あと何回か箱根に行くたびに楽しめそうです。
Posted at 2022/08/15 09:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いけど少しだけ作業 http://cvw.jp/b/827099/48577592/
何シテル?   08/02 18:09
これだ!という気持ちになり後先考えずに予約。 幸運にもCayman GT4を手にすることができました。 まだまだポルシェ初心者ですがよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987後期ケイマンから始まったポルシェ生活。 まだ2台目なのでわからないことが色々ありす ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-3からの乗換え ソウルレッドクリスタルメタリック(内装ブラック) [メーカーオ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD Touring L Package ソウルレッドプレミアムメタリック 【メーカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今のクルマのように何もかも電子制御されていないで自分で運転しているという感じのする、とに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation