• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atanakaのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

お盆休みにマグロ

お盆休み初日、渋滞予測ニュースでかなりの渋滞を発表していましたので、近場の三浦にマグロを食べにドライブ。
横浜横須賀道路はいつもと変わらない混みようで、順調に三崎港に到着。
いつものお店は混んでいるかなぁ…と心配しましたがそれほどでもなく。

alt


駐車場にも待ちなく停められました。

お店に入り、本日のオススメと言われた刺身定食をオーダー。

alt



alt


そしていつもの腹皮焼きも。

alt


毎回同じような変わり映えのない写真になっていますが…
今回も満足して無事に帰宅しました。

明日は箱根、伊豆方面にでも行ってみるかなぁ。。
Posted at 2022/08/11 19:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

ECUチューニングの効果を確かめに


先週末に施工したECUチューニングの効果を確かめに箱根に行ってきました。
やっぱり山に登ってみたかったので。。。

alt


とりあえず大観山へ。
最近寒かったし、天気も悪かったので箱根は雪が降ったようです。
途中から路肩には雪が残っていました。
大観山の駐車場横にも雪が残っていました。

alt


で、ECUチューニングの効果はと言うと…
先週末の帰路で良さげな感じはしていましたが、今日走ってみてはっきりと良くなっていることを感じることが出来ました。

デジテックさんでは高回転側でパワーカーブが上がっている感じになると聞いたのですが、2,500回転ぐらいから違いがわかります(少なくともそんな気がします)。
そして、5,000回転ぐらいになると明らかにパワフルになっているのが分かります。
正直言ってNAでこれ程違いが感じられるとは思いませんでした。
ポルシェがこれ程ヒエラルキーを守るためにGT4に封印をかけていたことにビックリです。。
道中の高速道路では、100キロで6速2,500回転程で走っている際にアクセルのつきが5速で走っているような感じです。
何度も無意識にシフトチェンジをしようとして、あれ?もう6速に入れてたか…ってな具合でした。

今回はプレナムは交換せずECUチューニングのみでしたが、これだけ変われば満足です。
もしプレナムとGT3スロットル入れたら…そりゃ激変しそうです^_^;

しばらくは今の仕様で楽しめそうで良かった。
Posted at 2022/04/02 18:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月26日 イイね!

ECUチューニング

久々にデジテックさんのHPを何となく見ていたら、いつの間にか981GT4のECUチューニングの価格が安くなっていることに気がつきました。

確か以前は20諭吉後半だったような気が…(気のせいかも)

とにかくこの金額で「何か」が変わるんだったら試してみようかな…と思って、
すぐに連絡したら今週末なら施行可能ですよと返事をいただいたので本日行ってきました。

alt


場所はデジテックセンター東京さんです。
1時間弱ぐらいで書き換え終了しましたが、あいにく今日は天気も良くないので、試走はまた後日にして帰宅しました。

ただ、帰り道で何が変わったか感じようと試しながら走った感想として、
排気音の粒がきめ細かく整った感じがします(気のせいかも)。
ターボのブーストアップのような劇的な変化はありませんが、4,000回転程度の回転域でもパワー感が変わった感じはします。
そして明らかに走りやすくなった感覚があるので楽しい!

ちゃんと「変化」を感じるのはまた後日に取っておきます。

施行証明書もいただきました。
alt

Posted at 2022/03/26 15:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月02日 イイね!

2022年 走り初め

1/2は毎年だいたい走り初めの日。
そしてこれまただいたい三崎へマグロを食べに行くパターン。
今年もそのワンパターンに乗っかって三崎港へ。

まずは大黒でトイレ&ドリンク休憩。
この時間はちょっと怪しい空模様。
alt


混まないうちに店に入りたいのでここでは最小限の滞在時間で出発。

道中渋滞もなく馬堀海岸まで、そしてそこから海沿いを舐めるように三浦半島をぐるっと回って三崎港へ到着。

着いた頃には青空になっていました。
alt


これまたワンパターンでいつものお店に入って今日のおすすめ刺身定食。
alt


alt


大好きなマグロの腹皮焼きも注文して。
alt


美味しい食事で満腹、大満足でまた今年も無事に走り初め終了です。

Posted at 2022/01/02 15:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

2021年 走り納め

2021年最終日は走り納めに。
先日取り付けたデジタルインナーミラーも最終的に位置調整していい感じになりました。
結局角度的に良い位置にしてもウイングで見えないんですけどね…
alt


今回も走り納めは箱根方面へ行ったので大観山を目指したのですが、途中から結構な雪模様になってきたので断念。

alt


休憩で止まった道の駅でちょっと見たらフロントにも雪がついていました。

alt


そのまま伊豆スカイライン方面へ移動して十国峠へ。

alt


今回は山には登らず伊豆スカイラインから伊東、熱海を経由して海沿いをぐるっと回って走り納めとしました。

Posted at 2022/01/01 01:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いけど少しだけ作業 http://cvw.jp/b/827099/48577592/
何シテル?   08/02 18:09
これだ!という気持ちになり後先考えずに予約。 幸運にもCayman GT4を手にすることができました。 まだまだポルシェ初心者ですがよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987後期ケイマンから始まったポルシェ生活。 まだ2台目なのでわからないことが色々ありす ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-3からの乗換え ソウルレッドクリスタルメタリック(内装ブラック) [メーカーオ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
XD Touring L Package ソウルレッドプレミアムメタリック 【メーカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今のクルマのように何もかも電子制御されていないで自分で運転しているという感じのする、とに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation