• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわだ@平穏な日々のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

本日、17万km突破しました。

本日、17万km突破しました。本日の仕事帰り、無事に(?)マイEVOの総走行距離が17万kmを

突破しました。

2001年のGWに納車されてから、約14年。。。

様々な消耗品を交換しながら乗ってきましたが、無事に本日を

迎えました。

1月も後半になりましたが、改めて新年を迎えた感じです。

16万km~17万kmの間には色々なことがありました。

でも、乗っています。

たぶん、これからも乗り続けるでしょう。

とりあえずは、20万kmを目指して。

これからもよろしく!

マイEVO7。



Posted at 2015/01/25 15:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月12日 イイね!

東京オートサロンへ行ってきました

東京オートサロンに行ってきました。

昨年は仕事の都合でいけませんでしたので、2年ぶりになります。

一言で言いますと、人が多すぎて車を見ることが出来ないブースもあって大変でした。

エボユーザーの私としては、エボの展示が少なくて寂しいオートサロンでしたが

色々な車をみたり、お姉様方を見てきたのでそれなりに楽しめました。

なによりも、日本一速い男「星野一義」監督とサイン&握手が出来た事ですね。

今年もブース巡りをしていく中で、[インパル]ブースに到着するとなにやらゴソゴソと

スタッフの方たちが準備をしておりましたので、訪ねてみると

「あと5~10分ぐらいでサイン会を開催します」とのこと。

当然、待って並びましたよ。

ちゃんと、物販にてカレンダーとスーパーGT(2014年モデル)のミニカーも購入。





直接サインと握手、2ショット写真も撮って頂けました。

撮影位置にも気を遣って頂き、さすが星野監督。いい人過ぎます。

ちなみに、舞い上がった私は思わず「残念なシーズンでしたが、来年もがんばってください。」と言ってしまいました。

その後、直ぐに訂正して「今年はがんばってください」と言い直しましたが、思わず星野監督に

苦笑いと共に訂正されてしまいました。

いや~、ホント良かったです。

さて、その後は色々なブースを廻りましたが今年はレクサスのRC-Fさんが結構ありましたね。

あと、スバルのWRXですね。パーツでは86かな~

一昨年は、86&BRZ一色な感じでしたが、そこにRC-Fが入ってきた感じです。

そのほかにも、BMWやメルセデスなど、スーパーGT(300クラス)参戦車が多く展示されていました。

ちなみに、GSRのブースでは片山右京監督のサイン会もあったようです。(時間的に間に合わず残念でした。)

GT500では、レクサスが参戦台数も多いのでしょうが一番展示してありましたね。

ニッサンとホンダは同じくらいの台数でしょうか。ニッサンはしっかりチャンピオンマシンが

展示されていましたよ。トロフィーも一緒にね。ちなみにチャンピオン記念ミニカーも限定販売

されていましたが、値段が3万円と予算オーバーでしたので断念しました。

ホンダブースでは、ちょうどスーパーGTドライバーと土屋佳市さんのトークショーがありまして

少しの時間でしたがトークショーを聞いてきました。

午後からは、D1キックオフドリフトの見学を予定していましたが、人の多さに断念。

軽い昼食をとりまして、別ホールに移動して引き続き見学してきました。

で、いよいよ三菱ブースです。

ちなみにクルマの写真はありません。。。スイマセン。理由はお姉様方を撮る方が多すぎて、

まともにファイナルエボすら見ることが出来ませんでした。

時間をずらして、2回ほど足を運びましたが全然近寄れない(T-T)

仕方が無いので、三菱のスタッフに少しだけ話を聞いてきました。

一応、5MTのGSRをベースにHKS(?)のチューニングを施したマシンを発売する計画があるようです。

それが、ファイナルエボになるらしいとのこ。あと、価格については500万以下を想定しているようです。

ちなみに馬力等のスペックについては、今回のオートサロン展示車はあくまでコンセプトカーみたいなモノで

実際には、ライバル車と同等か少し上の馬力・トルク程度になるそうです。

つまり、330馬力~350馬力程度ですかね。少し突っ込んで聞いてみましたが純正クラッチで対応可能な

馬力になるようです。ですから、大幅なスペックアップは無いような感じでした。

個人的には、残念な感じです。

実際にどのような感じで販売されるか・・・とにかく、それからですね。

さて、三菱でも物販がありましたよ。

ブルゾンが5400円で販売されておりましたので、買ってしまいました。





早速、翌日から着ていますが結構暖かいです。う~ん、これでスラックスを履いて

ワイシャツにネクタイだと、完全にディーラーの営業マンですね( ̄▽ ̄)

あと、色々と物販がありましたが予算の関係で断念しました。

年末にお世話になったD5乗りの友人にお土産を追加で購入しただけかな。

その後は、会場を再び散策。

昨年春にブレーキのOHもしてしまったので、エンドレスやプロジェクトμでパットの

特売をしていましたが、それはパス。クラッチもすでに予備を持っているのでそれもパス

物販も楽しみの一つですが、目的のショップさんが今年は不参加でしたのでちょっと残念でした。

昨年は、物販もあり会場特価があったようでしたから・・・

さて、時間的には、午前9時~午後4時半までしっかり見学してきましたよ。

久々に良い休日の過ごし方をしました。

ではでは。
Posted at 2015/01/12 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年01月03日 イイね!

リニューアルオープンフェアに行ってきました。

本日は、馴染みの三菱ディーラーのリニューアルオープンフェアに行ってきました。

年末に改装を行い、年明けにオープンフェアでした。

今回は、親の車が車検と言うことで入庫と新年の挨拶。

そして、オイルのボトル券と悩んでいたドライブレコーダーの購入をしてきました。

今回は、ボトル券にエレメントが2個サービスで付いてくるのでお買い得でした。

ドライブレコーダーはGPS内蔵モデルで上位機種を購入。

取り付けは、後日自分で行う予定です。

で、福袋を貰ってきました。

中身は、これから行かれる方もいると思うので秘密です。

ではでは。
Posted at 2015/01/03 18:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年01月02日 イイね!

初詣。。。

初詣。。。2日に親と初詣に出かけてきました。

毎年初詣は、電車で行くのですが、今年も正月限定1日フリーパスを

利用して行ってきました。

この限定フリーパスは大変お得で、1600円で1日名鉄電車が

乗り放題という限定フリーパスです。

今年は元日から雪でしたので到着した9時過ぎ頃は、少々

参拝客が少なく感じました。

でも、10時半頃には大勢の参拝客で賑わっていましたがね。

さて、参拝も終わりいつもの【おみくじ】です。



今年は、大吉でした。

新年早々、良い一年を感じさせます。

内容も、今の自分には良いことばかり書いてあるので、努力して叶うようにしたいと思うます。

さて、帰りに大手電気店によりまして、パソコン用にSSDを購入してきました。



予算内で良いモノが購入出来たと思うので、この後セットアップをしたいと思います。

このモデルは、3.5インチ変換マウントが付属しているので、マウントの代金を考えると

お得に購入することができました。

その他にも欲しいモノがあるのですが・・・高くてね、買えませんわ・・・

第一、福袋で50万って。確かに内容的には大変お買い得なのは分かるのですがね。
Posted at 2015/01/03 20:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年 あけましておめでとうございます。

おめでとうございます

いや~ 雪ですね~(^_^;)



朝から雪かきをしてしまいました

元旦から雪なんて何年ぶりかな?

ま~ 風情があって良いですがね

でも これ以上は降らないでほしいかな

今年も よろしくお願いします
Posted at 2015/01/01 09:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「車検と大規模?メンテナンス http://cvw.jp/b/827188/47678969/
何シテル?   04/26 19:02
さわだ@平穏な日々です。よろしくお願いします。 エボ7を新車で購入して21年。 現在、もうすぐ24万キロ。 まだまだ、いきますよ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
22年目に突入しました。 見た目はノーマルです。中身もノーマルですが・・・ ラリーアート ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
兄貴の車ですが、現在、転勤にて実家でお留守番のエアトレです。 週一で買い物とかに利用して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation