• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

少年サッカーの練習試合でした

薄い雲に覆われましたが、絶好の“体育の日”になりました。

そんな体育の日、片道1時間半離れたえびの市で、少年サッカーの練習試合が行われました。
練習試合 長男 練習試合 次男
ゴールキーパーが“欠席”していたため、長男がキーパーに…
慣れないポジションに悪戦苦闘!(汗
でも、後半はフィールドプレーヤーと交代、「水を得た魚(大げさ)」のように走り回っていました!

チビッコチームの次男もキーパーを体験しましたが、彼もフィールドプレーヤーのほうが得意なようです。
子供たちの負けん気の強さは、明らかに“妻譲り”…(汗 
次男のユニコーン  さて、昨日子供たちが手に入れたガンプラ、
 次男はあっという間に完成してしまいました!
 今夜は「スミ入れ」に集中!

 「長男のガンプラ」はと言いますと…
 “秋休みの宿題”が終わっていないので、
 まだ開封できないでいます…

 サッカーから戻った今夜、必死に宿題を仕上げて
 明日なんとか解禁できそうで~す(汗
ブログ一覧 | 少年サッカー | スポーツ
Posted at 2011/10/10 23:05:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おせち超超早割
ベイサさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年10月10日 23:09
おつかれさまでした♪
子供の頃からキーパーの子って少ないでしょうね!
有名な選手でも初めはFWだったっていう選手もいるし・・。
きっと息子さんは器用なんですね。
どこのポジションもできるってすごいと思います^^
基本、走り回る方がいいのかな^^?
子供ってみんなそうなのかな^^;
コメントへの返答
2011年10月10日 23:23
度々コメント、ありがとうございます!

いやいや、器用なんて…
誰も“なり手”がいなくって、
「お前やれ」って監督に指示されたみたいです…

実は…私自身、中学の部活では“キーパー”でした
(ヘタクソでしたけど)
だから、キーパーの精神的辛さが分かるんですよねぇ~
ディフェンスの責任なのに、キーパーが悪いように責められちゃって…(涙

メンタル面が弱かったようです…私。

そういう辛い過去(?)もあって、
子供にはあまり勧めたくないポジションなんですよねぇ…

幸い二人とも走り回るのが嫌いじゃないし、
相手を押し倒すくらいのガッツを持っているので、
見ているほうとしては、そっちのほうが楽しいですよ~
2011年10月10日 23:23
キーパーは手を使って良い範囲が決まってるので
慣れないと大変ですね!!(●^o^●)
コメントへの返答
2011年10月10日 23:25
こんばんは!

そうなんですよ!

ルールもそうですが、
手で掴んだボールを空中で蹴る行為が出来なくって、
ヘナチョコキックになってしまい笑いを誘っていました!
2011年10月11日 0:12
お疲れ様でした(^^)

中学時代少しだけキーパーしておりました^^;
ほんとかじる程度に、走り回るのが苦手の為…

息子さん、秋休み宿題無事終わりましたか?(^ ^)

解禁待ち遠しいでしょう!(◎_◎;)

未だにガンプラが、ある事に嬉しく思います。
ガンプラだけで同じ時間が共有出来ますからね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年10月11日 7:57
おはようございます!

まったりお茶Xさんのプロフ、覗かせていただきましたが、同年代のようですね!
カメラとか自転車とかガンダムとか、
趣味かぶってますよ~

←しかも!キーパーされていましたか!
実は私も!
理由も同じ「走るのが苦手だから」…

長男、昨夜11時過ぎまで取り組んでいましたが、
今朝も机に向かっていたところを見ると
まだ“解禁”までの道のりは遠そう…
秋休み、今日で終わっちゃうんですけどね(汗

子供たちが、こんなに夢中になってくれるとは思ってもみませんでした!
父親としては「うれしい誤算」!

まぁ昔のプラモと違って接着剤不要ですから、
チョチョイのチョイって組みあがっちゃいますもんね…
2011年10月11日 0:45
こんばんは
体育の日はサッカー場ですね

とても涼しくて~
気持ちいい一日でしたね

秋休みは明日まで
好きなことして過ごすのでしょうね!
コメントへの返答
2011年10月11日 8:03
おはようございます!
初コメ、ありがとうございます!

さすがに今朝は家族皆、
すっかり疲れ切ってしまい
布団から出てくるのがやっとでした…

私も「親子サッカー」で汗を流したので、
今朝は少々筋肉痛デス…

宮崎の方ですか?
えびの市は、朝と日中、そして夕方の気温差が激しくって
上着がないと寒いくらいでしたよ。

urankoさんの愛車「フレイザー」ってことは、
暑さ寒さには慣れっこでしょう!(?)

あっという間の3連休でした。
2011年10月11日 7:35
おはようございます。

慣れないポジションでスキルupされたんですね~
カッコイイです!

宮崎は体育の日らしい天気だったようでなによりです♪
コメントへの返答
2011年10月11日 8:12
おはようございます!

いろんなポジション経験して、
それぞれの役割を理解することによって
今後のプレーに活かしてくれるといいですけどねぇ~

でも「キーパーは二度としない!」なんて
ブツブツ言っていました(笑

レッド少佐★RAさん、まだ青森ですか?
今朝の宮崎はどんより曇っています。
2011年10月11日 10:58
遅コメですいません。

実を言うと僕も一時期キーパーをやっていました。
理由は
1.先輩が卒業して後継ぎがいないから
2.背が高いから

砂まみれになって頑張った一年。
最後は靭帯を伸ばして断念。
その半年後にフィールド復帰いたしました(爆)

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年10月11日 22:46
こんばんは!

←いえいえ、お気になさらず。
なんだか久しぶりですねぇ~
宮城出張は終わりましたか?

おっ!かんだいちさんもキーパーでしたか!

ふむふむ、そういう経緯があったんですね…
アチャ~“靭帯”ですか!
そりゃその後の選手生命に、
大きく影響したのでは…
えっ!フィールドに復帰???

なんという執念!
よっぽどサッカーに夢中だったんでしょうね!
2011年10月11日 17:50
こんばんは (^-^

キーパーは大変そうですね! 守護神と言われてるくらいですからね! (^^;
基本的にはキーパーの後には誰も居ないですからね  息子さんは、さぞ緊張したでしょうね。

ガンプラが完成したらブログUPして下さいね♪ (^-^*)/
コメントへの返答
2011年10月11日 22:56
こんばんは!

昔も今も、キーパーを任される選手には
強い精神力が要求されると思うんですよ。

特に、弱小チームでは
「お前がしっかりキャッチしなかったから点が入ったんだ!」とか、
キーパーに責任を押し付けようとするものだから、
皆やりたくないって敬遠しちゃうんです…

その前に、FWもDFも頑張って点を取ってほしいものです…
そこが、まだウチの選手達には理解できないようです…

次男のガンプラ、一応完成しましたが、
「スミ入れ」が“ヘン”になってしまったので、
ご紹介するにはちょっと…(笑

そのうちリフォーム(?)してからアップしますね!

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation