• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

日豊本線 竜ヶ水駅

桜島 今日もワリと暖かい一日でした。
 ただ、空には薄い雲がかかっていて、
 遠くの山々が霞がかったようにぼやけて見えました。

 さて今日の営業先は鹿児島市。
 活発に噴火活動を続けている桜島の降灰により、
 鹿児島市内も白く霞んでいました~
 クルマから降りると、目がショボショボ(汗
 鹿児島の皆さんは大変だなぁって思いました…

さて用件が終わった帰り道、いつものように「駅めぐり」。
錦江湾に面した竜ヶ水駅に立ち寄ってみました。
竜ヶ水駅① 竜ヶ水駅②
駅舎正面には「駅名」も掲げられていない小さな無人駅ですが、ホームから望む桜島は雄大デス!
竜ヶ水駅③ 竜ヶ水駅④
あらゆるところに“火山灰”が積もっていました。
竜ヶ水駅 鹿児島側ホーム端 竜ヶ水駅 重富側ホーム端
竜ヶ水駅といえば、平成5年の豪雨で大きな被害に見舞われたことで有名。
海側のホームには「災害復旧記念碑」が設置してありました。
竜ヶ水駅災害復旧記念碑 竜ヶ水駅災害箇所?
おっ!そろそろ「きりしま13号」が通過しますよ!
特急きりしま13号
積もった火山灰を撒き散らしながら通過していきました~

週末に向かってグッと冷え込むようです。
皆さん、風邪など引かれませんように、暖かくして寝てください~
ブログ一覧 | 仕事中、ちょっと駅めぐり編 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/15 21:55:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2011年12月15日 22:36
おおおおおおおおおおおおお
撮鉄ブログ♪萌え!!(●^o^●)
コメントへの返答
2011年12月16日 8:22
おはようございます!

カメラを修理してから、
無性に鉄分を欲してまして…

火山灰が目に染みました(汗
2011年12月16日 8:23
おはようございます(^-^)/

駅巡り良いですねo(^▽^)o
今度時間を見てやってみようかな♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年12月16日 8:44
おはようございます!

北海道の風景って、
こちらとは違うんですよねぇ~

十数年前に青函トンネルで北海道に入った風景が
まるで九州とは違う別世界だったことを覚えています。

4月下旬のことでしたが、
あまりの寒さに、慌てて上着を購入したものです…
2011年12月16日 9:24
わぁ・・すごい火山灰ですね(+_+)
私が見たことのない風景をなんぺいさんはいつも身近に見ているんですよね。。
お仕事中とはいえ・・^^;
またいろいろと紹介してくださいね^^
コメントへの返答
2011年12月16日 13:14
こんにちは!

今年の桜島、年間噴火回数記録を
塗り替えたようですよ!
時々「ドカン」って遠く離れた宮崎まで響きます。

見慣れているとはいえ、鹿児島は
いつ訪れても新鮮に感じますねぇ~
宮崎も南国ってくくられますが
鹿児島の南国イメージは、また違った雰囲気で
すごく魅力的です。

見どころはもちろん、おいしいものもいっぱいあるし、
言葉は独特の「薩摩弁」だし、
お隣の県ですが異国(?)情緒たっぷりです。

は~い!またワタクシ目線でご紹介しま~す!
2011年12月16日 9:29
おはようございます♪

火山灰、凄いでするぇ(@o@)
電車が通ると、こんなに撒き上がっちゃうんだ。

やはり、その土地に行かないと分らない事って多いですね。
コメントへの返答
2011年12月16日 13:19
こんにちは!

今頃お仕事始まった時間ですね。
寒いですが、頑張ってくださいよ~

この季節、鹿児島市内に向かって
風が吹くらしく、
街の中は遠く霞んでしまうほど…

洗濯物を干しているお宅は
なかなか見かけませんでしたねぇ…

自動車のディーラーや中古車店も
連日大変だと思います…
2011年12月16日 11:50
最後の画像、迫力ありますね~(^^)

デジイチで撮影ですか?

そういえばこの駅って無人だったんですね~?
結構、眺めも良さそうだったんで鹿児島に旅行で通る度に
寄ってみたいな~とは思っていたのですが・・・(笑)
コメントへの返答
2011年12月16日 14:12
こんにちは!
今日は冷えますねぇ~

デジイチですが、レンズはマニュアルです。
昨日は正直失敗しました(汗
「連写」にするのを忘れちゃって…
この一枚ポッキリです…

実は私も初めて立ち寄りました。
ちょうどこの辺りは2車線でしょ。
みんなビュンビュン飛ばすんですよねぇ~
駅なんか見向きもしませんから(笑

ただ…駅から望む桜島は
“沢山の電線”が邪魔になってイマイチお勧めできません…
2011年12月16日 12:30
鹿児島単身赴任時~

いつも利用していました。。。並走する~国道をね(*^_^*)

電車相手にバトル(*^_^*)

いつも、負け・・・・ですけど!!

最後の写真~かっこいいですね!!
コメントへの返答
2011年12月16日 13:28
こんにちは!

泥酔、治まりました?

urankoさん、九州各地を転々とされてるんですねぇ~

そうそう、海沿いの国道10号線、
鹿児島の皆さん、
老若男女問わず飛ばす飛ばす!

ははぁ~ん、皆、電車と競争しているんだ!
駅の停車中が狙い目ですね(笑

写真、ありがとうございま~す!
でも焦って撮った一枚なので、
細かいこと言うとちょっとブレてます…
2011年12月16日 17:53
こんばんは (^-^)/

今週末は、こちらも氷点下になりそうです! 以前にも言ったかもしれませんが・・・ 私は先日、バッテリーを点検したらプラス端子から粉を吹いてました! 気温が低くなってエンジンが掛かるか心配です (><)

夏場も そうですが冬場も車には厳しい季節ですね。 
コメントへの返答
2011年12月16日 21:29
こんばんは!

さっきやってた地元の天気予報では
明日朝の最低気温マイナス1℃!
厳しい寒さになりそうです…

玄関先で飼っている金魚、
明朝凍っているかもしれません…

この季節、バッテリーは元気をなくしますもんね…
寒さに負けず“気合”で掛けて下さい!
2011年12月16日 22:58
お元気ですか、こんばんは~ふふふ♪

いやしかし目に入っても大丈夫なんですか、
火山灰?
コメントへの返答
2011年12月17日 7:49
おはようございます!

どうしたんですか!
最近姿を現さないから、心配してましたよ~
元気そう(?)で安心しました!

ちょうどこの日は、
風が強かったので目がショボ付きました。
コンタクトの方は辛いでしょうね…

私的には目はどうもなかったんですが、
鼻の奥のほうでわずかに
硫黄の匂いが残るような印象を持ちました。

マスク姿の人、結構いましたもんね~

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation