• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

「愛妻の日」だそうですね…

「愛妻の日」だそうですね…
今日も日差したっぷりの良いお天気~
しかし空気が冷たく肌寒い一日でした。
しかもカラッカラに乾燥しています。
お陰でクチビルは荒れ荒れのガサガサ(汗
リップクリームが手放せません…



さて今日は『愛妻の日』だそうです…
しかも、「午後8時9分に“ハグ”をしましょう」という『ハグタイム計画』なんて取組みもあったようです(汗

残念ながら我が家では、な~んにもありません!
私が風邪引いてるので、妻に接近することも出来ませんから(笑

さて今日の営業先は宮崎県高鍋町。
お邪魔した農家さんの庭で現役活躍中の「松島式手押しポンプ」に心奪われました!
こういうポンプ、自宅の庭にあったら楽しいでしょうね~

ところがこの農家さん、「効率が悪いので、自動化したい」とのご要望…
近々モーター式ポンプに交換する予定です。 
 

えぇ…実は、本日ネタ切れでした(汗
ブログ一覧 | 仕事中、自己満足編 | 日記
Posted at 2012/01/31 22:13:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 22:19
こんばんは (^-^

愛すべき奥様がいらして羨ましいです♪ (*^-^*)

これからも奥様を大切にしてあげて下さいね☆ (^^)b

コメントへの返答
2012年1月31日 22:35
こんばんは!

いやいや、何をおっしゃいますか!
十数年も結婚生活を続けると、
新婚当初のような燃え上がる熱い気持ちは
すっかり薄れちゃってます(笑

は~い!
奥様に捨てられないように、
頼れる夫を演じます(笑

バウアーーさんは、独身の今を
思いっきりエンジョイしてください!
(結婚すると、何かと制約がありますから)
2012年1月31日 22:21
こんばんは~

クラシカルなポンプですね。
そういえば最近、どっかで見たけどドコだったかな?(笑

今日は愛妻の日なんですね~ 初めて聞きました。

よし! それなら我が家もさっき寝たばかりの妻を起こして、日ごろのお礼でも言いましょうかね。てか起こした瞬間にブッ飛ばされそうです(爆)
コメントへの返答
2012年1月31日 22:42
こんばんは!

最近“打ち込み井戸”を掘りなおして
この「手押しポンプ」を接続されたようです。
ずいぶん古いポンプでしたが、
しっかり水を汲み上げてましたよ~!

でも年配の農家さんにとっては、
この上下運動が苦痛みたいです…

このポンプ外したら、頂けないかなぁって
密かに妄想してます(笑

←らしいですよ!
ラジオ聞いて知りました。
「1」を「あい」と読ませて「1・31(あいさい)」だそうです…

娘さん、しっかり寝付いたことを確認して
ミッションに取り掛かってください!

もちろん「奥様が振るう暴力シーン」を
見られないためですよ!(笑
2012年1月31日 22:55
愛妻の日ですか。。。

1(アイ)31(サイ)ですね♪
サーティワンの日と間違えそうですね^^;

午後8時にはまだうちの主人は帰宅しておりません^^;

ネタ切れ・・って
愛妻の日だなんて、凄ネタだとおもいます!!
コメントへの返答
2012年1月31日 23:10
こんばんは!

「愛妻」ってことは、夫から妻への気持ちってことですよね?
Mi-Miさん、ご主人に愛されてますか?(笑

えっ、私ですか?
ワ、ワタシはですねぇ…
あっ、そんなこと聞いてませんね(照

あらら、ご主人お忙しいんですね~
ご帰還されましたら、
ゆっくり労わってさしあげましょう!
お酒の肴に「愛妻の日」のネタでも、
お聞かせ下さ~い!

「8時09分にハグ」も「89(ハグ)」の語呂合わせのようです…(汗

「愛妻の日」ですが、
全部ラジオで盗んだネタですので、
ちょっと愛着沸かないんですよねぇ…

ネタは自分の足で稼がないと!(笑

それにしても…
「日本愛妻家協会」なんていう団体が
実際に存在することに驚きました!
2012年1月31日 23:50
おおおおおおおおおおおおお
子供の頃も見た事無い様な?
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年2月1日 7:57
おはようございます!

このポンプ、私も現役世代ではありません…

今どき珍しいモノだったので
ネタに使おうと写真撮らせてもらいました!

夏にスイカやトマトを冷やしたら
おいしそうですよね!
2012年1月31日 23:54
最近はこの手の
井戸も見なくなりましたね(^^)

30年前くらいは結構、見かけたんですが・・・(笑)

うちも嫁がインフルの為、
そういう儀式はありませんでした(^^)
コメントへの返答
2012年2月1日 8:02
おはようございます!

ほとんどの家庭が電気式ですもんねぇ~

“飾り”では見ることありますが、
現役で使っているところは初めて見ました。

←あらら!
奥様、インフルにかかっちゃいましたか(汗
そりゃ、“儀式”どころじゃないですわぁ…
またしばらく主夫生活ですね…

パパさんと子供たちまでダウンしないように、
十分気を付けましょう!

“儀式”はそのあとってことで(笑

奥様、お大事に…
2012年2月1日 8:14
おはようございます(^-^)/

大丈夫!毎日…
午後8時9分は来ます!
毎日ハグタイムデスネ(笑)
コメントへの返答
2012年2月1日 12:36
こんにちは!

古い人間なので
「ハグ」と言われると、どうも苦手でして…

午後8時9分になったらアイコンタクト、
これで勘弁してください(汗
2012年2月1日 8:42
手動なポンプ。。。。
停電の時などに活躍するのでしょうねぇ~
欲しいと思いました。井戸ないけど

本日は、久しぶりの雨です!
乾燥しなくてとても過ごしやすいです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年2月1日 12:44
こんにちは!

上に~下に~、
シュポシュポ動かす手押し式です。

ですねぇ~
ちょっとした家庭菜園にも、使えそうです。
洗車には…水圧が足りませんけど。

平成17年の台風で、
我が家は床上浸水にあいました。
畳を全部撤去して、床板を水洗いするわけですが、
水道はストップ、停電で電気も使えず、
ほんと苦労しました…

こんな時のため、コレを整備しとくといいかもしれませんねぇ~

今日は風が強くて、
干した洗濯物が飛ばされていやしないかと気になってます…
2012年2月1日 8:56
いいですね。

ぼくも生涯大事にしていける相手が欲しいです。
コメントへの返答
2012年2月1日 12:49
こんにちは!

そのうち、素敵な出会いがありますよ!

その日が来ると信じて、
しっかり“貯金”しときましょう!
2012年2月1日 14:04
頑張って、風邪治してください。
松島式手押しポンプ、高岡町の現場の時設置しました。
ポンプ面白いですよね。
コメントへの返答
2012年2月1日 14:41
こんにちは!

残るは“喉の痛み”だけ…
あともう少しなんですが、つい無理しちゃって
ぶり返すんですよ…

ハイ、頑張って治します!

「松島式」、まだ販売してるんでしょうか?
他社にあるのは知ってますが…
この古さが、たまりません!(笑

このポンプを眺めているだけで
時間がゆっくり流れていく感じがしました~
2012年2月1日 15:34
こんにちは♪

風邪、大丈夫ですかぁあ。

昨日は、そんな日だったんだ(^^ゞ
我家では、普段通りに過ぎ去りました(^o^)

こんな手動式ポンプ、40年ほど前まで実家に有りました。
夏場には冷たい水が汲み出せるので、スイカとかを冷やしてました(^ー^)
コメントへの返答
2012年2月1日 15:55
こんにちは!

お蔭様であともう一息!
のどの痛み以外は、至って元気しております!

←そうらしいですよ~
このネタ、地元ラジオで紹介してたんですが、
それにちなんだメッセージを募集してました。

「日本愛妻家協会」なんて組織もあるからビックリです。

手押しポンプ、今じゃなかなかお目にかかれませんもんね…
私にとっては、まるで「となりのトトロ」の世界!

そうそう、夏のシーンにピッタリのアイテム!

あっ、一瞬“外の寒さ”を忘れて
“夏気分”に染まりそうでした~(笑

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation