• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月07日

晴耕雨読

3日と晴天が続かない宮崎…
滲んだ水墨画を思わせるような灰色の空が広がって、今にも降り出しそうです…

そんな不安定な天気に振り回され、なかなか先に進まない私の仕事(汗
この週末、空回りであたふたしています…

とはいえ、天気が悪いからといって、ボンヤリしているわけにはいきません!
昨日の営業先は、鹿児島県南九州市頴娃町、薩摩半島の最も南の土地です。
あちらの天気も曇り空で、熱帯雨林を連想する湿り気たっぷりの空気が漂っていました。
久しぶりの南薩ですので、ついでに「今月の焼酎」を調達♪
あともう少しで枕崎市という場所にある『佐多宗二商店』に立ち寄ってきました(笑
佐多宗二商店 看板 佐多宗二商店
“佐多宗二商店”という会社の名前の雰囲気から、“小さな酒蔵”を想像していたのですが、
遠くからでも目につくほどの大きな工場にビックリ!
しかし国道沿いの色あせた看板以外、蔵の入り口にはそこが酒蔵だという目印は何もなく
半信半疑で奥へと進入すると、まるで営業していないのではと疑うほどひっそり…
(季節的に、これから仕込みが始まるはずなので活気が出てくるのでしょう)

事務所にいらっしゃった女性定員に購入したい旨告げると、ここでは販売できないとのこと…
地元の特約店を紹介してくれました。
佐多宗二商店 川畑酒店① 佐多宗二商店 川畑酒店②
パッと見、冴えないお店(ゴメンなさい!)ですが、店内に入ると目を見張るほどのラインナップ!
南薩摩の焼酎を中心に、いろんな銘柄がズラリ!
佐多宗二商店を代表する銘柄『角玉』にしようか散々迷いましたが、
ネーミングに惹かれて『晴耕雨読 芋 25度』をチョイス!
佐多宗二商店 晴耕雨読 佐多宗二商店 川畑酒店のオマケ
オマケで栄養ドリンクをいただいちゃいました(笑

持ち帰った「晴耕雨読」、早速開栓!
香りは控え目ですが華やかな香りがあり、薩摩焼酎特有の“芋臭さ”はまるでナシ!
スイスイ飲めてしまう優しいクチ当たりは意外。
舌の両脇に、不思議な感覚(酸味?)が残るおいしい焼酎でした!

さてさてその「佐多宗二商店」のすぐ裏手にはJR指宿枕崎線が走っており、
目と鼻の先には「水成川(みずなりかわ)駅」という小さな駅がポツンとありました。
というワケで急きょ「駅めぐり」♪
JR指宿枕崎線 水成川駅① JR指宿枕崎線 水成川駅② 
停車する列車も、極端に少ないローカル線…
でもそのうら寂しさが旅心をくすぐります。
JR指宿枕崎線 水成川駅③ JR指宿枕崎線 水成川駅④
列車2輌しか停車できないほどの小さなホーム。
JR指宿枕崎線 水成川駅 石垣駅方向 JR指宿枕崎線 水成川駅 石垣駅方面ホーム端
きっと通勤通学の時間帯には賑わっているのでしょう… たぶん。

JR指宿枕崎線 水成川駅 頴娃小大川駅方向 JR指宿枕崎線 水成川駅 頴娃大川駅方面ホーム端
駅前に設けられた“掲示板”には、自衛隊入隊を勧誘するポスター。
若者は、この駅から希望を抱いて巣立っていくのかもしれません…

そろそろ得意先と会う時間、先を急ぐとしましょう。
JR指宿枕崎線 頴娃~西頴娃間 JR指宿枕崎線 西頴娃~頴娃間
ヤバッ!
雲の切れ間から開聞岳が睨んでいました(汗
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2012/09/07 08:34:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんばんは、
138タワー観光さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年9月7日 11:50
こんにちは~☆♪★♪☆

「晴耕雨読」
世の流れなんかには左右されない・・・
そんな東西なんぺいさんの生き方が似合う・・・
と、URL先に書いてありました(笑

毎回素晴らしいインプレですね~♪
ついつい飲みたくなっちゃいます(^^)/▽☆
コメントへの返答
2012年9月7日 13:20
こんにちは!
誉めても何にも出ませんよ~(笑

あの辺りに行くと、
時間の流れがゆっくり感じるんですよねぇ~
まさに「晴耕雨読」が似合う土地柄です。
焼酎、なかなかのオススメでするんるん

「世の流れ…」、
いやいや、私はいつも
家族や仕事、社会に振り回されて
生活しています!

一人では生きていけない…
気の小さい性格ですから(笑
2012年9月7日 12:06
お酒が好きな方は堪らないでしょう!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年9月7日 13:27
こんにちは!

今朝は今にも降り出しそうな空模様でしたが、
この時間、ギラギラ厳しい日差しが注いでいます(汗

すっかりライフワーク化してしまった蔵巡り。
蔵の雰囲気を焼酎に重ねながら飲むのが
楽しくて仕方ありませんるんるん
2012年9月7日 12:21
県南、鹿児島の方は焼酎は
やはり25度が
多いんですね~(^^)

県北は霧島は20度が好まれますよ(^^)
コメントへの返答
2012年9月7日 13:35
こんにちは!

飲み会に行くと、
やっぱり20度ですよ~

でも25度に慣れてしまうと
20度が薄く感じてしまって…(汗

体に響かない程度に、
チビチビいただいています!

私の地元、宮崎高岡といえば、
「日向木挽」なんですが、
(雲海酒造高岡工場があったので)
最近はもっぱら「黒キリ」が定番です。
2012年9月7日 12:30
晴~フレイザー、雨~NSX(*^_^*)

事務所謹慎から開放されたのですね~
これからの季節、会社の車で・・・ドライブ最高ですね!

最近、焼酎を飲んでいないような。。。
秋は、いいねぇ~

ところで、シンちゃんマンのチーム名
うちの近所のスーパーみたいな名前でした。
○ェニ・・・とか、あ○ひ・・・ではありませんでした(*^_^*)
コメントへの返答
2012年9月7日 21:29
こんばんは!
蒸し暑い夜です…

明日は午前中を中心に雨…
私は日南でサッカーの大会ですよ(涙

いえいえ、謹慎は解けておりません…
仮出所とでもいうのでしょうか(汗
週末だというのに今夜は残業です…、
腹減りましたしビールが飲みたいです(涙

秋はイイですねぇ~
嫁さんが
「栗!栗!栗!」
と大騒ぎしているので、
日之影栗を取り寄せねばと考えています!

←おおおっ!サンサンクラブでしたか!
これからが楽しみですね!
いつか対戦しましょ♪
2012年9月7日 12:42
私は、栄養ドリンクだけで(笑)(#^_^#)
コメントへの返答
2012年9月7日 21:31
こんばんは!

そうなんですよ(笑
つい研ナオコを連想しちゃいました!

これ飲んで片道150キロ!
シャッキ~ンと目が覚めるかと思ったら、
もう眠くって、やっとハンドル握っていました(汗

寝る前に飲むのが効果的なようです♡
2012年9月7日 18:23
芋焼酎・・・

飲めません(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年9月7日 21:32
こんばんは!

な、な、なんと!
まーちゃん888さんは…
まだ未成年だったんですね(笑

ジュースと割って…

いやいや、焼酎がもったいないっ!
2012年9月9日 7:46
晴耕雨読
味のある名ですね!

ほとんど焼酎は飲まないのですが、名インプレで飲みたくなりました!

焼酎と言えば、最近、吉田類さんの番組にかんかされて、ホッピーのむようになりました。ホッピー対25度焼酎、1対5です。ホッピーは関東でポピュラーなのか大阪でも仙台でも馴染みがなかったです。すみません話が脱線しました(^。^;)
コメントへの返答
2012年9月10日 18:08
こんばんは!
返コメ遅くなってスミマセン…

自宅のパソコンが壊れて以降、
皆さんへのコメントに対し
スピーディーに返事が出来なくて…
“年賀状印刷”までには、なんとかしたいのですが…

さて「晴耕雨読」、
そのネーミングに惹かれて買ってしまいました…
いやいや、後々自分で振り返るときに
「どんな味だったっけ?」
と思い返すのに、浮かんだ言葉を必死に書き綴っているだけですよ~(笑

宮崎でも一時期「ホッピー」流行りました!
でも私を含め、なかなか浸透しないみたいです…

最近の地元の流行と言えば
「青汁の焼酎割」ですかねぇ(汗
二日酔いしないなんて言うのですが、
私には効き目がないんですよ…

飲みすぎですかねぇ(笑
2012年9月10日 0:19
さすがにこの駅名は知らなかった(笑)

栄養ドリンクが欲しい時間帯です(爆
コメントへの返答
2012年9月10日 18:12
こんばんは!

指宿枕崎線の中でも最も遠い場所にある駅のひとつですからねぇ…
かといって、何か目立つ駅でもないのですが
思わず取り上げてみました!

←お子さん寝静まった午前零時ですか…
なにか悪いこと企んではいませんかぁ♡

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation