• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

節分ドライブ♪

ポカポカ陽気を通り越して、汗ばむほど陽気でした。

さて昨夜は親戚のお通夜…
家族で参列してしかも帰宅が遅くなったため、夕飯はコンビニ弁当。
「さぁ到着~」と自宅前に来たとき、明々と照明が灯るワンボックスカーが停車中!
まごころラーメン① まごころラーメン②
毎週土曜日の深夜、「ピャララ~ララ♪」とチャルメラを響かせながらやってくる『まごころラーメン』と遭遇!
コンビニ弁当を購入済みでしたが、なんだか無性に食べたくなりました♪
まごころラーメン③ まごころラーメン④
濃いめのとんこつ味、なかなかイイ味してました!

話変わりまして、あと1ヶ月の付き合いとなりました我が家の愛車。
今月も週末のたびに少年サッカーが組まれているので、
唯一予定のなかった今日、思い出づくりのドライブに行ってまいりました。
日当山温泉 日当山温泉 スパホテルYou湯①
 
私は先日こしらえた足の痛みを、妻は日ごろの仕事疲れを癒すために目的地は温泉へ。
ガソリン満タンにして鹿児島県霧島市の日当山温泉に行ってきました。
日当山温泉 スパホテルYou湯② 日当山温泉 スパホテルYou湯③
お世話になったのは『スパホテルYou湯』の家族風呂!
ゆったりのんびりリラックスできました♪

入浴のあとは、自己満足的なスポットへ家族を誘惑(笑
中村酒造場 日豊本線で一番高い所
中村酒造場は…お休みでした(汗

そして最後の目的地、都城市高城にある評判のパン屋さん『ベーカリーキッチンSAKURA』!
BAKERY KITCHEN SAKURA① BAKERY KITCHEN SAKURA 七福恵方パン
節分の日限定で販売される『七福恵方巻パン』を予約してました♪
具材には玉子、かんぴょう、カニカマ、漬物(?)、アボガド、ピンクのでんぷん、
それをSAKURA自慢の食パンで包み、さらに海苔でコーティング!
BAKERY KITCHEN SAKURA 七福恵方パン② BAKERY KITCHEN SAKURA 七福恵方パン③
節分の豆まき パッと見“ゲテモノ系”にも見えますが、
 食べてみたところ「これアリだね!」というおいしさでした!

 夕食の後は恒例の豆まき大会!
 宮崎の豆まきは「落花生」が定番なんですよ~
 今年の鬼役は子供たち! 

 心も体も食欲も満たされた2013年の節分でした!
ブログ一覧 | グランドエスクード | 旅行/地域
Posted at 2013/02/03 21:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

キリ番
ハチナナさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2013年2月3日 22:27
匂いに誘われますよね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2013年2月3日 22:44
こんばんは!

毎週土曜日に来るんですよ、深夜…

時間的に、なかなか食べれないので
昨日は思い切って声かけてみました。

ホ~ント、とんこつのまったりした香りが
そこら辺中に漂ってました!
2013年2月3日 22:53
昔はうちの近所でも
ワンボックスで来てましたわ~(^^)

違う人が経営されていると思いますが
小さい頃、土曜日の夜とかに
夜更かしして
食べてたのを思い出しますよ(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 22:57
こんばんは!

おっ!県北にもありましたか!

詳細はわかりませんが、
国富が本拠地らしいです。

並盛500円とリーズナブル(器付き)!

それに対して「恵方パン」も500円…
少々お高い買い物でした(汗
2013年2月3日 23:10
こんばんは(*^▽^*)

思い出作りのプチ旅行♪
温泉いいなぁ~(●´ω`●)
癒されたい♪♪

恵方パン気になりますね( ̄。 ̄;)
500円かぁσ(^_^;

長崎は普通に豆ですよヽ(^0^)ノ
落花生を投げるって知った時は驚きでしたヽ(゚Д゚)ノ
保育園とかは掃除の関係で落花生みたいですけど(゚∀゚ゞ)

コメントへの返答
2013年2月3日 23:35
こんばんは!

夕方「恵方パン」を予約していたので
近場の温泉でした~

40にもなると、日々の疲れが抜けなくって…
満場一致で温泉に(笑
鹿児島ラーメンも食べれてご満悦でした!
(前日の夜もラーメンだったのに)

おっ!長崎は“豆(大豆?)”ですか!
物心ついた時から落花生です。
外にも「鬼は外!福は内!」と豆をまいたので
明朝登校の時、豆を見つけた子供が
食べちゃうかもです(笑
2013年2月4日 0:09
愛車の写真は沢山撮って置いた方が良いですよ♪
後で良い思い出に成ります!!(●^o^●)
コメントへの返答
2013年2月4日 8:11
おはようございます!

最近、つくづく感じています…

前に乗っていたスカイラインR33の写真…
まるで撮っていませんでした(汗
当時、デジカメありませんでした~
いまほど積極的に記録してなかったんですよねぇ…

教訓を生かして、
バンバン記録しておきたいと思います!
2013年2月4日 8:26
そんな~ラーメン屋さんきたら
毎晩、食べてしまいそうです(^_^)

最近は、コンビニとか
自宅でも美味しいラーメンが
食べられるようになったので
減りましたね~夜鳴きそば屋。。。

そーいえば、焼き芋やさん・・・みないな今年(^_^)
コメントへの返答
2013年2月4日 9:09
おはようございます!

残念ながら週1回の巡回…
平日は、どちら回ってるんでしょうねぇ~

ホント、カップめんにしても、
なかなか完成度の高いラーメンが手に入ります!

ただ…県内の某ラーメン店のカップめんは
イマイチ味が違うような気がして、
買う気になれないのは私だけでしょうか…

話脱線しちゃいましたが、“夜鳴きそば”、
心に染みるステキな響きです♪

焼き芋屋さん、見かけませんね…
子供のころは「ポン菓子」もよく走ってましたが
こちらもすっかり絶滅危惧種になっちゃいましたね…
2013年2月4日 11:02
お疲れ様です(*^^*)

まごころラーメンじゃないですか!
嫁さんが、バレーが終わった後
お腹すいた~♪って言うから
良くタベマスヨo(^o^)o

日当山温泉に行ったんですね!
自分は、日当山温泉の近くの、家族愉山翠に行きますよ♪

愛車との最後の思い出になりましたね!
コメントへの返答
2013年2月4日 16:28
こんにちは!

さっすが!ご存知でしたねぇ~
へぇ~、奥様、バレーされるんですね!
体育会系女子なんですねぇ~

練習の後、ユニフォーム姿で
ビール片手にラーメンをすする奥様の姿、
頭に浮かんじゃいました(笑

そうなんですよ、昔から日当山が好きでして。
「家族愉山翠」ですか?知りませんでした。
今度チェックしてみま~す!

あと1ヶ月…
気持ちはすっかりVOXY気分ですけど…(汗
せめて最後に、気合を入れて洗車したいです!
2013年2月4日 20:36
こんばんは♪

私が子供の時、実家の豆まきは落花生でした。

撒いたあと拾って食べるのに、落花生が一番楽だから(^^)

子供の頃には食べられる数が足りなかったのですが、今は多過ぎて全部は食べられないです(爆)

っで恵方巻き、七福神に絡めて七種の具が巻かれてるのが一般的、なんだそうです。
コメントへの返答
2013年2月5日 7:55
おはようございます!

なんかの番組で、地域によって
落花生だったり大豆だったりするようですね。
まぁぶるさんも落花生育ちでしたか(笑

そうそう、地面に落ちた豆も
落花生ならおいしく食べれます♪

←ブフフ!
そうそう、あんまり食べすぎると
胃に負担がかかるお年頃…
翌朝、持たれちゃうんですよねぇ~
ついつい飲みすぎちゃうし(笑

へぇ~“7種の具”が縁起物なんですね!
7種類目…いったいなんだったのでしょう…
確認しないまま、食べちゃいました(汗
2013年2月5日 20:03
こんばんは♪

二三日前のラジオで、

「大豆の場合は年の数だけ食べるのが大変ですから、細かくすり潰して砂糖などと混ぜて黄粉にすれば、餅とか団子とか御飯に振り掛けて美味しく食べられますよ。」

と紹介してました(^^)
コメントへの返答
2013年2月5日 22:28
こんばんは!

なるほど~!
きっと食いしん坊があみだしたアイデア!(笑
それなら思う存分、クチにできますね!

“きなこ”といえば、
福岡の冷菓メーカー「丸永」の
『きなこもち』が大好きです!
『あいすまんじゅう』はもっと好きです!

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation