• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

青島 de チンタオ

灰色の雲が広がり、日が射したり雨が降ったり、不安定な一日でした。
日中の暑さは相変わらずで、まるで梅雨に戻ったような蒸し暑さです(汗

さてそんな蒸し暑い夏の夜、昨夜は友人Hさんに誘われて宮崎市青島へ!
納涼の雰囲気漂うバスに乗り、「こどものくに」で催された『青島国際ビールまつり』に行ってきました♪ 
 
宮崎市が中国青島(チンタオ)と姉妹都市を結んでいることから、毎年行われているイベント!
チンタオビール」をはじめとする世界のビール、そして宮崎のグルメが楽しめるとあって、
多くのお客さんで賑わっていましたよ~
海岸沿いの心地よい風が、リゾート気分を盛り上げてくれマス♪
 
でもやっぱり日本のビールがイチバンという結論(笑

夫婦で酒飲みの我が家…
飲んだ後のことを考えると億劫で今まで行ったことがありませんでした…
でも会場イベントそっちのけで、仲間と交わすビールは最高でした!
 
エンディングは花火! ほろ酔い気分で見上げる花火は格別でした♪
誘ってくださったHさん、そしてY先輩、Mくん、お疲れ様でした~

で話は180度変わりまして、久しぶりの何の予定もない日曜日を過ごしました。
とはいえ子供たちは夏休みの宿題は終わっておらず自宅に缶詰め…(汗

その間、洗車したりパンを焼いたりして時間つぶし…
  
最近“イースト菌”を使って焼き始めましたが、なかなかイメージ通りの焼き加減に仕上がりません…(涙
特にこの時期発酵が進みすぎるので、油断できないんですよ…

昨夜見た花火のように「パーンッ☆」と目が覚めるような食パンが食べてみたいものです…
関連情報URL : http://asf2013.jiki.jp/
ブログ一覧 | ふるさと宮崎 話題編 | 旅行/地域
Posted at 2013/08/25 22:45:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年8月25日 22:56
日本人には

日本のビールが

一番って事ですね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2013年8月25日 23:08
こんばんは!

しかも、海外ビール(瓶入り)は
日本の生ビールより量が少ないくせに
価格が数百円高いんですよ!

まいっちゃいました(汗
2013年8月26日 0:16
中国の方々も日本のビールが!<(`^´)>!
一番旨いと言ってる様ですよ!!(●^o^●)
コメントへの返答
2013年8月26日 16:48
こんにちは!

←あら~そうなんですか!
クチの肥えた中国人(?)のその感想、
きっと間違いないでしょうね!
2013年8月26日 1:35
青島でそんげな~
素敵なイベントやっていたとは~無念(((^^;)

チンタ○なビール
飲んでみたい~
そして、泥酔したい。。。

さて、今から飲むかな~(*^^*)
コメントへの返答
2013年8月26日 16:53
こんにちは!

そうなんですよ~
昔やってた「納涼まつり」を彷彿するイベントでした。

世界のビールが二十数種ありまして
どれにしようか迷っちゃいましたよ!
ドイツのビールは一番人気らしく
「冷え方が追い付かない」
とスタッフさん焦っていました(笑

子供たちは遊具で遊ばせといて
大人はブルーシートに横たわってビールをあおる!
なかなか楽しい夏の思い出でした!

←カーッ!
午前1時の迎え酒、飲みすぎませんように…
2013年8月26日 8:34
えーっ! 土曜日、ビール祭りにいらっしゃったのですか!!
私も行きましたよ。

私は路線バスに乗っていきました。
テントの一般席で飲んでましたよ!

ニアミスですね。
コメントへの返答
2013年8月26日 16:56
こんにちは!

あらら、くぎちゃんさんも行かれてたんですね!

「世界のビールコーナー」向かい側のブルーシートで酔っぱらってました♪
ニアミスですねぇ~

この日、宮崎市内に車を停めて
電車で空港まで行き、そこから納涼バス!

その時に
「あ…ピースジェットの日だった」
と気が付きました(涙
2013年8月26日 22:23
こんばんは♪

地産地消と言うように、その土地で出来たモノをその土地で飲食するのが一番美味しく感じます(^^)

チンタオも青島で飲むから美味しいんです、たぶん。。。
コメントへの返答
2013年8月26日 23:03
こんばんは!

まさにそうですねぇ~
「郷に入れば郷に従え」
その土地のうまいものをそこで食べるから
おいしいんですよね!

でも引っ込み思案で大人しい性格の宮崎県民…
良いものをたくさん持っているはずなんですが
なかなか上手にPRできずにいます…
私を含め、積極的に県産品を売り込むのが
下手くそなんです…(汗


プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation