• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

この木 なんの林 気になる森

今日も相変わらずぼんやりとした水色の空…
日差しはやんわりと心地良い春のような心地よさでした。
道の駅おおすみ弥五郎伝説の里
 さて今日の営業先は鹿児島県大隅半島
 大崎町から肝付町、鹿屋市とまわり、
 曽於市大隅『道の駅おおすみ弥五郎伝説の里』で休憩タイム♪

 この「道の駅」の右手の奥に、木(?)になる怪しいスポットが…
 時間があったので情報収集に立ち寄ってみました!


敷地内からは「キャーーーッ」と悲鳴にも似た女性の大きな叫び声!
遠くからカメラを向けているとと「どうぞ近くでご覧ください」と“森の妖精”からうれしいお誘い♡
フォレストアドベンチャー・おおすみ① フォレストアドベンチャー・おおすみ②
自然の木々を利用したハイレベルなアスレチック施設!
テレビや雑誌では見聞きしたことがありましたが、こういうスポットが意外に近くにあったんですねぇ~!
女性スタッフさんの話によると、今年4月にオープンしたばかり。
料金には装備レンタルと保険が含まれているそうです。

平日ということで利用者は2名でしたが、土日は予約でいっぱいだそうです!
フォレストアドベンチャー・おおすみ③ フォレストアドベンチャー・おおすみ④
フォレストアドベンチャー・おおすみ⑤
 ハーネスを着用して挑む本格派!
 コースに出る前に安全に楽しむためのレクチャーを受けます。
 また利用条件がいくつかあり小学生以上身長110cm以上、
 17歳以下は保護者同伴。
 運動靴は必須です。
 大人だと1.5~2時間を要するそうですよ~


ちなみに体重制限は130キロ以下。これなら嫁さんも安心して参加可能♪
 

コースに挑む女性客を見上げていると実に楽しそう!
ワイヤー伝いに右へ左へまるでターザン!(笑
でも一つ一つの行程を、安全を確かめながら進んでいる様子でした。

なんだか私もやってみたくなりました!
子供達にもぜひやらせてみたいっ!

もう一度“森の妖精チャン”に会いに出かけてみるとしましょう♪
ブログ一覧 | 仕事中、ちょっと寄り道編 | 旅行/地域
Posted at 2013/11/06 18:34:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年11月6日 21:29
ブレーメンとはメンバーが違うのですね♪
(●^o^●)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:04
こんばんは!

ブレーメンとは別メニューです(笑
道の駅に併設する産直店には
大隅地方のおいしいものがズラリ揃ってます♪
2013年11月6日 21:57
ハイレベルなアスレチックですね!
てか~
マッスルな森の妖精ですね(^o^)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:15
こんばんは!

“山学校”で育った世代ですので
こういう施設を見るとワクワクしてきます!

ウチの子たち、こういう遊びはしませんから
お金を出してでも体験させたいですねぇ~リアクション、見てみたいものです!

マッチョな妖精の養成所ってところですかね(笑
2013年11月6日 22:45
>ハイレベルなアスレチック施設

楽しめるんでしょうかと(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2013年11月6日 22:51
こんばんは!

ぜひ木の上から、
地上の様子を見下ろしてみたいなと。

ワイヤーを滑車で下る様子、
スリリングで楽しそうでしたよ~

大人料金3000円!
高いと思うか相場と感じるか、
体験してみないことには判断できません~
2013年11月7日 19:26
こんばんは♪

黒豚は有名ですもんね(^^)

むむむっ、土日の利用者は多いのに…平日に何かを考えれば面白い事になりそうなのになぁ。
コメントへの返答
2013年11月8日 7:43
おはようございます!

道の駅に併設する直販所には
黒豚や地鶏を扱う精肉店が入ってまして
そこの「味付きスペアリブ」が安くてウマいんですよ♪
食堂も結構賑わってます!

確かに…平日の活用無いですかねぇ~
料金を少し下げてくれるだけでも
利用者が増えると思うのですが…
2013年11月8日 17:36
こんばんは♪

道の駅って、何処も食べ物が美味しいですもんね(^^)

その地域の特産物を使っているのがポイント高いです。

ポイントと言えば、利用事にポイント制にして、平日だけ二倍とか三倍ってのが面白いかも。
コメントへの返答
2013年11月8日 22:23
こんばんは!

その土地その土地のおいしいものや
農水産物が並んで、
見てるだけでも幸せになりますよねぇ~
それに市価より安かったりします。

でも山間地の道の駅で
“海”の加工品があったりすると
ちょっと4胡散くさかったりもします(汗

←そのポイント制に賛成!
私の通う献血ルームは平日ポイント2倍です!
2013年11月9日 20:48
夏休みの里帰り~
体験しましたよ。。。。。
私以外の家族は~(*^^*)
父ちゃんは撮影係

ちょっとお高いけど~
一巡するのに2時間ぐらいかかるので
充分過ぎるほど楽しめるハズ~
コメントへの返答
2013年11月10日 21:23
こんばんは!

おっ!すでに経験されてましたか!
シンちゃんの感想、どうでした?
あっ、やっぱり2時間もかかるんですね~
その間、撮影係は大変だったでしょうね(笑

そうそう、ちょっとお高いのが難点…
危険が伴うので致し方ないところです…

これから寒くなると手足がかじかんで辛いので
暖かくなってから計画してみます!

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation