• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月14日

渾身の びっ栗どっきり銘菓 発信!

昨日は「春一番」が吹き荒れ、今朝未明には地震、そして夕方には霰(雹?)…
なんとも印象的な2014年のホワイトデー♪
寒の戻りも厳しく、キュッと閉まった寒さが身に沁みる夜です…

そんな厄介な(?)ホワイトデー、毎年何でお返ししようかと頭を悩ませます…
とは言っても返す相手は嫁さんだけですが(笑
「そういえば!」と思いついたスイーツを求め、お昼時に宮崎市中心市街地へ!
宮崎市中心市街地 橘通り 宮崎市中心市街地 若草通り
市街地を南北を貫く「橘通り」に面した西側のアーケード「若草通り」。
昔は「若者の街」として賑わっていましたが、今ではすっかりシャッター街(汗宮崎市中心市街地 若草通り 太郎と花子① 宮崎市中心市街地 若草通り 太郎と花子②
その奥、楽しそうなショップを右手に見ながら細い路地を右折。
四季通り」という小さな小さな商店街に到着♪
宮崎市中心市街地 四季通り① 宮崎市中心市街地 四季通り②
流石に平日、人影はまばら…
ところが一軒一軒のお店は非常に魅力的で活気が感じられました!
目立たない路地裏に、面白そうな空間が広がっていたんですねぇ~

その一角、今回お目当ての“美郷町西郷区で生産される栗”を使った和菓子屋さん『はな江』♪
メニューは「栗きんとん」と「栗おはぎ」のみ!
ちょっと季節はずれですけど…(汗
宮崎市中心市街地 四季通り 「はな江」① 宮崎市中心市街地 四季通り 「はな江」②
午前中には品切れしてしまうと聞いていたので事前に予約済み~
嫁さんに私の溢れんばかりの愛を込めましてハイそうぞ♡
はな江 栗おはぎ&栗きんとん① はな江 栗おはぎ&栗きんとん②
えっ!おすそ分け? では遠慮なく~

左が「栗おはぎ」、右が「栗きんとん」、想像していた「ねっとり系きんとん」ではなく「しっとり系」。
どちらも自然な甘さでとてもさっぱりとしていて、栗の素朴な風味がクチいっぱいに広がります。
上品で飽きのこないおいしい栗きんとんでした!

材料の“栗”が無くなると店頭での今シーズンの販売は終了…
(美郷町の本店はすでに終了だそうです)

ケーキ(景気)回復」なんてニュースで取り上げられていますが、やっぱり和菓子もイイもんですねぇ~♪
ブログ一覧 | 家族・生活 グルメ編 | グルメ/料理
Posted at 2014/03/14 23:05:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年3月14日 23:33
栗きんとんは、苦手です>_<
私は洋菓子系さだ
また、検査異常なくて良かったですね。
コレで晩酌が!?
お疲れ様です!
コメントへの返答
2014年3月15日 7:47
おはようございます!

なんと!栗きんとん苦手でしかたっ!(汗

私は和菓子も洋菓子も大好きで
特に餡子系が好きなんですよ♪
「長まんじゅう」「くじらようかん」「白玉まんじゅう」「蜂楽饅頭」「加治木まんじゅう」etc…
洋菓子なら「モンブラン」です♡

お蔭様で疑いも晴れました~
ジャンジャン晩酌!といきたいところですが
肝心な焼酎を切らしていまして…

飲まないと手が震えだします(笑
2014年3月14日 23:41
栗おはぎは

好きかもです(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2014年3月15日 7:49
おはようございます!

栗おはぎ、初めて食べました。

砂糖の甘さは極めて控え目で
栗のうまみだけが絶妙に表現されてました!
あっさりとしておいしかったですよ~

ちなみに賞味期限は当日のみです…
2014年3月14日 23:57
バブル時代!<(`^´)>!
皮が剥いて有る栗に嵌りました!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2014年3月15日 7:50
おはようございます!

←なんとバブリーな栗でしょう!
そういう時代があったんですねぇ~

言われてみれば私、
栗とか蟹とか海老とか、
向いて食べる食品は面倒くさいので苦手です(汗

あっ、もちろん加工済みなら歓迎です♪
2014年3月15日 3:51
売り切れですか
まだ、今シーズン食べてない
。。。。。がっクリです~(((^^;)

ホワイトデー
娘には、準備してるけど(*^^*)
ハニーには、何も。。。。。(((^^;)
肉体労働でお返しかも(^^ゞ
コメントへの返答
2014年3月15日 8:00
おはようございます!

フレイザーさんの西郷村情報で
前から一度は食べてみたかったんですよ!
やっと夢がかないました~
(本店ではないところがズルイですけど)

昨日は午後店を訪れましたが
ブログアップ用にあと1個追加を頼んだら
この日の分は完売したとのこと…

本店では購入できませんが
宮崎店ならあともう少しストックがあるそうです。
山形屋のほうから一方通行を入っていけば
車を横付けして買えますよ~
近くには「トヤマ」もありますし。
行かれるなら電話予約したほうが良いですよ~

あらぁ~奥様には肉体労働ですかぁ…
頑張って汗流してください♪
2014年3月15日 4:37
栗きんとん~
美味しそうですね!
てか~
栗系は大好きかも♪

タイトルコールは~
ボヤッキーに(笑)
コメントへの返答
2014年3月15日 8:02
おはようございます!

金色に艶やかに光る「きんとん」を想像していたら
素朴でドライなお菓子でした。
でもそれが自然で上品なおいしさなんですよ!

おっ!ブルコペさんも栗お好きでしたか!
あのまったり感がたまりませんよねぇ~

今回のタイトル、少々無理矢理感…(汗
次、頑張ります!
2014年3月15日 8:15
栗好きですよ!
15年前くらいには、いま椎茸の木を植えているところで栗の木があって、毎年収穫していたくらいですから。
老木になり枯れてしまいましたので、椎茸の木と梅を植えました。
コメントへの返答
2014年3月15日 8:46
おはようございましう!
今朝は冷えましたねぇ…(凍

おっ!くぎちゃんさん、本格的な栗マニア♪
私は「栗は買う物」って昔から信じてましたから
栽培してたなんて驚きデス!
シイタケ栽培ってのもスゴイですねぇ~!

梅の木なら、もうすぐ実がなるのでは?
ぜひ梅酒を作ってください♪
2014年3月15日 23:34
こんばんは♪

時季が過ぎると冷凍しておいたのを使うので、作るお菓子も変わるそうですからねぇ(^^)
コメントへの返答
2014年3月17日 7:54
おはようございます!
返コメ遅くなってスミマセン…

季節外れの秋の味覚…
やっぱり冷凍保存してますよねぇ~

次回は旬を狙って食べてみたいです♪
昨シーズンの冷凍してたやつではないものを(笑
2014年3月23日 8:14
おはようございます(^-^)/

栗きんとん…
実は私ごとでは、ありますが
マロン系は栗そのものは好きですが
加工した物は食べれない(^^;;

奥様喜んで貰えて良かったですね!
びっ栗どっきり銘菓…
今回のタイトルも、
渾身な出来です!( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年3月23日 22:34
こんばんは!
暴風雪、大丈夫でしたか?

←なんと!
まったりお茶Xさん、物凄い偏食(笑
そんな栗フェチさんもいらっしゃるんですねぇ~
そもそも北海道に栗が実るのか
そのあたりから気になります!

あっ、お陰様で嫁さん、
またまた肥えちゃいました(汗

←そうやって褒めていただくと
ますますやる気スイッチが入りますよ~♪

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation