• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月01日

クツいくつ?

毎日が前進していくスピードに追い付けないほど忙しすぎて、手抜き気味の我がブログ…
前回7月中旬のブログでは“不純な天気”とコメントしていましたが、
夏休みに入ってからは、ようやく安定した晴天が続くようになってきました、それにしても暑い(汗

夏休みを迎えた途端、毎週末のように組まれる少年サッカー大会。
「海や川で夏休みを満喫!」なんて余裕はまるでありません…
そんな異常に日焼けした次男から「スパイクが壊れた…」とのSOS!
振り返れば今年2月に購入(ブログ→)、次男にとって7代目のスパイク♪
次男のモナルシーダFS MD① 次男のモナルシーダFS MDの修理①
大会直前のアクシデント、新しいスパイクを買いに行く時間が持てなかったため
MIZUNO シューレスキュー』なる“接着剤”を緊急入手!
次男のモナルシーダFS MDの修理② 次男のモナルシーダFS MDの修理③
「アロン○ルファ」に似た匂いと強力な接着感!
惨めに開いていた幹部がビタッと元通り!(喜
これは期待持てますゾ~!

痛んでいたのはスパイクだけでなく、私のサンダルもボロボロ(汗
2009年、ちょうど『機動戦士ガンダム30周年』の年に手に入れた『KEEN』♪
タワーレコードコラボモデル』で、黄色と白のマーブル模様がお気に入り♪
KEEN YOGUI タワーレコードコラボ① KEEN YOGUI タワーレコードコラボ②
でもさすがに7年も履いていると、ソールがツルッツルに擦り減って非常にキケン(汗
「ソール交換は出来ませんか?」とKEENに問い合わせてみたものの、
そういうサービスは無いとの悲しい返事(涙
アッパーは、まるで痛んでないんですけどねぇ…
新しいKEEN YOGUI①  新しいKEEN YOGUI②
というワケで夏本番を迎えるにあたり、新しいサンダルに御買い換え♡
個人的に履きやすかったサンダルだったので再び『KEEN YOGUI』、しかも黄色(笑
新しいKEEN YOGUI③ 新しいKEEN YOGUI④
新しいKEEN YOGUI⑤
 想像していた“鮮やかな黄色”ではなく
 緑がかった黄色だったのはザンネン(汗

 以前のモデルに比べると、カチッと硬めの履き心地。
 同じ28センチですが、ほんの少し小さく感じます…
 やっぱり履物は、実物を見て購入するのが
 賢い消費者のようです…

 
話変わりまして、冒頭次男のスパイクの続き。
先週末の2日間にかけて行われた少年サッカーの初日、
接着剤で補修を施したスパイクでしたがあっという間に「パックリ」逝ってしまいました(涙
次男のボロボロスパイク① 次男のボロボロスパイク②
試合後、急いでスポーツ用品店に直行!
ついでにキツキツだったトレーニングも買い換えることに。
長男が部活から引退した今、次男に対する期待度は右肩上がり(笑
MIZUNO IGNITUS兄弟① MIZUNO IGNITUS兄弟②
MIZUNO IGNITUS兄弟③

 次男にとって8代目となるスパイクは、
 目が眩みそうな『MIZUNO IGNITUS4 MD』!
 彼にとって“幅広シューズ”が履きやすいそうな(汗
 インフロント部のデコボコは
 ボールをスピンさせるために施された機能。
 果たして次男クン、使いこなせますやら!?


今週末も3週連続となる少年サッカー大会。
土曜日には地元商工会主催「少年団対抗綱引き大会」にも参戦!

子供にとっても親にとっても大忙しの夏休みですが、
暑さに負けず日焼けにもめげず頑張って乗り切っていきたいと思いま~す!
ブログ一覧 | 少年サッカー | スポーツ
Posted at 2016/08/01 22:49:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2016年8月1日 23:06
その靴用接着剤があれば!<(`^´)>!
捨てずに済んだ皮靴が沢山あったでしょう♪
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2016年8月1日 23:09
こんばんは!

スポーツ用品店のシューズコーナーに
ひとつだけ残っていました!
結構人気の品なのかな?と思ったら
どうやらメーカーの販売終了のようです…

革靴のようにチカラが加わらない使用法なら
意外と重宝するかもしれませんよ~
2016年8月1日 23:16
接着剤で補修を施したスパイク
には駄目だったんですね
あらーぁ(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年8月3日 7:55
おはようございます!
返コメ遅くなってスミマセン…

接着剤を塗布した表面は
生地がフワフワしていたので
(説明書きにはツルツルした面に塗るようありました)
それが災いしたのかもしれません…

ボールを蹴る最も負荷がかかる場所なので
接着だけでは持たなかったんでしょうねぇ…
2016年8月2日 7:26
黄色のサンダル可愛いですね!
裏が赤いのもまたグッド(≧▽≦)
シューズ専用の接着剤なんてあるんやね〜
コメントへの返答
2016年8月3日 8:01
おはようございます!
返コメ遅くなってスミマセン…

Keiワークスに合わせて黄色♪
クルマから降りるとき、ちょっと恥ずかしです(笑

一年を通して履けるデザインなので
モノグサな私には便利なサンダルなんですよ~

接着剤、「MIZUNO」から発売されているってのがミソですね!
高い効果を期待してしまいましたが
条件がそろわないと発揮できないことがわかりました(笑
2016年8月3日 7:09
靴補修剤は
激しいスポーツにはちょっと
堪えられないでしょうね

私は、車の穴埋めに使っています(^O^)

コメントへの返答
2016年8月3日 8:06
おはようございます!
ビミョーにお久しぶりです!
お元気ですか?

スパイクのイボイボは、
ぜんぜんすり減っていないので
接着剤で済めばと試してみましたがダメでした…

←さすがフレイザー先輩!
強力な接着効果がありそうですもんね!
激しいハンドリングにはご注意下さい(笑

プロフィール

「亀裂のやばい全国ドーロショー http://cvw.jp/b/833492/48564230/
何シテル?   07/26 15:01
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation