• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄月の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2023年8月20日

インテークパイプとタワーバーとスロポジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
例のレー探で真夏の停車時吸気温度が58℃とかいう訳の分からない温度だった。
【もしかして】
TRDのインレットパイプに変えたから吸気位置が熱源に近すぎ?

あっ、タワーバーも汚いしついでに
エンジンルーム掃除しよう。
ついでのついでにスロポジ交換もやってみよう。
VSV、イグニッションコイル、点火プラグも交k(ry
2
車好き初心者はオートバックス、
中級者はアップガレージ、
廃人はホームセンターへ。

【ダクト選定】
カインズホームでφ100の3mをアルミダクトを購入。1000円以下。安い。

助手席側リヤタイヤとインナーフェンダーを適当にばらす。
3
ブリスターだし、まぁφ100は余裕で収まる模様。
・擦過部分は断熱テープで養生
・入り口の劣化防止養生
・ボディのいたるところに穴があるので対候性タイラップなどでガッツリ固定

ファンネル必要な程吸気しないし素敵な速度で走行しても破損無き事を確認したので終了。
4
【初挑戦のスロポジ交換】
タワーバー撤去しながらやったので周囲分解は簡単。
しかし、センサー固定しているプラスねじの脱着がヤバい・・・
極小ラチェットと100均マグネットキャッチが大活躍。
ねじが変な場所に落ちると詰みます。
ちゃんと予防策しましょう。

取り付けは反時計に30度傾けたところから嵌めて正規位置に回して取り付け。
5
【補器類交換】
VSVはテキトーにシリコングリス塗って引っこ抜いて完了。
点火プラグも取説通りにテキトー。

イグニッションコイルは純性高すぎたのでお試しでNGKに変更。
差異はあれど取り付けにNG無し。
6
【フロントタワーバー】
39Nmで締結、ソケットorメガネ推奨
【リアタワーバー】
ナット84Nm、ボルト74Nm
整合性注意、ソケットorメガネ推奨

華美な色に飽きたのですべて艶消し黒に変更。
7
【雑な美化活動】
片っ端から拭き掃除した後にシリコンスプレーで艶出し(?)

バッテリーホルダの塗装を忘れたけれどまぁまぁ綺麗になりました。
8
【閑話休題】
肝心な吸気温度は・・・(同外気温)
・停車時の温度上昇時間⇒少し遅くなった
・停車時のピーク温度⇒-2~3℃
・停車から走行開始時の吸気温度下降時間⇒少し短くなった

【結論】
純正よりも熱源から離しても結局ダクトやボックスが加熱されてるから
・・・焼け石に水(ノω`)

ボルトオンのむき出しのエアクリなんてもっての外。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

エンジンフードダンパー

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

オイル交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鞄魔改造なう」
何シテル?   06/16 17:27
哀車に乗って幾星霜。 乗り換えようと思っても、いつの間にか忘れてドライブに出かける日々。 世間の評判も何のその。 MR-S、いい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2010年 6月納車。 ある種における理想形。 コンセプトは一点豪華主義。
レクサス IS レクサス IS
国内外問わず初めてエクステリアが好きと言えるセダンを発見。 人も荷物もバッチリ(当社比 ...
その他 ブリヂストン アンカー その他 ブリヂストン アンカー
メーカー:BRIDGESTONE 車種:ANCHOR PA3 ・下駄車にIS買ったけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation