• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

今年も、人畜有害な情報を垂れ流します!?
皆様におかれましては、感染にご注意いただきまして?
生暖かく見守っていただければ幸いでございます。

今年もよろしくお願い致します。


んで!年末に仕入れました、GC8Cネタ号の件

走行距離が、二度見するほどの過走行な
なんと!
398,000km

(メーターは、STI240km/hフルスケールに交換済み、証明書類無しの為、誠かウソか全く不明ですが、そこら中に貼ってあるオイル交換ステッカーからは、嘘とは思えません。)
・外装ドア凹みアリ
アリ。小傷アリアリ。
・オイル漏れアリアリ。

いまいちポイント多数。


そんな状態なので、AMMYさんが格安で落札。

なべ号の足もアライメント調整して仕上がってきたところで、ちょっとすぐに車高調を外したくない衝動に・・・。

GC8Cネタ号を、AMMYさんとどんな処遇にするか悩んで居たところ、

「共有すればいよいのでは?」

との提案を受けて、名乗り出たのが3人。

・ CHOP君 (黒のGDAF乗り)
・ royuu@kmg君 (シルバーのGDBF乗り)
・ なべ (シルバーの怪しいGDA乗り)


で共有することに!!!

去年、なべ号GDAEで雪山に出かけて、前後LSD + 6速(35:65 DCCD)の走りを堪能できたので、夏用足を温存しつつも、雪山を素のGC8Cで楽しむ事に!

んで、そのネタ号。
・GC8Cは純正の足回りだったので、足を探す手間は省けましたが、クラッチがむちゃくちゃ上で繋がるそうで、全然ダメな感じ。

・激しい排気漏れで、車検がなんてほど遠い感じ。

・フロントドライブシャフト左右ともブーツ切れ。


距離が距離だけに、最後は適当に乗られていた感じ満載です。

そんな話なので、車検を受けることを目的に、シェア仲間と整備することに・・・。

39万キロ号の突貫整備 1日目
ミッションを降ろしてクラッチ交換。
中古部品利用で、費用掛からず!
おっさん現る!またまた挟んでしまいました・・・。


39万キロ号の突貫整備 2日目

中古ドラシャ投入で、5千円出費。
排気漏れ本格修理!



そして!車検が受けれる程度の整備を施しまして、ナンバー付きました!!!

ナンバー取ってから気が付いたこと。

・ウインカーレバー不良の為、左ウインカー調子悪し。

・エアコンの吹き出し口が変更できない。(切り替えサーボモーターからベント切り替えまでの、棒が無くなっている・・・。よって足元潜って手動で切り替えはOK。)

フルブーストの高回転で失火する症状あり。(とりあえずはプラグ?次はコイル交換???)
・運転席パワーウインド異音(ネジが緩んでいると思うので、分解したら治ると思う。)

油圧が異様に低い。(温間で、100kpa前後。オイルポンプおかしいのか?センサー不良なのか?それとも、エンジンの摩耗限度で寿命なのか???)

・ブレーキの効きがいまいち。(片押しなのでしょうがない???)

とまぁ、イロイロ出るわ出るわ。
時々、安っぽいビビり音はするけど、ボディーがおかしいとか軋むとかは無いですね。
きっと半ば普通に乗られていたのでしょう!!!


そんな感じでも雪山には関係ない所ばかりの不具合?なので、県外の某所まで、GC83台でさっそく突撃してきました!


雪質は、湿った雪なので車の動きも悪かったですね。
タイヤは、浅溝になった10年落ちの中古スタッドレス・・・。

目指した峠までは、除雪は入っておらず新雪が降り積もりまして、これ以上登れなくなり断念・・・。
でも、道中の道で遊んでみて、ビスカスセンターデフの特徴はつかみましたね。

切り始めアンダーで、急にオーバーな感じ?
DCCDな車両よりも、きっちりと荷重を移動しないと、アクセルオンでパワーオーバーに持ち込めず、難しく感じましたね~。

その日一日で、300kmは走りましたが、その後CHOP君も、2回くらい出撃して600kmは走ったと思うので、40万キロはもう目前です!!!

雪山シーズン終わるまで生きていたら?次はどうしようかまた考えることにします・・・。


そんなこんなで?

今年もよろしくお願い致します♪
ブログ一覧 | 車両整備 | 日記
Posted at 2017/01/02 14:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年1月2日 14:28
あけおめー♪
コメントへの返答
2017年1月2日 14:29
あけおめおめ~♪
2017年1月2日 16:43
あけおめです。
高回転の失火は後部座席下のカプラーって時もありましたが、コイルは持病なのでGDコイルにしといた方が安心できると思います!
コメントへの返答
2017年1月3日 23:33
ですよね~。
前期のコイル高いし、不具合率高そうなので、別のコイルならゼロ円か!?

でもハーネス作らないといけないですな。
うーん・・・。
2017年1月2日 20:39
あけましておめでとうございます!
今度もよろしくお願いします!m(__)m

仲間内で遊び車があるんはええですね~
整備するだけでもいろいろネタが出てきそうで楽しそうですねwwww

僕の連れも同じ色のC型のWRX乗っててダイレクトIGがよく壊れてバスバス言って加速しなかったりでいろいろやってたのを思いだしますww( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年1月3日 23:35
やっぱり、バスバス言いながら加速するのは、コイルですよね~。

乗ってた人の意見は参考になりますです!!!

仲間内でシェアするなんて、最高の贅沢じゃないですか~!
耐久走らせたりしたら面白そう!?
2017年1月3日 0:02
あけましておめでとうございます。

現在、アルゼンチンはブエノスアイレスに海外出張中ですw

ハードDIYオフなどありましたら、前夜祭つきで?参戦したいですww

コメントへの返答
2017年1月3日 23:38
地球の裏側までお疲れ様でございます。
がっぽり稼いでください!!!

最近、そんなハードなオフが無いです、、、
と言うか、ミッション交換がハードでなくなってきたのか???
じゃあ、次のハードとは何でしょね?
お楽しみに!
2017年1月3日 0:44
本年も、宜しくお願い致しますm(__)m

このシェア号、先日の鳥取遠征時に不具合が発生しましたが、またネタにドーゾ。

 
コメントへの返答
2017年1月3日 23:39
ネタが無かったら生きていけない体質なので???
これは養分として吸収しますです!!!
2017年1月3日 1:00
あけましておめでとうございます。

エアフロのチェックもしてみては・・・
コメントへの返答
2017年1月3日 23:40
年式が年式ですし、走行距離が半端ないので、何が壊れていても文句言えませんからね~。

イロイロチェックします!
2017年1月4日 14:44
明けまして~
相変わらず楽しそうなことやってマスネ~
神戸の皆さんとそのGCに会えるの楽しみにしてます!
コメントへの返答
2017年1月5日 14:26
あけまして、おめでたいおめでたい。

こちらはイロイロ動いておりますよ~。

イロイロ忙しいかと思いますが、また遊びに来てください!!!
新居が出来たら、拝見しに突撃しますわ~。
2017年1月5日 10:26
明けましておめでとうございます

今年もネタブログ 楽しみにしてます

遊びに行けたら良いなあ
コメントへの返答
2017年1月5日 14:29
あけまして~おめでとうでございます♪

新年そうそう、ネタ出るわ出るわ。
なべ管理人の通った道には、ネタしか落ちてないと言うくらい、ネタまみれっす。

なにかする時には広報しますので、気軽にお立ち寄りください♪

プロフィール

「サンシャインワーフ神戸に出没中w
明日も、明後日もー」
何シテル?   07/19 19:21
HP「最速!インプレッサ製作日記」http://saisokuimpreza.fc2web.com/ の管理人!なべ管理人っす! HPが主なので、お友達のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最速!インプレッサ製作日記 のバックアップです! 
カテゴリ:メインHP
2025/06/10 18:49:37
 
スバル車の純正部品購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 14:01:35
 
ばくばく工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/30 22:49:51
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車から乗り続けたGC8に、GRBのエンジンとGDBの6速ミッションを載せた、移植テンコ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
峠の仲間と共有することになった、GC8Cです。 雪山専用車となる予定ですが、春まで生存? ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車から乗っていましたが、16年0ヶ月でクラッシュにより廃車となりました。
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
画像保存用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation