• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オウジ3の"キティ号" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年8月21日

整流ダイオードを使わないルームランプ連動マップランプ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4つで1150円の中華LEDが届いたのでルームランプ連動マップランプをやってみた。
2
分解方法
ルームランプの半透明をマイナスドライバーでこじると、ベージュの樹脂製ランプ受けが見えます。
観察するとスライドする爪が対角線上にあるのでお互いを押しこみながら引くとすっぽ抜けます。
筋肉で解決しようと力ずく引っ張るとその爪割れます。
エポキシ樹脂修理しましょう。

作業工程
フロントのマップランプを引っこ抜いて空間をつくり、ハンガーなんかを分解したワイヤーでフロント側から中央まで引き込みします。
自分はルームランプ側からマップランプ側へは難しすぎて何回やってもできませんでした。

引き込んだ線を次にエレクトロニックタップで常時電源とドア連動マイナス線の分岐をします。
赤-常時電源
緑-ドア連動マイナス線
白-常時マイナス線
3
引き込んだ線をさらに二股に分岐加工します。マップランプ左右用に。
(写真はありません)

LEDプレートの極性確認して
引き込んだ線をハンダ付けする準備をします。
皮剥いて収縮チューブをセットします。

ルームランプのサービスホール使って先ほど引っ張ってきた線をさらに引き込みます。
(次の画像参照)

ハンダ付けしたらチューブに熱を加えて絶縁します。
4
余分なコードを引っ込めて両面テープで適当な位置にセット
←左側は完全完了形
→右側は今回の作業の目的の完了形
ルームランプ連動照明を延長して分岐した形での追加となります。
これなら整流ダイオードもいらないしマップランプが欲しいときに使えるし。
ドア開けながらなら4つ同時に爆光もできます。

やってみて後に思ったのは、ドア空いてると、ずっとフロントが灯ってる。切りたいとき切れないな。って事。
普段使いに戻れば気にならないと思うが
車内作業してると気になる部分。

そこで、エレクトロニックタップすら使わずにもっと簡単にできるんじゃねーかと考えた。

つまり後部のルームランプスイッチと連動すればいい。
その場合はエレクトロニックタップも、テスターでの線探りもしなくてOK
ルームランプAssyをマイナスドライバーで小さな爪たちを分解してやれば3本線が食い込んだスイッチ基盤が露出できます。

そこのT10ソケットに入る裏側に+プラス極 -マイナス極に裏から赤と黒の線をハンダ付けしてやればいい。
そんな感じでした。

数ヶ月このまま使ってみてイライラするようでしたら、これを採用しようと思います。
5
真夜中こんなに明るく丸見えになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンブロックアーシング

難易度:

グローブBOX内にLED照明設置

難易度:

スマホ充電スタンド、シフト横は邪魔と言われ引越し。USB電源も増設。Apple ...

難易度: ★★

ヘッドレストの扇風機を取り替える♪

難易度:

Aibox Carlinkit装着

難易度:

ヘッドライト用バラスト GARAX D4 B型にD2S

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「黄ばみくもり磨き解消後のヘッドライトです。コーティング12ヶ月持つのか検証します。」
何シテル?   08/23 18:47
オウジ3は愛知在住の2児のパパ 車は弄りサーキットで走るものから 今では生活に活用するモノになりました。 RE雨宮ことアマさんとのオフショット ロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウモールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 11:45:47
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン四基目。 やりたい放題をしつくし原点回帰中 最近はエンジンノーマルに近い状態で街 ...
トヨタ シエンタ キティ号 (トヨタ シエンタ)
嫁の車として2010年猛暑にナビレス3万km走行車を購入 4.5万kmでシャリシャリ異音 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
28インチ大型自転車が30秒以内で積める車を探した結果 初代ROOX ハイウェイスター9 ...
光岡 オロチ 光岡 オロチ
何の車でしょう?2010年20台限定モデル がてら保管
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation