• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami3...のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

BMW Alpine xDrive @ NZ

BMW Alpine xDrive @ NZ北半球が夏の間、winter tireをテスト出来るコースSHPG (Southern Hemisphere Proving Ground)がNew Zealandにあり、そこでBMW NZによるBMW Alpine xDriveトレーニングが行われています。参加費用はお安くはないですが、クイーンズタウン空港からの送迎、ミルブルックリゾート朝食込み2泊、ディナー、SHPGへのヘリ送迎、ロゴ入りジャケットといったギブアウェイ等が含まれています。



真夏の日本の空港へ、冬服重装備を持っていくのがマンドクサイ。。。:D

File#523
Posted at 2018/11/18 08:00:08 | bmw | クルマ
2018年10月26日 イイね!

BMW M2 Competition @ Nordschleife

BMW M2 Competition @ NordschleifeSport Auto誌Supertestによるニュルブルクリンク ノルドシュライフェでのM2 Competitionのラップタイムは、スタンダードM2から6秒短縮の7:52で、同誌テストのF82 M4のタイムと同じ。M4 GTSを7:27で走らせたM GmbHのテストドライバーは7:50で走ったとか。
↓車載動画では、かなりアンダー・ステアが強く、Apexに向けて頭が入っていかないように見受けられます。



ブリュンヘンのギャラリーコーナー(6:30時点)でDCTの反応具合に不満を抱く、ドライバー。うーむ、そんなに怒らんでも。。。:D

File#520
Posted at 2018/10/26 00:00:08 | bmw | クルマ
2018年10月20日 イイね!

BMW M Race Track GT Training @ Red Bull Ring

BMW M Race Track GT Training @ Red Bull Ring↓動画は、今年8月にRed Bull Ringで行われた、M4 GT4を使ったM GmbHのトレーニングの様子。今週Sachsenringにて開催され、来月中旬はMugelloにて開催。HANSも装着して走る、本格的なトレーニング。データロガーでドライビングをアナライズしてもらえるようですが、参加費用は、ニュルブルクリンクでのセクション・トレーニングのそれを上回る、約60万円。。。orz
M4 GT4で全開走行する機会はそうそう無いので、上手い値付けなのかも。



うーむ、どこかでお会いした日本人BMWインストラクターコソーリ動画の中に。。。:D

File#518
Posted at 2018/10/20 00:00:09 | bmw | クルマ
2018年10月14日 イイね!

BMW i8 Roadster @ Sixt

BMW i8 Roadster @ SixtSixtではBMW i8 Roadsterをレンタルすることも出来ます。BMW i8 Coupeでのアウトバーン全開走行を2015年に経験しており、発売から間もないi8 Roadsterを今回は借りてみたかったのですが、今年の訪独前に実車に触れる機会がなくラゲッジスペースの大きさが分からなかったため、i8 Coupeをレンタルしました。
←写真は、ニュルブルクリンクのLindner Hotel地下パーキングにあったi8 Roadster。BMW M Fascination Nordschleifeに集団参加していた米国人の一人が、BMW WeltのEDでピックアップしたクルマでした。



最近、BMW GROUP Tokyo Bayにてi8 Roadsterの実車に触れましたが、シートの後ろに若干のスペースはあるものの、キャリー・バッグが収まる大きさではなく(↑動画2:30〜)、これを訪独時に借りていたらエラいことに。。。:D

File#517
Posted at 2018/10/14 00:00:09 | bmw | クルマ
2018年09月26日 イイね!

BMW i8 @ Sixt FRA

BMW i8 @ Sixt FRA今年の訪独では、SixtにてBMW i8を公道での移動用にレンタル。いつもは、フランクフルト国際空港(FRA)のタワーパーキングの地下でレンタカーをピックアップするのですが、今回、i8は同ターミナル1FにあるSixt Diamond Lounge(↓動画)近くの地上パーキングにてピックアップ。
↑写真左の様に機内持ち込みサイズのキャリー・ケースが、ギリでラゲッジルームに収まりますが、エンジンルームと隣接しておりかなり熱せられるため、熱に弱いものを入れない方が無難。
また、駐車する際はドアの開閉スペースを確保出来る場所を探す必要がある等、デイリー・ユースにはあまり向かないクルマであることが、よく分かりました。



↑写真右の様に、修理もせずボコボコにドアの凹んだ車の3日間のレンタルで、約12万円を召し上げるSixt。。。orz

File#515
Posted at 2018/09/26 00:00:09 | bmw | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Incognito 
カテゴリ:music
2012/03/01 02:23:53
 
E86 Z4 M Coupe 
カテゴリ:bmw
2012/03/01 02:18:19
 
Grüne Hölle 
カテゴリ:nordschleife
2010/11/19 04:18:08
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2003年6月発注、Regensburg工場にて同年10月下旬製造、同年内納車。 シルバ ...
BMW M5 BMW M5
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2018) :D ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2016 & Y2 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2014〜2015 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation