• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami3...のブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

Kohlibri restaurant @ AC Schnitzer, Aachen

Kohlibri restaurant @ AC Schnitzer, Aachen2015年8月12日にSpa Francorchampsを訪問したものの、今週末開催されるベルギーF1 GPの、開催前10日間及び開催後の1週間はビジターによるサーキット見学不可と言われ、ガクーリ。気をとりなおして、そこから1時間弱で行けるアーヘンのAC Schnitzerへ。AC Schnitzerでクルマをいじってもらう間、マターリ出来るレストラン「Kohlibri」が同ビルの最上階にあるので、マターリランチタイム。



レンタカー(BMW F30 318d)を、いじってもらうわけにもいかず。。。:D

File#328
Posted at 2015/08/21 00:00:03 | bmw | 旅行/地域
2015年07月10日 イイね!

Sony HDR-AS200VR

Sony HDR-AS200VRホワイトバランスやAEシフトの調整機能搭載のアクションカムHDR-AS200VRを購入、ドイツに持ち込んで撮影してみました。手振れ補正機能強化や画質自体の向上で、HDR-AS30VRに比べかなり綺麗な動画になっています。4kのFDR-X1000VRも比較検討しましたが、4kモード撮影時は手振れ補正機能がoffになるので、購入断念。



ニュルブルクリンク Nordschleifeでの走行動画撮影には、↑のBMW F80 M3アウトバーン走行動画撮影用のサクションカップではなくロールバーマウントを使用してカメラをロールケージに固定(↑写真)。アクションカム本体だけでなく、こういったマウント類アクセサリー出費がkami3...の財布にボディブローの様に効く。。。orz

File#322
Posted at 2015/07/10 07:00:07 | bmw | クルマ
2015年05月16日 イイね!

ALPINA Burkard Bovensiepen GmbH + Co. KG @ Buchloe

ALPINA Burkard Bovensiepen GmbH + Co. KG @ Buchloeミュンヘン西方、クルマで1時間弱の距離にあるBuchloeのALPINA本社へ。住宅街の中にある、こぢんまりとしたファクトリー。←写真には、99台限定生産のB3 GT3の姿も。同社の前にクルマを横付けすると、ALPINA社の技術者が我々のM3i8をシゲシゲと観察。



↑家畜の糞の臭いが漂う自然な環境に打ち捨てられた、もとい、デリバリー待ちのALPINA車群。。。:D

File#313
Posted at 2015/05/16 00:00:05 | bmw | クルマ
2015年05月10日 イイね!

BMW i8 全開走行 @ Autobahn

BMW i8 全開走行 @ Autobahn日本向け割当台数の少ない(50〜70台/年)BMW i8の納車を長期間待っていられないので(大嘘)、ミュンヘンのBMW Weltへ行きBMW on DemandカウンターにてBMW i8をレンタル。F82 M4もレンタル予約していたのですが、操舵系にトラブルが発生したとの理由でBMW Welt側からキャンセルの申入れ。←写真の様にF80 M3と車を連ねて、アウトバーンにて全開走行。i8はドイツでも珍しいクルマなのか、サービスエリア等行く先々で写真撮影の的に。
Cピラーが太く、斜め後方の視界が通常のBMWよりかなり悪いため、車線変更時には気を遣います。高速走行時でも風切音は極めて小さく、全開加速時にはフロントからモーター音が聞こえてきます。トンネルの中では、ブルーに発光しているアンビエント・ライトがオサレ。痛痒無く250kphに達する1.5L 3気筒ターボ・エンジン + モーターの加速力もさることながら、低重心且つミシリともいわないボディに感動。M3/M4はrace trackに持って行って走れば日本でも楽しめると思いますが、そのような用途の無さそうなi8の場合、このクルマの新感覚な乗り味を日本のどこで楽しめばよいのか想像出来ず。



BMW on Demandのスタッフに、レンタルした車をニュルブルクリンクで走らせて良いかどうか訊くのを忘れた。。。:D

File#312
Posted at 2015/05/10 00:00:05 | bmw | クルマ
2015年05月06日 イイね!

BMW F80 M3 全開走行 @ Autobahn

BMW F80 M3 全開走行 @ Autobahn旗日の連なった今年のGWは、ドイツへGo。フランクフルト空港のSixtでF80 M3を借出し、アウトバーンで全開走行。メーター読み266kphで、リミッター介入。M3とM4の違いも、体感。今回の訪独で約1,600km走りましたが、M3の性能を合法的に公道で解放することの出来る、ドイツの交通環境が心の底から羨ましい。。。orz



F80 M3を借出す際、他のノーマルモデルのレンタルに対しては実施されない車体傷の立ち会いチェック(↑写真)を、Sixtスタッフが行います。一刻も早くシュパーツしたいのに、マンドクセ。。。:D

File#311
Posted at 2015/05/06 20:00:04 | bmw | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Incognito 
カテゴリ:music
2012/03/01 02:23:53
 
E86 Z4 M Coupe 
カテゴリ:bmw
2012/03/01 02:18:19
 
Grüne Hölle 
カテゴリ:nordschleife
2010/11/19 04:18:08
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2003年6月発注、Regensburg工場にて同年10月下旬製造、同年内納車。 シルバ ...
BMW M5 BMW M5
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2018) :D ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2016 & Y2 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2014〜2015 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation