• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami3...のブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

デフ交換 @ BMW M3 CSL

デフ交換 @ BMW M3 CSL5度目の車検から戻ってきたCSLに乗ったところ、80kph以上で走るとフロア周りを中心にボディ全体にバイブレーション発生という症状が出たので、即日ディーラーへ里帰り。デフのインプット・フランジ用シャフト・シールにオイル滲みがあり、同シールを車検で交換したのが原因かと思ったのですが、デフの右側アウトプット・ベアリングに問題が見つかり、デフ交換という財布苛めに発展。。。orz



リコールによる助手席エアバッグ交換も行ってもらい、漸く手元に戻ってきたCSL。このところF31 320dにばかり乗っていたせいか、ConnectedDrive Premiumの便利さに飼い馴らされてしまい、久し振りに乗るCSLはこの上なく気持ちイイものの、その便利装備ナシナシぶりに戸惑うkami3...。。。:D

File#303
Posted at 2015/03/20 00:00:05 | bmw | クルマ
2015年03月04日 イイね!

BMW M4 DTM Champion Edition公開抽選会 @ BGS

BMW M4 DTM Champion Edition公開抽選会 @ BGSBMW M4 DTM Champion Edition公開抽選会を観に、BMW Group Studioへ。全国の各ディーラー経由の申込者32名 + 当日申込者2名 = 合計34名の申込者の中から、日本向け割当5台の購入権利者を抽選。抽選方法は、退屈せずに楽しめるものでした。加えて、Super GT300ドライバーの荒選手と、イパーイお話も。
昨年9月のWhy “M” Meetingでお会いしたBMW JapanのO氏と再びお話。2014年の日本での販売台数は、F80 M3 200台、F82 M4 500台。LHD M-DKGの日本導入はご本人の懸案事項になっているらしく、型式指定等超えねばならぬ手間はあるものの、期待して良い、かも? M4 GTSの正規輸入については、何とも言えない様子。↑写真のM4 DTM CEは、RHD用カーボンドアミラーカバーの装着が間に合わなかったため、納車用とはやや違った仕様になっています。
Mカーの総販売台数に対する日本市場向け台数比率は4〜5%に過ぎないのに、全世界販売合計23台のうち5台を日本に引っ張って来たことと、2014年度Z4 GT3のゼッケン・ナンバーであるシリアルNo.7を引っ張って来たことを、力説されていました。一方、BMW Japan 100%子会社のBMW O阪経由での抽選申込みが無かったことにはガクーリ、とか。。。:D



BMW M Fascination Nordschleife 2015の8月開催日程に、このクルマの購入者は招待されます(渡独費自腹)。このニュルでのトレーニングの枠は80名。この内、このクルマの購入者22名 + Marco Wittmann氏がトレーニングを受けるため、一般に開放された枠数が通常より少なく、あっという間に枠完売となったことがわかりました。このクルマを買えば、希望日程のトレーニングに行けたということ、ですね。。。(本末転倒)

File#301
Posted at 2015/03/04 00:00:08 | bmw | クルマ
2014年12月27日 イイね!

BMW Museum @ München

BMW Museum @ München最新型車種展示中心のBMW Weltとは違い、ヒストリックな展示物の多いBMW Museumの展示内容は、前回訪問時と大差無しですが、訪問客の様相が変わっていて、中国やインド等からの来訪者がかなり増えているような感じ。←写真は、各エンジンの前に立つと、そのエンジン・サウンドが鳴り響くようになっているS系エンジンの展示。M3 CSLに搭載されている、エア・マス・メーター無しのS54B32HPのDMEは、通常のS54B32A対比でメモリー容量2倍、処理速度25%増。



エンジン音そっちのけで、普段見ることの無いエンジン裏側に回り込んで舐め回すように観察する、傍目には怪しげなkami3...。。。:D

File#290
Posted at 2014/12/27 00:00:04 | bmw | クルマ
2014年12月15日 イイね!

h/k Logic 7 @ BMW F31 320d

h/k Logic 7 @ BMW F31 320d10月上旬に納車された、カミさん用F31 320d。納車日から、オーディオ・ナビ等の音声が頻繁に途切れるという不具合が発生し、サソークディーラーへ里帰り。シフトパドル撤去に合わせたプログラミングの修正後、手元に戻ってきましたが、不具合は解消せず再度ディーラーへ逆戻り。BMW Japanに報告されていたh/kアンプの不具合散発情報を元に同アンプの交換が行われ不具合が解消した模様で、漸く手元にクルマが戻ってきたので、芦有へ連れ出しました。
前車のE91 335iにもLogic 7を装備していましたが、より全帯域でバランス良く鳴るF31のh/k Logic 7(↓動画)。



新車なのに不具合頻発で、「治らなかったらクルマを返品」とおかんむりだったカミさんに、戦々恐々としていたディーラー・セールス、とkami3...。。。:D

File#287
Posted at 2014/12/15 00:00:04 | bmw | クルマ
2014年12月03日 イイね!

クル・コン @ 170kph

クル・コン @ 170kph4日間で2,300km走行した今年の訪独時のレンタカーでの旅の、強い味方がクルーズ・コントロール。アウトバーンでは速度無制限区間の他に頻繁に速度制限の変わるところがあり、10kph刻みで簡単に速度調整出来るクル・コンが重宝しました。←写真は170kphにてクル・コン巡航中の図。こんな速度域で巡航していてもVW Golf R32に軽くぶち抜かれたりします。



負けじと250kphでクル・コン巡航設定出来るようですが、316iのV-maxは210kph。。。:D

File#286
Posted at 2014/12/03 00:00:05 | bmw | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Incognito 
カテゴリ:music
2012/03/01 02:23:53
 
E86 Z4 M Coupe 
カテゴリ:bmw
2012/03/01 02:18:19
 
Grüne Hölle 
カテゴリ:nordschleife
2010/11/19 04:18:08
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2003年6月発注、Regensburg工場にて同年10月下旬製造、同年内納車。 シルバ ...
BMW M5 BMW M5
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2018) :D ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2016 & Y2 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2014〜2015 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation