コース・オフ @ Wippermann, Nordschleife
2015年のGWは走り仲間とニュルブルクリンク走行へ。フツウ、初走行するコースでは安全第一で走るものだと思いますが、いきなりコース・オフするほどに攻めるアグレッシブな仲間。。。w
Seat生地 @ BMW F82 M4
日本に正規輸入されているBMW M4のシート生地は、レザーが標準となっていますが、2015年のBMW M Fascination Nordschleifeで使用したトレーニング・カーのそれは、←写真の通りファブリックとレザーのコンビネーション。高GのかかるNordschleife走行では、レザーシートよりもファブリックの方がシート上で体が滑らず、合目的。←写真右下は、春に登場予定のCompetition Package用のシート。シートバックの一部がシースルーになっており、肉抜き軽量化されています。
BMW M4 Crash @ BMW M Fascination Nordschleife 2015
BMW M Fascination Nordschleifeのトレーニングにて、インストラクターカー+4台の計5台で、いつもの様にペースカー・ラップ。インストラクターカーの2台後ろを走っていたところ、あるところ(↓動画0:08地点)以降、最後尾のM4がついて来ない様なので、スローダウン。この動画のその時点で、タイヤの大きなスキール音が聞こえます。Wehrseifenという、ニュルNordschleifeで一番スピードの落ちるヘアピン(←写真)で、ブレーキング操作を誤って、クルマの右側面をウォール・ヒットさせてしまった様ですが、幸いフロリダから来たこのドライバーはピンピンしていました。Wehrseifenの路面は、途中からへの字のように折れて下り傾斜が急に増しており、フロントタイヤが一瞬浮いた様になり、フロントブレーキの効きが急に抜けるので、確り減速して進入する必要があります。
低慣性モーメント・ステアリング @ BMW M3 CSL
BMW M3 CSLのステアリング・ホイールは、スポーク部にM Track Modeスイッチだけがあるシンプルなもの且つアルカンタラ巻きであることがその外観的特徴ですが、機能的には低慣性モーメントであるという記述がCSLの仕様書にあります。ところが、この機能に関する詳述がなかなか見当たらない。。。orz
Incognito Live @ Blue Note Tokyo
年明け早々、昨年末の話というのもアレですが、年末はIncognitoのライヴを聴きに友人夫妻と共にBlue Note Tokyoへ。Talkin’ Loud、Pieces of a Dream、Goodbye to Yesterdayと開演から矢継ぎ早に繰り出され、加えてブルーイのお茶目なホスピタリティに感動。MINIによるご招待でも行けたこのライヴ。当日会場で行われる抽選に当たれば、MINI Clubmanで家まで送迎してくれるサービスあり。|
Incognito カテゴリ:music 2012/03/01 02:23:53 |
|
|
E86 Z4 M Coupe カテゴリ:bmw 2012/03/01 02:18:19 |
|
|
Grüne Hölle カテゴリ:nordschleife 2010/11/19 04:18:08 |
![]() |
BMW M3 クーペ 2003年6月発注、Regensburg工場にて同年10月下旬製造、同年内納車。 シルバ ... |
![]() |
BMW M5 全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2018) :D ... |
![]() |
BMW M2 クーペ 全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2016 & Y2 ... |
![]() |
BMW M4 クーペ 全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2014〜2015 ... |