Festung Königstein
美しいモーリッツブルク城とは対照的な戦うための城、Dresdenの南東、車で約60分のところにある難攻不落のケーニヒシュタイン城塞へ。その強固な造りから牢獄としても使用され、マイセン磁器を創ったベトガーが幽閉されていたことも。この城塞からは、ザクセンのスイスと呼ばれる素晴らしい景観を楽しむことが出来ます。
Schloss Moritzburg
Dresdenの北西、車で30分のところにあるモーリッツブルク城へ。狩猟用の館として建てられたこの城は、野生の鹿や猪が生息する自然保護区の中にあり、(人工)池に囲まれた美しい佇まい。
Guardrail @ Nordschleife
↓動画は、BMW M Fascination Nordschleifeにおけるセクション・トレーニングの様子(一番最後の1Mクーペから降りてくるのは、M4GTSを駆ってニュルブルクリンクNordschleifeを7分28秒で走ったインストラクター)。1台のトレーニング・カーを2人でシェアし、相方がドライビングする時はパッセンジャー・シートにて同乗しますが、強いGが連続してかかり続け結構疲労するので、時々このように(←写真: 左よりM4GTS / F10M5 / F87M2のオーナー)コースに降り立って、森林浴がてら休憩。
Bülow Palais @ Dresden
ドレスデンでの宿は、ビューロー・パレ。アメニティ・グッズがMolton Brownだったりするのに割安に宿泊出来る、こじんまりしたナイスな5スター・ホテル。ドレスデン散策を終えた後、ホテル内のバーでラーデベルガー・ピルスナーを飲んでマターリ。
It’s a Sony展 @ Sony Building
建て替えのために取り壊しされる予定の銀座ソニービルで開催されている、It’s a Sony展へ。Sonyの独創的な歴史的商品群を観ていると、懐かしい時代の風景が脳裏によみがえってきます。木のお櫃にアルミ電極を貼り合わせただけの電気炊飯器。水加減や米の種類によって芯があったり、お粥のようになったりで、うまく炊けることのほうが稀であったという、失敗作第1号となった記念すべき商品が展示してあったりして、結構楽しめるイベント。|
Incognito カテゴリ:music 2012/03/01 02:23:53 |
|
|
E86 Z4 M Coupe カテゴリ:bmw 2012/03/01 02:18:19 |
|
|
Grüne Hölle カテゴリ:nordschleife 2010/11/19 04:18:08 |
![]() |
BMW M3 クーペ 2003年6月発注、Regensburg工場にて同年10月下旬製造、同年内納車。 シルバ ... |
![]() |
BMW M5 全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2018) :D ... |
![]() |
BMW M2 クーペ 全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2016 & Y2 ... |
![]() |
BMW M4 クーペ 全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2014〜2015 ... |