• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami3...のブログ一覧

2023年02月15日 イイね!

旭川冬まつり 2023

旭川冬まつり 20233年ぶりに開催された、旭川冬まつりへ。ロングスライダー付きの大雪像が迫力。また、真っ白な大雪像はプロジェクション・マッピングのスクリーンとして最適。



首周りと指先の防寒は確りやっておいたものの、迂闊にもソックスが防寒仕様ではなかったので、凍えるつま先。体を温めるために、まつり見物もそこそこに旭川中心街の北酒場へ。。。(^^;

File#720
Posted at 2023/02/15 06:00:03 | | 旅行/地域
2023年01月18日 イイね!

無鄰菴

無鄰菴東山を借景とする素晴らしい庭園のある、山縣有朋の別荘だった無鄰菴へ。庭園を流れる水の音を聴きながら茶菓をいただく、穏やかな時間。



旧三井家下鴨別邸とは違い、ここは貸切料金高額。。。:D

File#719
Posted at 2023/01/18 05:00:04 | | 旅行/地域
2022年12月14日 イイね!

旧三井家下鴨別邸

旧三井家下鴨別邸鴨川デルタと下鴨神社の間という、極めて好立地の旧三井家下鴨別邸へ。



入館料併せ約\15kで9〜17時の間、2階の20畳座敷を貸切出来るようで、眼下の庭園を愛でつつ、20畳間貸切で一人寝そべりながら読書に耽っても、よい。。。(^^?

File#718
Posted at 2022/12/14 05:00:08 | | 旅行/地域
2022年11月16日 イイね!

Accelerated Program @ PEC Tokyo

Accelerated Program @ PEC TokyoPorsche Experience Center Tokyo 90分ドライビングプログラム経験者対象の、ドライビング分析&コーチング。登場間もない992 GT3 RS(↓動画)がトレーニングカーとしてラインナップされれば尚良しですが、100kph制限のPEC Tokyoのハンドリング・トラックにはエアロダイナミクスの鬼である同車は要らない。。。(^^?



4時間で27万円。1時間あたりのトレーニング・フィーが、M GmbHのニュルトレのそれより、かなり高い。。。orz

File#717
Posted at 2022/11/16 00:00:04 | ニュル | クルマ
2022年10月19日 イイね!

BMW M 50 Jahre Special Nürburgring

BMW M 50 Jahre Special Nürburgring今年のニュルブルクリンクでのM GmbHのトレーニングの中には、ニュル24hレースコースと同じGP-Strecke + Nordschleifeのフルコースで9月28日に開催された、同社創立50周年記念のスペシャルイベントが。↓動画は、同じコースでその翌日に開催された同社主催のM Track Days (自車持込みの走行会)。



G8X ZCP M3/M4に加え、レーシングカーのF82 M4 GT4もトレーニングカーとして用意されていましたが、費用は€12,990。円安が追い討ちをかけ、easyに参加出来る額ではなく。。。orz

File#716
Posted at 2022/10/19 05:00:02 | ニュル | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Incognito 
カテゴリ:music
2012/03/01 02:23:53
 
E86 Z4 M Coupe 
カテゴリ:bmw
2012/03/01 02:18:19
 
Grüne Hölle 
カテゴリ:nordschleife
2010/11/19 04:18:08
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2003年6月発注、Regensburg工場にて同年10月下旬製造、同年内納車。 シルバ ...
BMW M5 BMW M5
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2018) :D ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2016 & Y2 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2014〜2015 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation